• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじふじ21のブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

アセットさまと友だちとのゆうべ?

アセットさまと友だちとのゆうべ?みなさんおつかれさまです☺️

わたしのアセットさま、
クラッチ交換となりました😃

バラバラになってます
エアクリがこんなところに!
ブレーキ冷却ダクトもニョーんと伸びてます☺️
今着いているサスペンションも別体タンク付き
のピロアッパー仕様に変更です😤

ミッションケースもふつうのアバルトと全然違います

アセットさまのノーマルクラッチを
みていきましょう…
Tm Performance製

放熱?ダストリダクション?のスリットというか穴が開いているみたいです

左がOS技研製、右がアセットノーマルのTm製

交換前

交換後
早く乗ってみたい☺️

サンポス大阪に虹が🌈でたので写真送ってきてくれました☺️

さて先日は、友だちが東京から大阪に遊びに来てくれました☺️

美味しい創作料理👩‍🍳

撮影に余念がない

友だちはわさびが苦手なので乗せないで下さいと…😆それで本当に美味しいのかなぁ🤔

JRの古いガード下で…
黒いリュック🎒を前に抱えているので
太って見えるのがイヤみたいです🤣
2軒目行くぞ〜‼️と😅元気いっぱいです😊
楽しかったみたいで良かった☺️

そして今日は横浜へ❣️

しましま靴下🧦😆

めっちゃ疲れたカオ😩
いや、実際に疲れています…😅

横浜でゆっくり休もう😌

おしまい。
Posted at 2023/10/22 00:08:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月19日 イイね!

走って食べるよ🤗

走って食べるよ🤗みなさん、お疲れさまです☺️
今回も?走って食べた日記です

兵庫高砂市のミシュラン
かき幸さんへ😊

穴子は終わってましたので定番カキフライです😃

続いて堺筋本町のBon-tuneで創作焼き鳥
近江淡海地鶏です😋

ブルトンヌのフィナンシェ😋
店舗があまりありません

御座候。関東の回転焼、大判焼きなのかな?
美味しかった

かわいいピットジャケットを買いました

みんなで淡路島へツーリング

明石大橋と観覧車🎡と一緒に

淡路島の南、まるみ食堂貸切り‼️

ピザやパスタたくさん食べました😊

淡路島西岸でたくさん潮をかぶったので
その日のうちに洗車です🫧

洗車していたら
注文していたアセットコルサの

ツインプレートクラッチが届いてました😍
今週取付けのようです☺️

特注のアセットコルサのサスペンションは
ノーマルの採寸も終わり(ふつうのアバルトと全く別物)、仕様も決まりました
目玉飛び出る😆値段でしたが製作GOかけました…😊できあがりは年末くらいかしら…☺️

ポータブル電源を購入し、自動車、バイクバッテリーの保全と災害に備えた準備です😌

昨日は関西うなぎの老舗

柴藤で鰻重😍
三百年続いているそうです


飲んだあとにつけ麺😃


職場のみんなとポークランチ☺️

そろそろバイクに乗りたくなりました。
昨日関西のバイク仲間から18日泊まりで日生に牡蠣🦪食べに行きませんか?とお誘いがありましたので今から楽しみです☺️

マスツーなのでどんどんお仲間が増えそうです🤗

おしまい。
Posted at 2023/10/20 07:24:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年10月10日 イイね!

You got me!

You got me!みなさんお疲れさまです😊
ネタがあまりないのですが…
超サラリと綴ります✒️


先週、奈良の大仏様をみた😳

半年ぶりの筑波サーキットを走った
(写真拝借)

久しぶりのわりにはまあまあのタイムでした🤗
(おくやんさん写真使わせてもらいました😊)

夜中走って大阪へ行こうとしましたが、
大雨でしたので、雨が止んでからにしました。
そうだ!それならフラットアウトに行って
用賀(東京インター)から高速乗れば良いのだな🤔

行ってきました☺️
ステッカーあまり貼らないので…
どこに貼ろうかしら…🤔
新店長?初日元気そうで良かったです😃

おうちに無事帰ってきました☺️
アバルトちゃん
2ヶ月ぶりの酷使にびっくりしたよね😅

あ、そうそう。
ベトナム🇻🇳ホーチミンに移住した友だちから
11月は雨季が終わるから来てください〜❣️
と遅い時間にLINE受信、2時間の時差が恨めしい…😂

全ての手配を友だちに任せて(笑)🤣
ベトナムに行ってきます‼️😤☺️


そのためにこちら更新したのですから😍


追伸)
ベトナム🇻🇳往復チケット🎫とりました!



Posted at 2023/10/10 22:36:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年09月14日 イイね!

ふじふじ、公認関西人?になる🤣

ふじふじ、公認関西人?になる🤣みなさんおつかれさまです😊
いろいろなことがありましたが
ワタシは元気です😃

いろいろなことって?
まず…

決して罹らないと思っていたコロナ…🦠

ゴールド免許剥奪(レンタカーで)
GMM(ゴールド免許メン)ではなくなりました😢

隣の家が火事で全焼して我が家も罹災、
輻射熱で窓ガラスがたくさん割れて、
壁、フェンス、給湯器が燃えました😨

50日ぶりにアバルトに乗ろうとしたら
バッテリー🪫終わってました…
ですので新しく買いました😅

嫌なことは忘れようと…

たくさん

美味しいモノ食べました😅

高崎で21時30分にアイスも🍨食べました😋

前後しますが宇都宮でデビューしたLRTと撮っている人をパシャリ📸

もっともっとこの流れをたち切るには…
ノンアル買込んで…🍺
おやつ買って…🧇

名阪スポーツランドに行くしかないと思った😉

到着❣️

サーキット走ってる場合ではないと
瞬時にして悟ったワタシ…😆
大阪人たちから仕込みを伝授され😤


ひたすらたこ焼きを焼いた…😤



そしてお好み焼きも焼いた…😤
そう、ホンマもんの関西人に囲まれて
スパルタを受けながら…🤣

みんなにホントに走らなかったんですね…😅と言われた
気づいたらパレードラン😳

でもキレイに洗車☺️

カバーかけて寝床に格納😌
ジブンとクルマにお疲れさま☺️
あめお。さんほか参加者の皆さん
スリハン、サンポススタッフさん大変お世話になりました❣️
信じられないくらい超楽しかったです❣️
たくさんの方から写真や動画が送られてきて
幸せでした☺️

次は筑波サーキット
あの人のために…走ります💐☺️🥹
Posted at 2023/10/03 21:50:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年08月27日 イイね!

紀伊半島はデカい 完結編

紀伊半島はデカい 完結編みなさんお疲れさまです😃
紀伊半島2日目です

まずは捕鯨発祥の地、太地町へ

いきなり綺麗な海です

くじらの博物館は以前行ったことがありますので今回行きません…


海岸線を少し走ってみました🤏

ここは外せません😤

橋杭岩🪨に到着です

少し歩いてみました

次は本州最南端、潮岬へ😊
遠くに灯台が見えます

つぎは白浜千畳敷

岩の先っぽに立ってみました😅

天気良くて☀️最高!
と思いきや、ここから北上し龍神山中で
災害級の大豪雨⛈️☔️に遭い…
カッパを我慢してずぶ濡れに…😭
気温22℃でしたので寒かった…🥶

「合羽は面倒臭がらずに早めに着る」

これに尽きます😐
いつもは着るのになんでだろ?🤔


中華で締めくくりました
今考えたら途中道路が川になっていてどこまでが道なのかわからなかったのに、よく無事に帰って来たなと思いました😰😰😰

おしまい。
Posted at 2023/08/27 23:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん
パンチングメタルでデザインカーブが成立してますね😳」
何シテル?   08/20 19:20
ふじふじ21です。よろしくお願い致します(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

OMTEC アームレストABARTH 595/695 シリーズ4〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:03:31
チャ夫さんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 19:48:59
オイルセパレーターとオイルキャッチタンクの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 23:36:49

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) TH307(ピッコロ307) (アバルト 595 (ハッチバック))
大切に乗ろうと思います😃 よろしくお願い致します☺️ ノーマルタービンでがんばってます ...
アバルト 695 (ハッチバック) アセットさま (アバルト 695 (ハッチバック))
メーカー(アバルト)製作の純正レーシングカー 695アセットコルサです よろしくお願いい ...
BMW R1250GS アドベンチャー つばめ21号 (BMW R1250GS アドベンチャー)
大きいバイクもあります。 色合いがツバメに似ているので命名しました。赤いシート座面がお ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
中くらいのバイクもあります。 トコトコ走って気軽に寄り道できて道を選ばなくて軽いバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation