• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじふじ21のブログ一覧

2023年11月27日 イイね!

ふじふじ、ホーチミンにいく🇻🇳1

ふじふじ、ホーチミンにいく🇻🇳1みなさんおつかれさまです☺️
ワタシはベトナムホーチミンに住む友だちが雨季が終わったからと誘ってくれたのでいってきました😊

クルマとは関係のない日記です😅
何回かに分けてUPしますね☺️

エアチケットと宿はbooking .comで手配
スマホは物理eSIMではなくQRコード読み取りで4G高速データ無制限でつかえるんです


ベトナムに入るとスマホはベトナム通信大手
ビナフォンに変身!
快適に使えます👍

日本のお土産何がイイの?と聞くと
ダーマレーザーの顔パックがいい❣️というので

買いました😅重さ1.6kg😳
顔パックの持ち込みは2kgまでなのでギリ!
密売人のキブンです

行ってきます、というかゲートに早く着きすぎた😅

いきなりタンソンニャット国際空港到着🛬
約6時間のフライト✈️
エコノミーは疲れる…😵
荷物はレーンから下ろされて床に無造作に置かれています🤣だいじょぶなのか?

ジャン!両替しました☺️
通貨はドン(VND)
1ドンは0.0061円(2023.11.27時点)
桁が多くてお金持ちのキブンですが
気のせいです🤣

空港からのタクシーは
ビナサン、マイリーン以外に乗るとぼったくられます🤣
バイクの台数がスゴイ‼️みんなどこに行くのかな?🤔

ルイ・ヴィトンがある

シャトレーゼもある😳

渋滞で30分でホテルに到着

外をみるとベスパ😍

お部屋、清潔です

もう一部屋ありました😊

お腹すいたので、ミネラルウォーター持って
散歩🚶です


通りをズンズン行きます❣️

安易に

豚骨ラーメン

チャーハン食べてしまった😅
でもとてもおいしかった😋

ヨル、部屋からの景色🪟
とにかく騒がしい、夜中までこんな感じ😳
でも楽しい☺️ワクワクしてきます

明日から友だちと合流して本格的な滞在スタートです❣️

つづく。
Posted at 2023/11/27 23:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月19日 イイね!

瀬戸内の島へツーリング☺️

瀬戸内の島へツーリング☺️みなさまおつかれさまです😃
この土日、関西のツーリング仲間と備前岡山日生(ひなせ)へツーリングに行ってきました😊

メンバーはワタシ含めて4人!今回は
奈良2名
大阪1名
横浜1名の構成です☝️

まずは、鶉野(うずらの)飛行場跡地へ…
戦局が悪化し始めた頃、パイロット育成のために造られた旧日本海軍の練習航空隊跡地です

昭和20年2月、神風特別攻撃隊「⽩鷺隊」が編成され、鶉野飛行場から待機基地である大分県宇佐へ、さらに出撃基地である鹿児島県串良へ飛び立ち、沖縄での作戦で63名の尊い命が失われました😢

紫電の改良バージョン、紫電改のレプリカ展示です

コックピット(レプリカ)
どんな想いで操縦桿を握ったのでしょうか😭
胸が苦しくなりました

仲間たちのバイクといっしょに

当時の1,200m滑走路が残っています
今は気球を打ち上げる場所になっているようです。平和です🕊️

少し走って津田宇水産さんへ

店内は大混雑ですが、敢えて空いているテラスへ
なぜこんなステキなテラスが空いているのかというと…寒いから…🥶
この日は朝からずっと8度くらいでものすごい風🥶食べていたら雪、雹が降ってきました😳

お店のかわいらしい女の子におすすめを聞いたら
沖合で養殖しているサーモンがイチオシらしい🤣4人で「牡蠣じゃないんかいっ!」と総ツッコミです。たしかにサーモンはとても脂がのってふわふわしてて甘くて美味しかった😋
あ、右は食べかけのラザニアです😅

焼き牡蠣も美味しい
いろいろな味バージョン

シンプルに
バケツごと35分蒸して食べたりもしました

プルプルジューシー。最高❣️

左手に瀬戸内海を見ながら快走

日生に入ってきました
寒いので風呂に入りたい…

城郭が見えてきました

赤穂城跡です

天守台からの眺め、ただこのお城は天守閣🏯は造られませんでした


大内神社⛩️にも行きました

日生から橋を渡り我々が泊まる
ペンション「おやじの海」のある頭島(かしらじま)へ渡ります。眼下に牡蠣棚がみえます

念願のお風呂に入り…
またまた牡蠣🦪❣️

どれもおいちい😋

冷やでやりすぎました😅

翌朝

近くを散歩しました🚶🚶‍♀️
今日もいい天気かも☀️

シンプルで美味しかった😋

朝、伊里港へ

港の錆びたトラックの21に反応した😅

牡蠣の水あげ

ガラガラ回転しながら洗っています

ここでも牡蠣!

こちらを横浜の実家へ直送‼️

ワタシの今回のメインイベント

本場カキオコを食べる‼️

食べログお好み焼き100名店二年連続受賞🎖️
もりしたさんへ❣️
開店30分前で…

こんな感じ😳

牡蠣たっぷり

半分を醤油で仕上げて山椒
半分をソースで
醤油山椒の方が断然美味かった😳

ありがとう日生‼️
現地の方にはお世話になりました!

帰りにアバルトのラリーちゃんがいました☺️


最高に楽し美味しいツーリングでした🤗

おしまい。
Posted at 2023/11/19 22:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

11月の夏日に…😊

11月の夏日に…😊みなさんお疲れさまです
今日は11月なのに夏日…🥵
バイクで和歌山へ出掛けることにしました😃

と、その前に…

家でアセットコルサを格納していたら台湾から来たという男性からいきなりえーごで話しかけられました…😅
「アバルトの写真撮っていいか🤳?」
「自分もアバルトに乗っている」
と写真を見せてくれました。(グリジオカンポ色でした)
「アセットコルサ知ってるか」と聞いたら、
「知らない」😆だって。知らんのかーいって
思いっきりツッコミたかった🤣🤣🤣
「もう一台アバルトあるから」と見せてあげたら…

その人が借りていたレンタカーの荷物をモゾモゾ…日本語で「オミヤゲ」と言ってこれを貰いました☺️(美味しいパイナップルケーキでした)

聞くと大阪で事務所(物件)を探している。
月曜日まで滞在している。
主に2つの製品を取り扱う会社の社長とのこと。
ワタシの名刺くださいというので、今持っていないのと初対面イキナリなのでご丁重にお断りしました😅

ただ、LINEは交換してあげました(笑)
サーキットでの写真を送ってあげました😃

さて、気を取り直してバイクです❣️

去年、あめお。さんと登った岸和田城が見えました😃

いきなり山に囲まれ和歌山県に入ります!

紀の川市を望みます😊

和歌山市内紅葉🍁が進んでます

和歌山城近くです
道が広くてきれい😊

和歌山城が見えるのですが…

バイクを止める場所がないのでググルマで検索です

ナイス👍な場所に見つかりました❗️

お城のお堀にステキな庭園がありました🍁
紅葉がキレイ☺️
でも、暑い🥵

急峻な城郭をずんずんのぼります。暑い🥵
ブーツ重い…

やっとご対面!

チケット410円也。

ほぼ全方位の

景色

どうぞ。

キレイですよね☺️
お城🏯内部で歴史の勉強をして

無事に帰宅です☺️
久々のバイクはやはり楽しいし健全❓👍‼️

おしまい。
Posted at 2023/11/04 22:19:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月03日 イイね!

秋のアセット週間🍂

秋のアセット週間🍂みなさまお疲れさまです😃

今週はアセットちゃんとよく向き合いました☺️

新しい充電器買って…
助手席後ろにあるバッテリーをチャージ🔋

左ハンドル&張り巡らされているロールケージで
すぐ車外に出られないのでマジックハンド🫱
まだ使ってません…😅

急いで貼りました

夜な夜な峠で基本的な運転練習…
少し光軸が下過ぎて踏めない😅
マシンは絶好調😤

クルマのドリンク材とステッカーを購入❣️

飲ませます😋

ココに貼りました😊

シンプルな室内大好きです😍


峠でライト手前過ぎて暗かったので

光軸調整🤗

🍙おにぎりだ…
ここで食べものを…

加古川樅の木でコロッケランチ
ここは予約した方がイイです‼️

明治25年創業
尼崎鳥光で手羽定食
もちろん美味しい😋
タレが薄いのにコクがあります
絶妙です😊

日本で4店舗しかない
ブルトンヌのフィナンシェ
しっとりしててバター🧈たっぷり感がイイ❣️

そして格納されました…☺️

アセットちゃん、楽しい時間をどうもありがとう😊

おしまい。
Posted at 2023/11/04 00:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

六曜を気にするオトコ…☺️

六曜を気にするオトコ…☺️みなさまおつかれさまです☺️
涼しくなりましたね
今日は大安&快晴ということもあり…急遽?
アバルト695アセットコルサの納車日にしました😃(ワンオフサスペンションまだですが…)
と、その前に…かるく日記です


まずは縁起よく??
ハート❤️の葉っぱが絡んだキレイな模様の木がありました😍

横浜-大阪を新幹線で何度も往復😩

10/31、新幹線の車内販売終了に伴いスジャータのアイスはホームで買うことになるのですね😢
さみしいです😔おねえさんから買うのが楽しかったし嬉しかった☺️

後日追記↓

グリーン車はスマホでオーダーして
おねえさんがもってきてくれるので
よかったです☺️


名古屋冨士屋さんでサバ定😋

名古屋駅コンコースでラリーカーいました

疲れていましたが友だちからLINEで健康ビームを照射(笑)されて少し元気になりました☺️

昨日…ワタシのアバルトたちの作業😊
左は前回メンテから2,000キロ弱しか走っていませんが筑波サーキット走りましたので油脂類、フルード全交換。LSDオイルほぼ汚れていなくて透明でした…😅右のアセットさまは翌日納車の最終チェック❣️

あ、今回普段履きのホイールにチェンジしました

こちら全てワタシのタイヤストックです
スリックタイヤもあります😅
別の場所にもタイヤ置いています…😅

アセットちゃんはこんなところにエアクリーナー
付いてました😳
雨の日は乗らないと決めました…?😌

レーシングカーである証、TROFEOステッカー

アセットグリルもホンモノです

ブレーキ冷却ダクトあります

ラジエーターはDENSOポーランド製でした

そして本日…

お行儀よく待っていました🥰
コロコロしてかわいい😍

リアハッチ

ステアリング着脱できます

このような感じです☺️

ガソリン残量は%表示です
満タンにしたら100になったのでホッとしました😮‍💨
いろいろな機能があるのですがよくわかりません😅

早速乗りました❣️
左ハンドルドグミッションですが操作はすぐ慣れました😊
クラッチはツインプレートなのですがとても軽い踏力です。半クラがほんの少しだけあるので助かりました😅ミート位置も下すぎず、上すぎず完璧です❣️

ここから箇条書き👇

ピックアップやば過ぎ
とにかく速い、まったく別の乗りもの
軽いのでブレーキ鬼利きます
シフトチェンジは電光石火の如くキマる
ペダル位置完璧でヒールアンドトゥ最高
アクセレーションが敏感すぎ
車内がうるさく他の音は聞こえない
乗り心地は悪い
風が全く入ってこない
ステアリングあまり切れない
レーシングカーの車内動画と同じ音がする
キュイーン、ゴロゴロ、シャラシャラ、
パシュー、シューとか😊

すごくテンション上がりますので速度注意です😅

阪神高速環状線を軽くながして?
帰宅☺️無事格納しました!

アセットちゃん、これからもよろしくね☺️

おしまい。
Posted at 2023/10/29 20:27:23 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん
パンチングメタルでデザインカーブが成立してますね😳」
何シテル?   08/20 19:20
ふじふじ21です。よろしくお願い致します(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

OMTEC アームレストABARTH 595/695 シリーズ4〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:03:31
チャ夫さんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 19:48:59
オイルセパレーターとオイルキャッチタンクの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:36:49

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) TH307(ピッコロ307) (アバルト 595 (ハッチバック))
大切に乗ろうと思います😃 よろしくお願い致します☺️ ノーマルタービンでがんばってます ...
アバルト 695 (ハッチバック) アセットさま (アバルト 695 (ハッチバック))
メーカー(アバルト)製作の純正レーシングカー 695アセットコルサです よろしくお願いい ...
BMW R1250GS アドベンチャー つばめ21号 (BMW R1250GS アドベンチャー)
大きいバイクもあります。 色合いがツバメに似ているので命名しました。赤いシート座面がお ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
中くらいのバイクもあります。 トコトコ走って気軽に寄り道できて道を選ばなくて軽いバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation