• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomozohのブログ一覧

2017年09月17日 イイね!

パワステオイルタンクキャップ交換他

パワステオイルタンクキャップ交換他台風の影響で湾岸線は強風で安心して走れないので下道を走ることにしました。
ところが下道はだんじりで通行止めやら渋滞やら・・・(TT)


途中、工具屋さんがあったので立ち寄ると9月22日オープンでした! 残念。
広告をもらいました。


ラーメン屋で腹ごしらえ、血がさらさらになるように、きざみネギをたっぷり。


午後からの予定もなくなったのでパワステオイルタンクキャップを交換してみることにしました。

朝一など、エンジン始動後にパワステポンプから「ベェ~ン ベェ~ン♪」と異音が。
なるほど、これが「ベーンポンプ」と呼ばれる由来か!と関心している場合ではなく、パワステポンプ再取外し?などが脳裏をよぎりました。
いろいろやっていると、オイルタンク内が負圧?になっているようでキャップを開放してやるとオイルがうまく循環し異音もなくなることがわかりました。


新旧、キャップ裏のゴムの凸量が違います。
この違いが原因かどうかはわかりませんが、交換後、異音はしなくなりました。


ちなみに現在供給される部品には白い文字がありません。


白い文字付にこだわる場合は、バラバラになるので蓋の部分だけ再利用可能かも・・・?






台風接近というのに雨も降らないのでエアーフィルターとエンジンオイル、オイルエレメントを交換しました。
ただし、台風の日にオイル交換はやめましょう!オイルが飛び散ります。



最後に嫌なものを発見!ボルトがなくなってるし、しかも、折れてるし (涙)
この前買ったオートポンチの出番ですが逆タップどこいったかなぁ~。
Posted at 2017/09/18 23:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーさんの冬支度☃️
スタッドレスタイヤ着弾!
製造月が24週ってことは6月製?
夏でも作ってるんですね😱」
何シテル?   08/01 17:25
91年式カムリワゴンに乗っています。 北米仕様の珍車?迷車?です。 通勤快速用に140系カロゴンもあります。 整備(弄り)ネタが多いと思いますが、よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3 4567 89
1011 1213141516
171819202122 23
242526 2728 2930

リンク・クリップ

フィン祭りとAピラー、輸出仕様 純正 バンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 06:33:19
Vitzオルタ流用その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 20:07:11
続・ご依頼にお応えして・・・😌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 06:16:47

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
流石にワールドワイドなので、気長に待てば部品の入手に困りません😁 でも、そろそろ、大型 ...
トヨタ カローラフィールダー NZ?カロゴン (トヨタ カローラフィールダー)
カロゴン(ありそうでないニュージーランド仕様) フロントトヨタエンブレム、ロングネジネ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
TE-71を買うまで乗っていました。4速MT、1300ccウィンディーという女性仕様車? ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
TE71カローラHT GTです。学生の時に5万円で買いました。あちこち錆だらけでトランク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation