• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやじのブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

仙台地方裁判所に行ってきた。

仙台地方裁判所に行ってきた。 昨日のことですが、仙台裁判所に行ってきました。

はじめに断っておきますが、私は無実です(^^;)

 今回の目的は、裁判員制度の勉強と、実際の裁判を見学することでした。

午前1000現地到着、案内を受け、裁判員制度の教育ビデオを見学。
その後、質疑応答を案内員(女性)にしました。

1 Q私、裁判員って、何をするんですか?
  A主に3つの仕事を行います。
   ①法廷での審理=証拠にもとづき有罪か無罪かの判断をします。
   ②評議    =裁判員6人と、裁判官3人で、
           どのような刑にするのか決めます。(審議後多数決)
   ③判決宣告  =判決書を作成し、判決を宣告する。

  Q更問い
   ②のとこ
   めっちゃ先導的な裁判員がたまたまいて、明らかに有罪なのに無罪になっちゃいそうな時ってどうなるんですか?
  Aそのような時は、多数決を取った際、裁判官が、一人もその意見に賛成していない場合は、却下されます。

  Qその他
   裁判員って6名選ばれますけど、そのうち1人が欠場の場合はどうするんですか?
  Aそのようにならないために、裁判員候補者が少なくとも3人は選任されていて 裁判初日から、参加することになっています。

  Q裁判にかかる時間は、平均2~3日だそうですが(ビデオ参照)
   それ以上かかった場合どうなるんですか?
  A最長6日位になるかもしれませんが、それまで、裁判員をしてもらいます。

  Q裁判員の日当ってどれ位なんですか?
  A約1万円~8千円の範囲で支払われます。
   裁判員候補者は8千円以内です。

  Q裁判員って地方裁で判決がつかず、控訴等により、高等裁にステージが上った場合、引き続き裁判員をしなければならないんですか?
  A裁判員は地方裁かつ、刑事事件のみに適用されます。

  Q刑事事件って殺人事件も当然ありますよね。現場の写真とかって見せるんですか?
  A極力見せないように配慮はしますが、証拠として、どうしても見せなければならない場合は、やっぱりみてもらうしかないです。



  Q彼氏いるんですか?
  A守秘義務につき応えられません(゚ー゚;)

  
 う~んなるほど納得、守備は固いぜ裁判所。チェッ(・д・)

午後

①電子機器使用詐欺=いわゆるふりこめ詐欺
②麻薬取締法違反=そのまんま。

の裁判を見学する。
リアルな犯罪に触れ、自らを律することができました。

みなさんも気をつけましょう。
(特に、道路交通法違反)・・・・(゚¬゚)
Posted at 2009/06/20 14:27:25 | コメント(2) | その他 | 日記
2009年06月14日 イイね!

■ マイペースラップ 動画 2分12秒045 DC2 インテグラ

<object width="450" height="344"></object>

まだまだ、ミスが多い。少なくともこの周については、4回ミスしてます。
皆様のご指摘お待ちしております。m(_ _)m
Posted at 2009/06/14 00:31:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット動画 | クルマ
2009年06月13日 イイね!

結果 21.6.13(土) 仙台ハイランド マイペースラップ

結果 21.6.13(土) 仙台ハイランド マイペースラップ 仙台ハイランド、マイペースラップに行ってきました。

今日は、午後からのみの走行でしたので、0930に出発。

仙台に近づくにつれ、雨足が酷くなってきます。

そして現地に到着1130。・・・・雨です。

しかしながら、それ程強くはならず、1300の走行開始には

半乾きまで回復。

というわけで、1430走行開始。・・・・・・。

路面はまだレコードライン以外半乾き状態。

今日はダメかな~・・なんて思ってたら、

1500時位から、急激に路面が乾き始める。

ヤッタネ(^_^)。

ここからアタック開始。前回のベスト2'13'327に徐々に近づいていきます。



そして、最終15分前にコースイン。

2回はアタックかけられるな~。集中、集中(T人T)

2'12'045これはもっといけるぞ~・・・

ということで、残り5分。2周目、最後のアタック入ろうとした途端

チェッカーフラッグ・・・・なんでや~ヽ(TдT)ノ

まだ5分あるやんけ~。・・・・というわけで、2'12'045が、ベストとなりました。

前回から1'282短縮できました。

結果は消化不良でしたが、

まだまだいけそうな感じがします。(o^∇^o)ノ

大分コースにも慣れてきたので、次は11秒台、確実に狙っていこうと思います。
Posted at 2009/06/13 20:59:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年06月09日 イイね!

21.6.13(土) 午後から、仙台ハイランド マイペースラップ  

 来週土曜日、ハイランドマイペースラップです。

土曜(休日開催)久しぶりだ~。チョット込むんだろうな。

けど参加します。(゚ロ゚)/オォー

皆様、よろしくお願いします。
Posted at 2009/06/09 06:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年06月07日 イイね!

スーパーママチャリグランプリ In SUGO 21.6.7(日)

スーパーママチャリグランプリ In SUGO 21.6.7(日) 行ってきましたスーパーママチャリGP SUGO

今日、心配していた天気は曇り/晴と、運動するには良好な天気と

なりました。

 今回、私どものチームは、若手10体制
(私は上から3番目でした。・・・。(^^;))

ということは置いといて、1000時出走開始!!

出だしは103組中29位と若干下位からのスタート。

LAPについては、1周/10分以内でコンスタントに走行。

そこから徐々にペースを上げ中盤に入って18位

更に終盤に入って13位まで順位を上げる。

結果、13番でゴールしました。(^^)/

練習してないわりにはいい結果かな。

私のLAP最高タイムは9’10’215

最高速は(馬の背)62.1キロでした。


最終コーナーが人力では、あれほどきついものだとは思わなかった。
(車ってヤッパリ凄いです。)

今度はハイランドにもチャレンジしてみたいです。

みなさんも参加しませんか~(^^)
Posted at 2009/06/07 20:34:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「通勤時間に見るFD2純正ホイールが自分の感性にビビット来る。S2000に付けようと思った」
何シテル?   04/27 11:57
 サーキットを走るため、毎日妄想(走)しています。整備して、その効果を確認することが好物です。タイム求めている方には何度も足跡つけてしまってますが、ご容赦下さい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78 9101112 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Air water HFC-134a エアコンガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:03:54
リアキャリパーO/H② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:35:12
ブレーキフルード リザーブタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 12:35:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE あか/くろ -3号機 (ホンダ N-ONE)
平成26年式10月17日 N-one、ツアラーターボ 赤/黒ツートン購入し早11年 ...
ホンダ CBR250RR 0号機 (ホンダ CBR250RR)
CBR250RR 97式 (車検書がない250CC) 税金安いし、車検なし(維持費安 ...
ホンダ インテグラ しろー2号機 (ホンダ インテグラ)
予備機 インテグラDC2 95式(28歳)の仕様: 平成24年7月をもって、車検切 ...
ホンダ ライフ しろ-4号機 (ホンダ ライフ)
08式JB5 エアコン効くって良いね。 赤城山、榛名山、碓氷峠、 坂道フルスロットルでも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation