• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらまんの"ムーちゃん" [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2019年9月22日

ETC 取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ムーブを廃車にするための準備。

家族がETC付きの車に乗り変え、その後に自分も普通車にのるつもりのため、ETCを頂くことに。

まずはアンテナ線から取り外し。

三角窓のパネルを外したら、ストリップを外してピラーのパネルごっそり。

あとは引っ張る。

2
ナビ裏から取ってるはず(12年も前だから知らぬ)

ナビ周りのパネルを外す。
(上端に爪を引っ掛ければベコっ)
3
ナビを外して

線ぶっちぎって、ハンドル奥のボード外して、etc摘出。

ここからアンテナ線も電源線も外せる。

初見プレイだけれど思いの外楽勝だった。


(無駄にハンドル下のパネルも外したのはナイショ)


スマホ版だと難易度とか時間とか編集できないけど、
難易度は個人的には高め。内装剥がしたり付けたりするのが面倒。それだけ。

時間は30分。どこに線が通ってるか、全く分からなかったので、手探りで作業したため。
早い人は、取り外しのみであれば10分も掛からないはず。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

本体取付け粘着テープの再補強

難易度:

シートベルトバックルカバー取り付け

難易度:

エアコンガスクリーニング完了

難易度: ★★★

MOVE ヘッドライトランプ交換、14ヶ月で切れました

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新拠点での水汲み場発見」
何シテル?   12/16 13:18
レガシィツーリングワゴン(BP5、2004)と インプレッサスポーツワゴン(GG3、2006) に乗っています。 レガシィはずっと乗りたかった1台。 マニュア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

91君さんのトヨタ スターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 15:48:41
ぶつけられたらしい💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 21:30:25
バッテリー交換 100D23L→60B19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 11:30:55

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マニュアル車に乗りたい欲望を抑えきれずに 購入。 乗り潰します。 グレードはspec. ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
ビバ、遅インプ! でもこれで十分なのです。 2020/3/18 納車 41253km ...
スズキ アルト スズキ アルト
自分名義の車であります。 軽のMTを探してたらこれを見つけまして、すぐ契約しました。 ...
ダイハツ ムーヴ ムーちゃん (ダイハツ ムーヴ)
L185S ムーヴ メモリアルエディション 母が乗り…祖父が乗り…僕が乗り… 現在17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation