• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomozohのブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

北米で気になった車たち(サンフランシスコ編)😁

北米で気になった車たち(サンフランシスコ編)😁下書きをして、すっかり忘れてました😅

この旅で一番の出会いがありました🎇

それではゴー!

アメリカ、サンフランシスコ編を行きませう👈

サンフランシスコと言えば「路面電車」!

こういうので通勤してみたい🚋


デッカイバージョンもあって、いろいろと鉄分補給できます😀




フェリービリディングマーケットプレイスへ🏃


ゴールデンゲートブリッジができるまではアメリカ最大のフェリーターミナルだったようですが、現在はたくさんのお店が入った商業施設になっています🦐


フェリーがないわけではありませんが、この発着板は現在のものでしょうか・・・?


2階から見るとこんな感じでした。

ところが2階は立入禁止だったらしく、注意されました😅


お昼ごはんは「カリフォルニアロール」と言うのでしょうか?

普通に美味しかったです😘


世界のショウユソース、キッコーマン!


さんぴん茶の北米版も👀


逃げる様子もないカモメさん🕊

なぜか?海を見ると落ち着きます☺


左側の建物はオフィスだそうです。

オーシャンビューオフィスか〜🤤


さて、遠くに見えるのは?


日本名、ウインダム!


「エクスプロラトリウム」科学博物館的なもで規模がでかい!




by Wikipedia








いじって触って学びましょうって感じですね😁


子供たちはイノセントだ〜!

どんなものでも、おもちゃにしやがる🤔


学芸員さんのお話も聞けます。

もちろん英語なので、ちんぷんかんぷん😣

時間があれば何時間でも居られそうです。


展示物を制作するバックヤードも見学できます。

充実の工作機械👀

旋盤が欲しい😍


話が車から外れてしましたm(_ _)m

レクサスIS!

北米には3SG搭載車の販売はなかったようですね。


86 ではなくてサイオンFR-S🤓


レクサスRX、まだまだ沢山走ってます😊


ハイラックス!


これで犯人を追えるのでしょうか?


寒暖差が読めなかったので心強い味方でした。ただ、サイズは要チェック!


日本からUSB付コンセントを買って行きましたが無駄に終わりました😂


で、サンフランシスコのメインと言うと?

これだ!✍

1


2


3




ジャーン✨



全国○○人のカムリファンの皆様、おまっとさんでございます!

誰も待ってないって・・・🙄

👏V20カムリ!しかもワゴン!👏

感無量でした😭

こんな確率で見られるとは、まだまだ現役で走ってそうですね(≧∇≦)b
Posted at 2020/05/29 01:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジムニーさんの冬支度☃️
スタッドレスタイヤ着弾!
製造月が24週ってことは6月製?
夏でも作ってるんですね😱」
何シテル?   08/01 17:25
91年式カムリワゴンに乗っています。 北米仕様の珍車?迷車?です。 通勤快速用に140系カロゴンもあります。 整備(弄り)ネタが多いと思いますが、よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィン祭りとAピラー、輸出仕様 純正 バンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 06:33:19
Vitzオルタ流用その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 20:07:11
続・ご依頼にお応えして・・・😌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 06:16:47

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
流石にワールドワイドなので、気長に待てば部品の入手に困りません😁 でも、そろそろ、大型 ...
トヨタ カローラフィールダー NZ?カロゴン (トヨタ カローラフィールダー)
カロゴン(ありそうでないニュージーランド仕様) フロントトヨタエンブレム、ロングネジネ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
TE-71を買うまで乗っていました。4速MT、1300ccウィンディーという女性仕様車? ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
TE71カローラHT GTです。学生の時に5万円で買いました。あちこち錆だらけでトランク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation