• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやじの"しろー2号機" [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2014年8月15日

ステアリング 取り付け時の失敗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステアリングを付け替える際に失敗した件について書きとめます。

1、ターンシグナルキャンセリングスリーブを所定の位置に(横一線)にしなかったため、ハンドルを戻した時のウインカーキャンセル位置が左右非対称になってしまいました。

何気無く乗っていましたが、夏休みで修正する機会ができたのでやり直しました。

2、 写真の整備書にある通り、突起の位置を水平に合わせないといけません。
2
ついでにタイヤローテーションも行いました。

もう残り山が無いのでおとなしく走ります。
3
雨模様でカエル登場(特に意味なし)。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

フロントブレーキオーバーホール

難易度:

ワイパーブレード3本交換

難易度:

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2fb3a4f8f4090761cd253c00ef5cf5c32b0777d0

「プロジェクトフラ」
教科書でも今まででも知らなかった事
この時の米ソ共同軍事作戦とかマジ茶番劇絶対許せない!」
何シテル?   06/22 16:48
 サーキットを走るため、毎日妄想(走)しています。整備して、その効果を確認することが好物です。タイム求めている方には何度も足跡つけてしまってますが、ご容赦下さい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス交換③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 12:15:44
S2000、EPSの熱対策及び防爆についての考察と部品生産の継続願い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:45:05
幌の開閉を走りながらできるようにしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 20:48:24

愛車一覧

ホンダ N-ONE あか/くろ -3号機 (ホンダ N-ONE)
平成26年式10月17日 N-one、ツアラーターボ 赤/黒ツートン購入し早7年 タ ...
ホンダ CBR250RR 0号機 (ホンダ CBR250RR)
CBR250RR 97式 (車検書がない250CC) 税金安いし、車検なし(維持費安 ...
ホンダ インテグラ しろー2号機 (ホンダ インテグラ)
予備機 インテグラDC2 95式(28歳)の仕様: 平成24年7月をもって、車検切 ...
ホンダ ライフ しろ-4号機 (ホンダ ライフ)
08式JB5 エアコン効くって良いね。 赤城山、榛名山、碓氷峠、 坂道フルスロットルでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation