• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやじのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

今更何言ってんだよって話ですが・・・GT-Rとセリカな話

今更な話ですが、ボーっと車のこと考えてたら、言わずに居られなくなり
日記してしまいました。

まずはGT-R


そしてセリカ




似てる・・・・よね。

みなさんは、どう思いますか??



日産得意の顔面変更で対応してもらいたいと思う。
Posted at 2011/04/30 12:39:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月10日 イイね!

ホットバージョン ベスモ 休刊(つд⊂)

ホットバージョン ベスモ 休刊(つд⊂) 皆さんのブログ等で情報はご存じだと思いますが、ホットバージョンとベスモが、今号をもって休刊するということです。

世界と日本経済全体が落ち込み、追随するように
業界の冷え込みと、スポーツカー自体に興味を
持たなくなった若い世代
そしてメーカー側がパワーと安全性を向上させた
(安全性はせざるを得なかった)結果、

「価格が上乗せされ」本来のターゲットたる者達への
供給と重要が崩れた結果、モータースポーツ全体を支える
ユーザー層の喪失とともに、
採算の取れなくなったメーカー側のスポーツカー製作からの
相次ぐ撤退・・・。

戦略を決定する上での戦術、これに若干の誤りが
あったのではないかと思います。
(概略)


話は変わりまして、
私がホットバージョンと出会ったのは、働き始めて直ぐでした。
友人の部屋に置いてあった創刊号。
あれを見たのが運のつき・・・・。ではなく^_^;

パソコン以外に大した趣味の無かった自分にも、
情熱を傾けることのできる趣味、
そして仲間と一緒に同じ目標に向かって「走る」
ということに楽しみを見出せるクルマ=モータースポーツ

この世界を迫力のある映像と、レーシングドライバーにしか
分からなかったような、マニアックなテクニックを
ホットバージョンとベスモという媒体として。

それも、書店で簡単に手に入る形で私たちに提供したこと
は大変意義あるものであったと私は思います。
創刊号については、多分50回以上は見ました。

そして、数年後、2●歳の時ジムカーナから入り、
クルマを操作するためのテクニックをひたすらビデオで研究し・・
夜中に実践するため遠征し、
タイヤからワイヤーと火花が出るほど練習しました。(;・∀・)ハッ?

今ではサーキットで楽しく安全に走れるようになったのは、正に
ホットバージョンとベストモータリングがあったからだと思います。

今号で残念ながら休刊となってしまいますが、
よりパワーアップして日本車が楽しいと思える、
そして、若者がカッコいい車に乗りたいと思える
ような特集!!←これ重要!!

色々な新企画を連れて帰って来てほしいと思います。(^^)
Posted at 2011/04/10 09:17:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「通勤時間に見るFD2純正ホイールが自分の感性にビビット来る。S2000に付けようと思った」
何シテル?   04/27 11:57
 サーキットを走るため、毎日妄想(走)しています。整備して、その効果を確認することが好物です。タイム求めている方には何度も足跡つけてしまってますが、ご容赦下さい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

Air water HFC-134a エアコンガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:03:54
リアキャリパーO/H② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:35:12
ブレーキフルード リザーブタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 12:35:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE あか/くろ -3号機 (ホンダ N-ONE)
平成26年式10月17日 N-one、ツアラーターボ 赤/黒ツートン購入し早11年 ...
ホンダ CBR250RR 0号機 (ホンダ CBR250RR)
CBR250RR 97式 (車検書がない250CC) 税金安いし、車検なし(維持費安 ...
ホンダ インテグラ しろー2号機 (ホンダ インテグラ)
予備機 インテグラDC2 95式(28歳)の仕様: 平成24年7月をもって、車検切 ...
ホンダ ライフ しろ-4号機 (ホンダ ライフ)
08式JB5 エアコン効くって良いね。 赤城山、榛名山、碓氷峠、 坂道フルスロットルでも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation