• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomozohのブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

カロゴン、エアコンの風がでない😑

カロゴン、エアコンの風がでない😑この暑いのにエアコンの風がでない😳

ブロアーを全開にしても弱風。

冷たい風は出てくるのですが微風。

エアコンフィルターが詰まったか?

ブロアーモーターが壊れたか?

そういえば、少し前から「ヒューヒュー」のような異音がしてたっけ?


エアコンフィルターも交換時期はとっくに過ぎてるし密林ポイントでポチり。


ブロアー交換の場合に備えて品番チェック☑
電源のコネクタと数本のネジを外すだけで交換できるようですね😀


先ずはフィルター交換、グローブボックスを外せば、すぐにアクセスできます。


きちゃない😳


新しいフィルターをセットする前に一度無負荷で風量Max!

「ゴボッ!」


音がして飛び出してきたのは?

ビニール袋

どこから入ったのでしょう〜🤔

こんなことあるんですね。

もちろん風量はもとどおり、ヒューヒューも止みました😚

ところで「ヒューヒュー」桃の天然水って、まだ売ってるのでしょうかね?😁
Posted at 2023/06/30 19:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月01日 イイね!

昭和の乗り物大集合in南紀白浜2023に出没😁

昭和の乗り物大集合in南紀白浜2023に出没😁2023年4月29日
天候が心配されましたが開催決定と言うことで行ってきました!



渋滞も心配されましたが無問題😉

今回はギャラリーではなくエントリーをしまして、レトロバイクも同時開催、特にツースト、白煙マニアにはたまらないイベントでした🏍


まずは、お土産を見るついでに、まだ行ったことのなかった白浜空港へ行ってみた🛫🚾


ボロビンさんに出迎えていただき入場!

旧滑走路と言うことで、だだっ広くて良い場所でした😄


受付💁

エントリー費は当日支払いで、当日参加も可ということでした。

事前エントリーはキッチンカーで使えるクーポン券付きでしたね😍



では、気になった車やバイクたちです。

いつもながら、車名もグレードはよく分からないのと間違っていたら失礼なので割愛・・・😅




お約束のキッチンカー!

ご当地感があって気になりますよね〜🤤






MTでした。




堺浜でお馴染みの方々も参加。
















レフトハンダーZ!










RZ-R

RZも、ここまでやれば別物ですね😱

うちにも休眠中で熟成したのがありますが、果たして復活の日は来るのか🤔






NSRも、今やとんでもない💰になってますよね。






ここからはギャラリー車












2台のシビック、別々の個体でした。












50ではなくて80cc

倉庫で眠っていたのを復活させたそうです😄














昼飯は「熊野牛とろとろカレー」🍛




天気が下り坂ということもあり早々と帰られる方もいてスキスキに。

場所を移動してボロビン号とツーショット📸


そして、もう一度乗ってみたい車がこれだ〜👇






TE71 カローラGTのHT😍

後期型ですよね。

このカクカク感がたまりません😗

もう一度乗ってみたい!と思いますが、もう手がでないお値段ですよね~😫

そして終盤にさしかかり🔚


旧滑走路をバックに📷


気分は「Gメン75」〜

かな?


そのまま家に帰るわけもなく、恒例の寄り道。

ボロビンさんのお知り合いに教えていただいた温泉へ・・・?


ところが、やってない?

近所のおっちゃんも暖簾がでてないね~と言ってました。

時間帯が悪かったのか?またの機会にしたいと思います。

気を取り直して次の目的地へ!




その道中、ボロビンさんとの会話でも出てきた💬

40高中!!

消されてますが、こんなところにも残ってたんっすね🕵



一路南下🚙

やってきたのは日置川町!


リヴァージュ・スパ

日置川温泉 渚の湯


看板どおり「つるつる」

しかも予想以上のツルツル✨

エエ塩梅でした😴


駐車場では海を眺めながら余韻に浸りました😪

お昼が早かったのか急にお腹が空いてきたので、そのまま下道で北上し椿温泉付近で食事をすることに


椿温泉といえば・・・?

お猿さんと思うのは私だけでしょうか?

30年ぐらい前、高速もない頃はガードレールに座ってるお猿さん軍団をよく見かけましたが🙉

今回は全く見られなかったです。


リゾートマンション1階にあったレストランで海鮮丼をいただきました。

この頃から雨がポツポツ🌂


口熊野のサービスエリアぐらいで本降りに☔


往復160マイル、約256キロ

無事に帰って来ました😄

主催者やスタッフの皆さま、お相手いただいた皆様、ありがとうございました!

秋には、またあるようなので参加したいと思います🖐

その前に車検がありますので、しばらくドック入りですかね~😑
Posted at 2023/05/03 09:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月20日 イイね!

クラシックカーミーティングin広川町民体育館

クラシックカーミーティングin広川町民体育館みんともさんのブログで知って行ってきました!





第一回目だそうです✨


臨時駐車場
こんな感じに岸壁へ案内されました。

あとでわかりますが、この臨駐がすごかった🙀










会場はこんな感じ😘

車名もグレードもあやふやなので写真のみですが気になった車たちです😄




先ずはキッチンカー!
気になりますよね🤤













今回やたらと117クーペが多いと思ったらオーナーズクラブが来ていたようです。
117クーペはすべてDOHCなんだろうか🤔





















バイオレットが見られるなんで😱


それからそれから?

これがここからが臨時駐車場ギュラリー組!




























27、 37、47?51?があるのに71は・・・😂






おまけ




キッチンカーはやめて湯浅駅前で「シラス丼」😊




で、お約束の温泉へ
隠れてますが「ほたるの湯温泉」
ええお湯でした♨


帰って来ました。

ドライブにはちょうど良い距離、個人的にはギャラリー車で大満足でした😅

Posted at 2023/04/20 21:35:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月04日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!2月4日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

いろんなところに行きました!

















■この1年でこんなパーツを付けました!
走行中でもナビが使えるようにしました。テレビはアナログのままですが・・・😆







■この1年でこんな整備をしました!
プラグ交換、車検整備、バッテリー交換しました。















■愛車のイイね!数(2023年02月04日時点)
55イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ヘッドライトの黄ばみ取り
ウォーターポンプの交換かな?


■愛車に一言
もう、2年も経つのですね〜😳
入手したときは25,000kmでしたが、2年で61,000kmを超えました。
はじめはドロ〜ンとしたモッサリ感のあるエンジンでしたが50,000kmを超えたあたりから調子づいて来たようです。



燃費も取り回しも良く、買い物から家族旅行まで、良く走ってくれるやつです😄

ただ、CVTと電子スロットルには慣れません😅


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/02/05 00:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月02日 イイね!

昨年を振り返ってみた😊

昨年を振り返ってみた😊さて、昨年はというと5月に、ながのノスタルジックカーフェスティバルへギャラリーで行きました。


マルオちゃんさんに横乗りさせていただき✌


また、木曽路さんとV6ならびでパチリ📸





10月にはトヨタ博物館クラシックカーフェスティバルでパレードに参加😁
沿道からの声援に感涙😂
老若男女、仕事そっちのけで声援されてました😊

ところが前半は良かったのですが途中から雨が降り出し、帰りもヒーターが効かずテンションがダダ下がりでした😂







さらに11月にはハチマルミーティングに参加、とこぶしさんとお会いすることができました。

夜には大学時代の友人とワイワイガヤガヤ🍶


ヤガラの刺身が美味しかった!
何をしゃべったかは?・・・😅


今年は世界平和とコロナ終息を願いながら、どこに出没しようかなぁ〜🤔

それでは、みなさま!
本年もよろしくお願いいたします🙇‍♂
Posted at 2023/01/02 21:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨夜は近所の花火大会でした~🎆
これで夏も終わりか〜と思いましたが、朝起きると、この暑さ🥵
残暑でなく、まだまだ猛暑ですな🫠」
何シテル?   08/24 07:28
91年式カムリワゴンに乗っています。 北米仕様の珍車?迷車?です。 通勤快速用に140系カロゴンもあります。 整備(弄り)ネタが多いと思いますが、よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィン祭りとAピラー、輸出仕様 純正 バンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 06:33:19
Vitzオルタ流用その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 20:07:11
続・ご依頼にお応えして・・・😌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 06:16:47

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
流石にワールドワイドなので、気長に待てば部品の入手に困りません😁 でも、そろそろ、大型 ...
トヨタ カローラフィールダー NZ?カロゴン (トヨタ カローラフィールダー)
カロゴン(ありそうでないニュージーランド仕様) フロントトヨタエンブレム、ロングネジネ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
TE-71を買うまで乗っていました。4速MT、1300ccウィンディーという女性仕様車? ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
TE71カローラHT GTです。学生の時に5万円で買いました。あちこち錆だらけでトランク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation