• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月08日

台風21号( ; ゜Д゜)

北海道胆振東部地震、並びに台風21号により被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。
また、復旧にあたられている方々に感謝致しますm(__)m

我が家はというと強風で家が揺れ、外では大きな音はするが見に行くこともできず、身の危険を感じるとはこの事かと思いました。

風もおさまり外に出てみると前面道路の電柱が折れました。

停電するわな(@_@)









我が家は挟まれるように左右の電柱が折れ一時孤立状態になりました(>_<)










家の被害は大屋根の破風板が破損、瓦も飛んじゃいました(T_T)




カムリは事前に食料を買いに行ったついでにショッピングモールの屋内駐車場に避難させてましたので無事です。




その後は電気のない生活が始まり、冷蔵庫の掃除や瓦の片付け、車のバッテリーで100Vを確保したりしてました。

台風通過の2日後に関電?きんでん?さんが電柱の修理に来てくれました。




電柱は添え木をして仮復旧してありました。

今のところ日常を取り戻しつつありますが、まだまだ停電しているところもあるみたいですね(-_-;)

我が家も屋根を応急でもいいので修理したいところですが業者もてんてこ舞いのようですね~。

自分でやろうにもこの雨のやし☔

雨漏りも心配だし、出費もかさみそうですし、また台風も発生したみたいやし・・・(-_-;)

さあ~どうなることやら┐('~`;)┌
ブログ一覧
Posted at 2018/09/08 07:40:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2018年9月8日 7:47
おはようございます。
いやぁ~、ご無事で良かったです。
そちらに比べたら、うちはまだまだマシですね・・・。
お互い、今後に備えて気を付けましょう。
コメントへの返答
2018年9月8日 7:57
ありがとうございます。
完全にあまく見てました(-_-;)
防災対策を見直さないといけませんね。
2018年9月8日 7:51
おはようございます(^-^)/ 大変でしたね(´Д`) 雨漏り、大丈夫でしょうか?😓 私は、自宅の停電は一瞬だけでしたが、隣の町とかは、五時間位停電したそうです。まぁ、Tomozohさんの所に比べますと、幸い、軽傷で済んだかなと思っております😅 早く、通常に戻る事を祈っております🙏
コメントへの返答
2018年9月8日 8:03
ありがとうございます。
雨漏りは心臓に悪いので見ないようにしています(^o^;)
長いハシゴが借りれそうなのでブルーシートを張ろうかと思ってますが、雨なんですよね~(>_<)
2018年9月8日 8:01
おはようございます。

今回の台風は、まさに暴風雨でしたね…

ご自宅は、主に屋根の損傷などでしょうか?

各地の災害状況から、今後も学ぶことがあるのだな…と個人的には思いました。

災害復旧って、ありとあらゆる業界に影響を与え、時間と労力がかかるのですよ。

東北地方を襲った震災の時は、災害復旧する為に全国からインフラ整備資材を搔き集め、受注制限もかけられてましたね。

私の業界でも、あの日は50件近くの災害復旧にあたりました。

皆さまに比べると、おにぎり1個食べれただけでも幸せだと思います。
コメントへの返答
2018年9月8日 8:16
おはようございます。
前回も恐怖を感じましたが今回のは身の危険を感じました。
屋根の損傷だけと思います。
みごとに瓦が剥がされました。
早速、私の会社でも資材納品日の変更依頼がありました。
災害復旧、ご苦労様ですm(__)m
家の前でも電線が垂れていたので24時間体制で関電さんがワッチされてました!
2018年9月8日 9:55
おはようございます。V8でおま。

長時間にわたる停電、本当にお疲れさまでした!
屋根の損壊、本日未明の雨もすごかったので心配です。
コメントへの返答
2018年9月8日 10:37
ありがとうございます。
たった今、2連ハシゴをかしてもらいました(^-^)/さすがママさんネットワークですね。
実際、上がって見ると高いし傾斜もキツイし、とりあえず親綱だけでも張ろうかとは思ってます。
2018年9月8日 10:33
お見舞い申し上げます。

大変な台風でしたね。
電柱がなぎ倒され、破風や瓦が飛んでいく‥‥
1日も早く平穏な日常が戻りますように願っております。
コメントへの返答
2018年9月8日 10:45
ありがとうございます!
まさか電柱が倒れるとは思いませんでした。
それと復旧の速さもビックリしました。
あの状態から数時間で電柱が立ちました( ; ゜Д゜)
2018年9月8日 12:42
こんにちは、

お宅と、インフラ設備が被害に遭われたそうでお見舞い申し上げます。

みなさんご無事で何よりです。

やはり1番は、命ですから

車や、家も大切な財産ですが命あってのものと思います。

一日も早く、日常の生活にに戻れますようお祈り致します
コメントへの返答
2018年9月8日 14:26
こんにちは!
ご心配していただきありがとうございます。
ママさんネットワークで2連ハシゴを借りることができました(^-^)/
雨も小降りだったので屋根にブルーシートもかけました!
ただ、瓦は1年待ちと言う噂もあるので心配しています(^o^;)
オール電化で停電は懲り懲りです(>_<)
2018年9月8日 17:03
こんにちは。
ご一家とカムリがご無事でというこで不幸中の幸いでしたね。
こちらも5日の朝まで停電でした。
何気ない普通の日常の大切さを痛感しました。
その身代わりか?親父のトッポがえらい事に・・・
コメントへの返答
2018年9月8日 17:46
こんにちは!

やっぱり停電しましたか。
普通の日常が一番ですね☝

お父様の車、災難でしたね。
会社の車(キャラバン)もリアガラスが割れましたよ!
昨日引き取りで納車は1ヶ月後だそうです。
お互いに気を付けましょうね。

プロフィール

「🐔早起きは三文の徳?🌄
エエおいやんが、ひとりでテンション上がってまっ😁」
何シテル?   08/14 10:23
91年式カムリワゴンに乗っています。 北米仕様の珍車?迷車?です。 通勤快速用に140系カロゴンもあります。 整備(弄り)ネタが多いと思いますが、よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィン祭りとAピラー、輸出仕様 純正 バンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 06:33:19
Vitzオルタ流用その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 20:07:11
続・ご依頼にお応えして・・・😌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 06:16:47

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
流石にワールドワイドなので、気長に待てば部品の入手に困りません😁 でも、そろそろ、大型 ...
トヨタ カローラフィールダー NZ?カロゴン (トヨタ カローラフィールダー)
カロゴン(ありそうでないニュージーランド仕様) フロントトヨタエンブレム、ロングネジネ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
TE-71を買うまで乗っていました。4速MT、1300ccウィンディーという女性仕様車? ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
TE71カローラHT GTです。学生の時に5万円で買いました。あちこち錆だらけでトランク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation