• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神無月RS(M-factory)のブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

5月5~6日 NightCATS お泊りヤスオフ

5月5~6日 NightCATS お泊りヤスオフ昨日、所属グループであるNightCATSのお泊りヤスオフがあったので参加してきました。

当日は13時頃に到着。

その時には既に数名の方が来られてました。

メンバーの方がグループロゴ入りのグラスを製作してくださっており、記念にといただけました。



このグラスを使って早速ウェルカムビールを頂くことに・・・



ビールを頂きながら話していると、続々と参加者の方が集まり始め・・・

15時頃BBQ開始だったかな?



とても賑やかなBBQとなりました。

奥に見える作りかけの建物は、グループリーダーさんの新しいガレージです。

皆さん完成を心待ちにしてます。

また、今回はメンバーさんオリジナルのスバルをマスコットキャラクター化したすばるん(自主製作)も来ていました。

詳しくは分からないので間違ってたらごめんなさい(´人`;)



それと今回はメンバーさんが発端でミニ四駆ブームが再来、景品有りのプチミニ四駆大会も開かれました。





私自身、過去にやっていたのもあり久々に引っ張りだしました。

ミニ四駆サーキットもあったので、今回の大会への寄付をしました。

夜はメンバーさん達と近所の天然温泉へ。

川沿いにある無人の露天風呂で、入浴料は100円です。

ただ、観光地真っ只中の天然露天風呂なので明るい内は周りからモロに見えます・・・

混浴だそうで、男女関係無く観光客が利用されるみたいです。



一部危うい部分があったのでモザイク処理してます(´ω`;)

こんな感じで、浴槽などは人工的に作ってありますが他は開放的な露天風呂で脱衣所無し、水道無しの本当に天然の温泉でした。

開放型露天風呂は初めてでしたが、メンバーの方との温泉は賑やかで楽しかったです。

そんなこんなでBBQオフも無事に終えることが出来ました。

下記参加された方の車両紹介です。

ヤスさん ゴルフ4】

NightCATS現リーダー。

今回のヤスオフ主催者であり、開催場所を提供してくださった方です。



えみさん フィアット チンクエチェント】

ヤスさんの奥さんで主催者、場所提供、食事まで用意して下さいました。



猫のひげさん エボリューションⅣ】



ぐらえなさん プリウス】



ニーム5554さん フィットハイブリッド】



つんちぃさん アクア】



たつやん《抹茶》さん フィット】



アンク555さん インプレッサ】



gurado55さん インプレッサ】



Sirnightさん インプレッサ】



KO-TA-RO★さん インプレッサ】



nakabanさん アテンザ】



シブやんさん 代車?ミラ】



武内さん インスパイア】



GANMANIAC.jpさん ムーヴカスタム】



せんてぃあさん BMW 3シリーズ】



(・ω・pモモンガqさん 34スカイラインGT-R】



しるレガさん S14シルビア】



土の子??さん アウディ S1 スポーツバック】



他にも来られた方は居ましたが、時間差等で写真を撮れてませんでしたorz

申し訳ありません(-ω-`;)

入れ替わりでお会い出来なかった方もいらっしゃいますが、今回はお疲れ様でしたm(_ _)m

またよろしくお願い致します(´▽`)ノ

また、今回のオフでは現在装着している車高調のロゴステッカーをメンバーさんに作っていただきました。



段々とリアハッチが賑やかになっていく(´∈`)

あと、これはメンバーさんがネタで作ってた物なのですが・・・



フル○ーンステッカー(´゚ω゚):;*.':;ブホッ

マグネットタイプの実物を見たときに気に入り、そのままステッカー化していただきました・・・

ふるちゅーんかもしれないし、ふるろーんかもしれないし・・・はたまた・・・?

お山ステッカーかもしれませんしね(´∈`)

それでは今回はこの辺で(´・ω・`)ゝ
Posted at 2018/05/06 22:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月23日 イイね!

1.5Lの使用感

良くも悪くも大衆車です。
走る・曲がる・止まるの基本動作はしっかりしており、価格もお手頃になってきているので入門用やドライビングスキルを学ぶのにはうってつけだと思います。
1.5Lだと常用域でのトルクのお陰で、日常使用でのパワー不足は感じませんがここぞという時の絶対的なパワーもありません。
不満も多々ありますが、どうやったらもっと良く出来るのか?という課題が尽きない車でもあります。
ただし、あくまでも普段使いをメインとした車の為いくら速く走らそうとしても「それなりのレベルまで」だと思います。
Posted at 2018/02/23 03:31:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年01月17日 イイね!

PCでスマホアプリ

PCでスマホアプリ去年末ぐらいからキャラバンストーリーズというスマホのアプリをやり始めまして・・・



こんなやつ。

内容としては普通のMMORPGなんですよね。

スマホゲームにしては設定次第では風景等はそれなりに綺麗かなーとは思います。

ただ、その画質ですから容量がそれなりにでかい・・・

初期DLで2GB程です。

Wi-Fiないと最悪1発で通信量頭打ちです。

あと、スマホの性能にもよりますが基本重い!

フィールド駆け回るとカク付く、ローディングも遅い、キャラ情報等のポップ画面を立ち上げたら3~4秒ほど固まるとかしょっちゅう。

これじゃストレス溜まります。

リリース当初はクロスプラットフォーム?というiOS/Anddoid/PCのデバイス間で情報共有する仕様だったみたいですが、PC版は未だにリリースされていません。

で、調べてみたらPCで動作させる方法がありました。

BlueStacksというソフトを使うと、PCでスマホ用アプリを動作させることが出来るみたいです。



なんか適当に画面の指示に従ってインストールして、スマホと同一のGoogleアカウントでログインすれば良いです。

後は検索かけてアプリDLして起動するだけ。

すると



こんな感じにPCでスマホアプリが出来ましたヽ(´▽`)ノ

もちろんフルスクリーンにも出来ます。

やはりPCの性能を持ってすれば、スマホでは厳しかった最高画質でプレイしても良く動きます。

通信の面でどうしてもカク付く部分もありますが、スマホ程ではないので全然問題ないです。

ただし、一つ欠点がありまして・・・

スマホ用に開発された物をPCで動かしてるので、勝手が悪い部分もあります。

画面スワイプとかがそれですね。

マウスクリックで代用出来るんですが、スマホと同じように出来ない事も出てくるので慣れとやり方を覚える必要があります。

興味がある方は一度調べてみてはいかが?
Posted at 2018/01/17 03:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月07日 イイね!

12月3日 BBQオフ

・12月3日 BBQオフ

参加しているグループの合同BBQオフが開催されたので参加してきました。

肝心のBBQの画像はいつも通り取り忘れ・・・

お肉とても美味しかったです!(感想)

同じ趣味の方で集まって、わいわい会話しながらのBBQは楽しいですねぇ

場所も山の中で空気も綺麗で直ぐとなりには川も流れてます。

またよろしくお願いしますw

それと、メンバーさんのモンスターマシンことR34 GT-Rにも同乗させて頂きました。

R34は初体験というこもとあり座っただけで興奮してたのですが・・・

暴力的な加速に完全にやられましたw

パワーバンドに入った瞬間にとてつもないGがかかり、まさにシートに押さえつけられます。

オーナー曰く、車(本人)への負担やレスポンスを考えデチューンで400psぐらいしか出てないとの事。

もう一度言います

デチューンで400psぐらいです。

世界が違うw

心臓部にはニスモの手が加えられた200基限定のエンジンが積んであります。

本領を発揮すれば800psぐらい行くんじゃないだろうかとの噂・・・

400psでも私にはとても扱えないであろう凶暴さでしたw

同乗ありがとうございました!





参加された皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m

※プライバシー保護の観点から、素顔とナンバーには加工させていただいてます。

・12月5日 突発プチオフ

仕事終わりに良く行くダムに居たら、お友達であるぐらえなさんからハイドラで見つかりそのまま大野城ハンズマンで合流することに

立体駐車場を上がると相変わらず分かりやすい30プリウスが目に留まりますw

エコカーなはずなのにエコじゃない。

34GT-Rに付いていく戦闘力を持った非エコカーですw

JR九州のゆるきゃら・くろちゃんをトレードマークに羊の皮を被ったモンスターです。

そんなぐらえなさんと店内をぶらっと見て回って駐車場で雑談していると、これまたぐらえなさんのご友人の方でWRX S4オーナーのhiroaki4063さんが合流

実は先日のBBQオフの時、目的地に向かう前にハイドラでぐらえなさんのアイコンを見つけたので合流したらスバルオフの会場でした・・・

わけもわからずぐらえなさんに連れられ半強制で参加、何故か私もスバルオーナー様の中で自己紹介するという羽目にw

その時にhiroaki4063さんもスバルオフに参加されていてバッチリ見られてたみたいですorz

そういう事もあり、プチオフでお会いした際にお友達になって頂きましたw

ありがとうございますm(_ _)m

そして更に、においを嗅ぎつけたのかお仕事を終えて帰宅途中のnakabanさんも本来の帰路を逸れて突発プチオフに合流されましたw

ただでさえ厳ついアテンザなのに、オーナーもスーツ姿でさらに厳ついw

そういえばスーツ姿のnakabanさんを見たのは初めてかもしれません。

まだ私がセルボに乗ってる時、山道でルームミラーいっぱいに映るあのアテンザの厳つい顔面が後ろを追いかけて来るのはそれはそれは怖かった・・・www

必死に逃げてましたからね(;´▽`A``

雑談をしているとあっという間に閉店時間になり、私は夕食を済ませて無かった為帰宅することにしました。

楽しい時間は過ぎるのが早いですねw





突発プチオフお疲れ様でしたm(_ _)m

またプチオフしましょうw

※プライバシー保護の観点から、素顔とナンバーには加工させていただいてます。

12月7日 節目

本日、ヴィッツが節目である10万kmを突破しました。



10万kmの瞬間を逃すまいと注意をしながらうろちょろと走行・・・

ガソリンも大分減った頃、ついに・・・



無事6桁台に突入しましたヽ(´▽`)ノ

今の所不具合も無い感じ(オルタかウォーポンが若干弱り気味?)なので、まだまだ元気に走ってくれそうです。

もう既に購入価格よりパーツ・部品代の方が上回りましたとさ・・・
Posted at 2017/12/08 00:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月21日 イイね!

愛車プロフィール用画像 更新

本日は仕事が休みだった為、愛車プロフィール用の写真を撮って来ました(´▽`*)

といっても、いつも行くダムの駐車場にてスマホで撮っただけなのですがw

写真のセンスは無いので、ごく普通の写真ですorz

フロントローアングル



フロント



フロント右斜め



左サイド



右サイド



リア左斜め



リア右斜め



リア



ただ単に撮った写真を並べただけの内容のない日記になってしまいました・・・(;´ー`A``

納車時状態







納車されたときから比べると、それなりに見た目の迫力は出たんじゃないでしょうかwww

そしてやはり・・・



納車時から既にあったボンネットのクリア剥がれ・・・

こいつをどうにかせねば。

FRP or カーボンボンネットに変更したいけど、いかんせん物が出回ってないorz

C-ONE製ボンネットがあれば文句なしなのに。

現在の候補は高勢スタウトのType-SS FRP or カーボンボンネットかなぁ・・・

FRPでも6万近くするし、まだシートとかも変更しないといけないし・・・

金の掛かる奴だ('A`;)

自分好みになっていくので楽しいんですけどねw
Posted at 2017/11/21 22:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「来月末は毎年恒例のスターレット・ヴィッツ全国オフが・・・ もう3年ぐらい行きたいなぁと言ってる(´・ω・`) 開催が埼玉で遠いんだよなぁ(ヽ´ω`)ちなみに初日の出はもう6年ぐらい行きたいなぁと言ってましたw 結局未実行のまま終わりましたが。」
何シテル?   02/06 02:01
初代ヴィッツRS TRDターボに乗ってます(^^)/ 目的もなく適当にドライブしてることが多いです(笑) ハイドラやっていますが、スライドに気が付かない...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴィッツのシリコンホース交換 +外径資料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 22:14:12
ISCV清掃③ 【徹底的に清掃】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 02:02:35
ISCV清掃② 【分解】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 02:00:46

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
リビルトエンジン積んだ総額20万の格安作業車😊
トヨタ ヴィッツ まるいやつ2 (トヨタ ヴィッツ)
令和元年9月22日 台風17号により赤ヴィッツが被害を受けたので乗り換え。 年式も赤より ...
日産 シルビア 日産 シルビア
封印されし黒歴史(´・ω・`) 愛車歴としてはHG21Sセルボの後。 大雨の高速で突如ス ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
PC弄ってたら懐かしい写真が出てきて折角なので掲載。 現愛車の前の前に乗ってたHG21 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation