• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやじの"あか/くろ -3号機" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2020年12月30日

【DIY】 ホンダ(純正) プレミアム グラスコーティング ホンダ N-ONE

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
今回はヤフオクで入手した
プレミアム グラスコーティング グランデ 液剤セットを施工しました。
液剤のみ¥3000(手入れセット無し)

プロに頼むと概ね税込み10万円程度
です。(但し手入れセットが付いてくる)


グランデは3液製でホンダアクセスのコーティング剤の中では結構高級な部類に位置づけされています。
3液の内訳は
①ベースコート
②トップコート
③仕上げ剤です。

結構PVがついていますが、
どうせいつもの監視の方々でしょう。

さすれば
口上を述べないといけませんね。
DIYですから自己責任でお願いします。
m(_ _)m
2
今回は前回より簡易に実施。
洗車→ポリッシャー→コーティング
の順で施工。
浜松は鉄粉が少なく、粘土と、
再度洗車は省略です。これで-3時間

洗車1時間
ポリッシャー4時間
コーティング剤塗布2時間
全部で7時間掛かりました。

早速①ベースコートを塗布します
普通のグラスコートNeo等より伸びが悪く、塗りムラも出やすいです。
3
その後②トップコートを塗布します。
ベースコートからの空き時間は概ね「20〜30分程度」
が良いと聞きました。
こちらも塗むらが多いため、縦、横にしっかり施工していきます。
4
最後③仕上げ剤です。
トップコートからの待ち時間は必要無いそうです。
キズを付けたり、塗むらがない様に確実に目視して実施していきます。
天井は半面施工ですが2コート目は夏と冬の気温と湿度で待ち時間が変わる様な気がします。
5
仕上がりました。
3つの液剤を塗布するだけなら概ね3〜4時間で完成します。(軽自動車)
ただ全体のトータル時間はやっぱり10時間はみておきたいですね。
私は酒を飲まないので
集中出来る大晦日がお勧めだと思います。


今回もそれなりに頑張りましたが、
やはり6年経過しているだけあって、
飛び石や太陽やけの酷い所は綺麗になりませんでした。
しかしそれなり綺麗になりましたので満足できました。

少し遠くから見ると新車の仕上がり?
6
最後は屋外で塗むらを確認します。
液剤の切り替わりポイントを注意して確認すると、ムラが有ります。

概ね硬化は12時間です。
この時点であれば仕上げ剤で修正できます。

仕上げ終了後。、
再び屋根の下で1日管理します。
7
もう磨きは無理かも

色塗り替えようかな。
マツダの赤幾らかかるんだろ?

やっぱDIYか。
8
59140km
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フレッシュキーパー

難易度:

071.簡易コーティング剤施工 odo17273km

難易度:

Diamond Keeper2回目メンテナンス

難易度:

CCウォーターゴールドプレミアム

難易度:

フェンダー内のサビ止めしたので塗装します

難易度:

洗車&コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月30日 20:34
板金屋さんですか。凄いですね。羨ましい👍
コメントへの返答
2020年12月30日 21:10
ただの事務員で
板金屋ではないです。

何事も経験有るのみ。
いつもイメトレで作業準備しています。

プロフィール

「通勤時間に見るFD2純正ホイールが自分の感性にビビット来る。S2000に付けようと思った」
何シテル?   04/27 11:57
 サーキットを走るため、毎日妄想(走)しています。整備して、その効果を確認することが好物です。タイム求めている方には何度も足跡つけてしまってますが、ご容赦下さい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Air water HFC-134a エアコンガス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 12:03:54
リアキャリパーO/H② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:35:12
ブレーキフルード リザーブタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 12:35:56

愛車一覧

ホンダ N-ONE あか/くろ -3号機 (ホンダ N-ONE)
平成26年式10月17日 N-one、ツアラーターボ 赤/黒ツートン購入し早11年 ...
ホンダ CBR250RR 0号機 (ホンダ CBR250RR)
CBR250RR 97式 (車検書がない250CC) 税金安いし、車検なし(維持費安 ...
ホンダ インテグラ しろー2号機 (ホンダ インテグラ)
予備機 インテグラDC2 95式(28歳)の仕様: 平成24年7月をもって、車検切 ...
ホンダ ライフ しろ-4号機 (ホンダ ライフ)
08式JB5 エアコン効くって良いね。 赤城山、榛名山、碓氷峠、 坂道フルスロットルでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation