• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomozohのブログ一覧

2019年05月19日 イイね!

徳島クラシックカーフェスティバルin板野2

徳島クラシックカーフェスティバルin板野2午後の部です。




本格的に校舎内に潜入しました✋➰💠



発動機の展示。

皆さんクレーン付きの軽トラだったのが印象的でした。



二輪車の展示場。





我が青春のヤマハRZ👍



我が教習車のホンダCBR400F!



YSRもEV化?





電装関係の実習室ではデスビがゴロゴロ。



フレーム修正機もあるのか~👍



ピストンの有効利用。



レース車両?

ハチロクのナンバーは意図的?

もしかしてエンジンは3A😁



帰りはハス畑と水路を見ながら徒歩で臨時駐車場まで🚶

今度はタモアミを持って来よう😁

途中、アルシオーネ発見👀




臨時駐車場ではセダンのTE71😄

セリカリフトバックは帰られたようでした😥


その後はレトロ自動販売機前で記念撮影📷



仁鶴のカレー🍛は中辛が売り切れ😢



うどん、そばは故障中😭

Y31グロリアの「大阪のヒデ」さんとお知り合いになりました(^o^)/



行きに見かけたストックヤード?を見学し🎵



スーチャーMR2にヨダレを流し(^q^)



途中のSAでフェラーリチックなMR2を目撃し。

明るいうちに帰宅しました(^-^)/

主催者の皆様、お相手していただいた方々、ありがとうございました!


あれ❔



パレード見るの忘れた❗(・・;)







Posted at 2019/06/01 05:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月19日 イイね!

徳島クラシックカーフェスティバル

行って来ました❗






明石海峡大橋を渡り🚙



淡路SAで朝食🍜



NSX発見!



鳴門と言えばワカメですよね。

ワカメうどんを注文。

まだ、淡路島でした~🙇





高松道の板野から臨時駐車場に到着🅿


こちらの駐車場には入れてもらえませんでした😭

セリカリフトバックとTE71が停まっていました。

会場までは送迎バスが用意されてました🚌

楽チン楽チン😄




そして到着✌

一応、気になった車だけ~☝

この顔はガゼールと思って近寄るとシルビアのようでした。

私には違いがわかりません😅





バイオレットバン!

リアはカリーナサーフに似ているような似ていないような?




ギャランΣ、ギャランGTO!



サバンナRX7!



セーラさんのシャレード!



ミラの阪神タイガース仕様ってあったんですね?優勝記念車?


この2台の違いもわかりません😅



①セリカXX




②セリカXX

セーラさん曰く違うらしいです😲

フォグランプの有無?



もしかしてナナマルカローラミーティングに現れました?





そして昼食は焼きそばと玄米だんご🍡(^q^)

キャンパス内も見学できるようなので見てきました。

電気自動車の時代なんですね~。

EV化されたポルシェ!



エントリー車ではないと思いますがこんな車も。



塗装実習の教材にされた?クラウンが良い色合いに染まってたり(-_-;)


塗装を待つ?S15


教材に使われるだろう、カローラやプレセアもあったり。

禁断の地に迷い混んだようです(@_@)

以上、午前の部でした🙇

つづく。
Posted at 2019/05/30 23:17:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年05月15日 イイね!

ショックアブソーバ色々(備忘録)

ショックアブソーバ色々(備忘録)フロントのショックアブソーバはKYBのSV30系をリアはVCV10用を流用した訳ですが😄

その後、700km程走りました❗


こんなところに行ったし🎵


こんなところにもお邪魔しまして😄


更には調子に乗って四国にも行ってしまった~😅

もっと早く交換しておけばと思っているほど快適?です✨

前が酷すぎたというのもありますが・・・😅

色々と気になるところはありますが、今のところ問題なく走っております😄


インシュレーターはオリジナルが廃盤なのでV40用をつけてみると、これまたピッタリ👍

本当はスプリングシートが肉厚なので、その分、車高が上がります。

オリジナルはジャバラ部分とバンプラバー一体ですが、今回の仕様ではバンプラバーが別に必要です🙇



フロントはV30系のショックアブソーバがドンピシャ✨


リアはカートリッジ長がシェルケースより若干長く、リングナットのかかりが浅いようです。

何かのサイトで突き出し量は3~8mmと書いてあったのでこれくらいなら許容範囲と勝手に思っています😲


また、シャフトも長いので矢印のように隙間ができる=スプリングが遊んでしまいます😢


リアのインシュレーターはオリジナルがまだ入手できましたがバンプラバーは廃盤だったと思います。

画像のバンプラバーは何用か忘れました🙇

バンプラバーは長ければ切って調整できるのでオリジナルが廃盤でも他車種用を流用しやすいですね🎵


スプリングが遊ぶので何か良い方法はないかと考えた対策がこれ👀

遊びを無くすために一枚挟み込みます。

AE86用のフロントアッパーインシュレーターがこれまたピッタリ😲

いまだに部品が出ることにもビックリ( ; ゜Д゜)



というようなことを夜な夜なやってました~😄

つづく

Posted at 2019/05/20 22:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月04日 イイね!

第二回目おいでやすミーティング

第二回目おいでやすミーティング昨年に引き続いて今年も嵐山・高雄へ行って来ました❗

私にとっては、お盆や正月など関係なく働いているのでグッドタイミングな休みでした😁



去年と同じ近畿道→名神→京都縦貫で行きましたが、見事に渋滞にはまりました😅

去年は大丈夫だったのにな~😢




今回のギャラリーは少な目?












【写真提供よっさん63さん】

お昼は、よっさん63さんと息子さんと🍜うどんオフ🍜


帰りは、よっさん63さんと運転交代😄

嫁さん以外に運転してもらったのは初めてかも?


いか天審査会場?


「はちぞー」さんの30thアニバーサリークラウン😄


見事に「おじさんホイホイ」化❕












リトラ好きには、たまらないカット👀📷✨


サプライズな方が登場😲
しかもブラックリミテッド❕


このリトラもたまりませんね(^q^)


3台のブラリミをセッティングする方々😄


そのブラリミを撮影する人々📷




ブラリミ、3台✨
レビンにブラリミはないのかな?


帰りはハチロクのお尻を眺めながら👀


途中、おばあちゃん家へ遊びに行っていた子供たちをピックアップして。

岸和田のSAで夕食🌃🍴


帰って来ました❗

お相手していただいた皆様、主催者の方々、ありがとうございました🙇

Posted at 2019/05/11 22:43:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年04月26日 イイね!

ナナマルカローラ関西ミーティング

ナナマルカローラ関西ミーティング登山の翌日のお話しです。

若干、筋肉痛感がありますが大丈夫そうなので行って来ました(^-^)/

年齢的には翌々日に激痛?・・・(-_-;)

リフレッシュした足回りの調子を確認しながら下道で北上。

到着💃


先ずはみん友さんにご挨拶m(__)m

そして、よっさん63さんに教えて頂いたカローラハードトップを見学に✨






おほっ! 久々に見ました😄懐かしい~🎵

私が乗ってたのといっしょ!しかも初期型!

こんなキレイな状態で残ってるとは思いませんでしたね☺私のは錆び錆びでしたからね😓








そうこうしている内に昼食のお誘いがあり、リラさん号に乗せていただき、うどん屋さんにGO!



よっさん63号を追跡するリラさん号❕



オープン前なのに🈵


トンカツ定食をチョイス🍜

はじめて参加させていただきましたが
「うどんオフ」
良い企画ですね~👍

しかも皆さんガッツリ食べるんですね😲



因みに青矢印の方々は、このカローラHTとは、何ら関係はありません(^^ゞ
(画像お借りしました🙇)

うどんもナナマルカローラもガッツリ楽しめました(^o^)

主催者様、お相手いただいた皆様、ありがとうございました(^o^)/


おまけ
さて、このバンの名前は?










ファミリアって書いてありました( ; ゜Д゜)

Posted at 2019/04/27 08:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「秋の味覚🦀
ズガニ(モクズガニ)ゲット!」
何シテル?   10/12 14:10
91年式カムリワゴンに乗っています。 北米仕様の珍車?迷車?です。 通勤快速用に140系カロゴンもあります。 整備(弄り)ネタが多いと思いますが、よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フィン祭りとAピラー、輸出仕様 純正 バンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 06:33:19
Vitzオルタ流用その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 20:07:11
続・ご依頼にお応えして・・・😌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 06:16:47

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
流石にワールドワイドなので、気長に待てば部品の入手に困りません😁 でも、そろそろ、大型 ...
トヨタ カローラフィールダー NZ?カロゴン (トヨタ カローラフィールダー)
カロゴン(ありそうでないニュージーランド仕様) フロントトヨタエンブレム、ロングネジネ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
TE-71を買うまで乗っていました。4速MT、1300ccウィンディーという女性仕様車? ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
TE71カローラHT GTです。学生の時に5万円で買いました。あちこち錆だらけでトランク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation