• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやじのブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

ミッションオイル 交換 インテグラ

ミッションオイル 交換 インテグラ24.1.22(日)

最近忙しく、ショップにも顔を出せて

いないため、整備が疎かになっている
今日この頃、走行時、明らかにミッション

の入りが悪い・・・(>_<)

こうなったら、自分でやるしかないよね〜

って事で、やりました初ミッションオイル交換

作業開始2100

作業終了0130orz・・・
思った以上にかかりました(素人整備)

要因は次の通り、

1 冬に作業するのにオイルを温め無かった事
このせいで、オイルの出し入れに半分以上の時間を費やした。

2 暗くなってから実施した事
初作業なんだから、明るい時にやりましょう。

3 工具の使い方は、予め練習しておきましょう
サクションガンは、コツが必要だった。

4 工程には必要ない掃除とかは別の機会に実施しましょう。
ついつい色んな事が気になってしょうがない(-。-;


なお、交換した、オイルメーカーは、
モチュールギアオイル
80w-140

にしました。2リッター5千円位

インプレは通勤ですが、結構固い感じで、

朝一出発ではイイ印象は無いかも
と言う感じですね。

週末にちょっと回してインプレしようかと思います(^ ^

文章、スマホンで打ったため、画像アップ出来ず。
帰宅した後、実施します。


Posted at 2012/01/23 13:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年09月24日 イイね!

2011.9.24 スピリッツ走行会 43'135

 2011.9.24 スピリッツ走行会 43&#39;135  地震や津波の影響でここのところ暫く走行できませんでしたが、

やっと落ち着いたため、テクノプロスピリッツさんの走行会(日光)に

行ってきました。


走行自体は約11ヶ月ぶりなので、タイムのことは、

あまり気にせず・・・

気にしてもでる気しないし・・・。

気楽な気持ちで臨みました。


ちなみに今回はまだインテグラでの走行です。

S2は壊すわけにはいかないので、安全対策の(羽)を付けて

からにしようとおもっています。


結果43’135と、ベストよりコンマ5秒程落ちで走行できましたので

まずまずといったところでしょうか。(^^)


天候も秋晴れで、気温も26~8度位で落ち着いており、大変走行

しやすかったです。



今回、の走行クラスが、一番速い組に組み込まれており、(ディレッザ組)

後ろが気になって気になって。(^^;)

更に~

フジミンさんも、みやうさんもかなりパワーアップとドラテクUP

しており、自分はかなり乗り遅れた感がありました。



最後に

一応タイムが出ない原因も判りましたので、次回までに修正しようと

思います(←やっぱタイム気になりました。)

↓動画です。
<object width="640" height="480"></object>



なんか花粉症っぽいですOrz・・・。」
Posted at 2011/09/24 19:47:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット動画 | クルマ
2011年08月22日 イイね!

★☆彡インテグラ マフラー 13連発 (*´д`*)ハァハァ

DC5だけど、これも良い動画なので、載せてみました。



やっぱしJ’sは良い音してます。アミューズは上品な音、最後のK-ONEも
結構イイ感じだと思いますが、皆さんはどう感じますか?
Posted at 2011/08/22 19:04:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年08月21日 イイね!

★★★S2000 マフラーサウンド 15本 比較動画 (・∀・)イイ!

S2000のマフラーサウンド動画見つけましたので貼り付けして
いつでも確認できるようにしておこうかなぁと言うことで

↓になります。

アミューズとJ’sのマフラーはいい音してます。うまー・・・(゜¬゜)






けど、現実的にはお値段が安いフジツボかちょっと位高い無限になると思う。
(田舎は良く響いてキビシー)
Posted at 2011/08/21 00:00:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年08月14日 イイね!

23.9.24 テクノプロスピリッツ走行会 申し込みしました。

23.9.24 テクノプロスピリッツ走行会 申し込みしました。走りの話題が無かったので、久々の更新です。(>_<)

昨日から私も夏休みに入りまして、ニューマシーンの下準備などを

行っているところですが、3.11の件以降、通勤にしか使っていない

インテグラのオイル交換と、9.24(土)の走行会申し込みのため、

テクノプロスピリッツに行ってきました。

駐車場に着きますと、4台のFD2がおりまして、今日はFD2祭りだなぁ~と

思いながら、入店したところ、入口付近に、
ストイックな(穴がいっぱい開いた)フジミン号発見!
(^^)
さらなる軽量化のため、色んなネジを外しているところでした。

フジミンさんに軽量化の目的を伺ったところ、

なんと~スピリッツ走行会の次週に行われる

「ディレッザチャレンジ(日光)」

ラウンドに出場されると言うことで、

ちょっと見て居ないうちに、随分と遠い所に行かれてしまったなぁ~と($・・)/~~~

思ったりしてその作業を観察していると、地面に穴を空けるほど(^-^;ヤリスギデス

気合いの入った熱い作業を実施しておりました。


話は戻りまして、

今回の走行会ですが、次週のディレチャレの練習を兼ねて、

いろいろな速い方々の走行申し込みが予想されています。

私としても、乗り換える車両が、どれ位のタイムで走るのか、

また、どのようなチューニングを進めると良いのか等

について、伺えるんじゃないのかなぁと、

思いを廻らし、今から楽しみです。

明日は、納車日記でも書いてみようと思います。(^^)














Posted at 2011/08/14 07:29:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「通勤時間に見るFD2純正ホイールが自分の感性にビビット来る。S2000に付けようと思った」
何シテル?   04/27 11:57
 サーキットを走るため、毎日妄想(走)しています。整備して、その効果を確認することが好物です。タイム求めている方には何度も足跡つけてしまってますが、ご容赦下さい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Air water HFC-134a エアコンガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:03:54
リアキャリパーO/H② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:35:12
ブレーキフルード リザーブタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 12:35:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE あか/くろ -3号機 (ホンダ N-ONE)
平成26年式10月17日 N-one、ツアラーターボ 赤/黒ツートン購入し早11年 ...
ホンダ CBR250RR 0号機 (ホンダ CBR250RR)
CBR250RR 97式 (車検書がない250CC) 税金安いし、車検なし(維持費安 ...
ホンダ インテグラ しろー2号機 (ホンダ インテグラ)
予備機 インテグラDC2 95式(28歳)の仕様: 平成24年7月をもって、車検切 ...
ホンダ ライフ しろ-4号機 (ホンダ ライフ)
08式JB5 エアコン効くって良いね。 赤城山、榛名山、碓氷峠、 坂道フルスロットルでも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation