• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-toshiの愛車 [BMW X1]

整備手帳

作業日:2019年10月13日

ドライブレコーダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はシロブタ号のフロントに取り付け。
2個目なので取り付けも慣れました。
2
先月に同時に2個購入しましたので、
リラックマ号と同じ機種です。
ユピテル製WD310 <Web限定版>
■シンプルのフロント1カメラ。
■安心の日本製。
 ドラレコは高温になるからね。
■できるだけ広角。
 ワゴン車に対応した対角160°
3
取付場所は、運転席側
・ワイパーの拭取りエリア。
・バックミラーのETC部分があまり映らないエリア
・フロント禁止エリア以外
から、助手席側はイマイチでした。
配線は、リラックマ号と同じです。
天井の隙間に押し込み、Aピラーのカバーを上のほうだけ、ちょいすき間を開けて配線を横断させて、Aピラーのゴムの隙間に押し込んで、ゴムに沿って下の方まで配線。
 電源はシガーソケット。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ交換

難易度:

ウインドウきしみ音-TESAテープ張り替え

難易度:

荷室フックの取り付け

難易度:

SOSコールエラー対応

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

MyBMWのステータスが更新されない

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@桃香♪ こんばんは(^o^) 何かと大変だと思いますが、お大事にして下さい。完治の吉報を待ってますね〜🙏😃」
何シテル?   08/03 19:55
K-toshiです。 人生も後半を迎え クルマ生活を少しでも楽しもう やっと、 自分の好きなクルマを複数所有することができ、 ドライブや愛車を愛で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ボクスター(981) GTSに乗ってます。 憧れのポルシェ♪を所有でき感謝しています。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW E46 M3 クーペに乗っています。 運転して良し、眺めて良し、官能サウンド良し ...
BMW X3 ブタ3 (BMW X3)
BMWのSAVに舞い戻りww これからロングドライブなどアクティブに活用できたらと思い ...
BMW X1 BMW X1
家族がドライブするのに適度な大きさ、室内・荷室広さ、コストで初代 X1(E84)をチョイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation