• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぴろんのブログ一覧

2024年09月24日 イイね!

Q3の良いところ①

Q2には無かった嬉しい機能が🤩
信号待ちなどで停止する直前に、Dレンジのままミッションがニュートラルに入ってくれます。

何が嬉しいかと言うと、ブレーキを踏んで停止させようとしている際に、車が動力によって前に進もうとしないため、楽〜に止められる事です。

Q2は停止してからニュートラルになっていたので、停止するまで半クラでゴリゴリ進もうとする感覚が嫌で、意図的にシフトをニュートラルに入れてから停止させてました。

半クラの時、ニュートラルの時、それぞれエンジン回転数が異なるので、画像貼っておきます。

【ニュートラル】

850〜900回転くらいですかね。
E1(D)に入っていますが、停止中なのでニュートラル状態です。
シフトをニュートラルに入れても、ミッションが離れる感覚は全くなく、回転数も変化しません。
完全なニュートラル状態です。

【半クラ】

ほぼ1,000回転です。
停止中にブレーキを緩めると半クラになり、回転数が上がります。
ブレーキを完全に離すと、この回転数のままゆっくり走り出します。
湿式多板クラッチのため、非常に滑らかに動き出します。


以上、自分にとっては重要だったのでブログにしてみました🙇‍♂️
Posted at 2024/09/24 09:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

Q3納車

Q3納車8月31日(土)夕方、猛烈な雷雨と大さん橋を出港する大型客船の爆音汽笛に見送られ、無事に納車いたしました!

ノロノロ台風で天気が心配でしたが、風が無かったのでスケジュール通りでいきました。

ディーラーこらの納車祝いは、丸七の高級緑茶✨



ステーキなどの肉料理と合うそうなので、その時に頂こうと思います。

初めてQuattroを所有しましたが、運転してて全然疲れないですね!
いきなり大雨の中で運転することになりましたが、安定感も抜群でした😎

リアサスもダブルウィッシュボーンを採用しているためか、19インチ履いていてもQ2より格段に乗り心地がマイルドになり、嫌な突き上げもなくなりました。
車速が上がればさらに安定感が増し、4輪がしっかりと路面を掴んでいるのが分かります。

こりゃ箱根行くのが楽しみですなwww

まずは今週末のDIYコーティング&コーディングをがんばります。

みんカラをサボりがちな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2024/09/02 09:06:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月16日 イイね!

SUVなのに機械式駐車場に入っちゃう❤

乗り心地(街乗り)や内装、車内空間をあまり気にされないのであれば、機械式駐車場にも入り取り回しがしやすいのでオススメです。
唯一無二のポリゴンデザインに惹かれる方も多いのではないでしょうか。
Posted at 2024/08/16 17:40:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月11日 イイね!

Audi の魂を感じることができる一台

Audi の魂を感じることができる一台ドライブに最適な車です。
フェアレディZ、86やBRZが似たような車になると思いますが、走りの次元が違います。
もう中古でしか買えませんが、気になったらまず試乗を(笑)
Posted at 2024/08/11 11:40:53 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年08月03日 イイね!

Q3契約

今日は朝一で Audi みなとみらいに赴きました。
Q3の注文書にサインし、Q2 → Q3への乗り換えが正式に決まりました。
既に日本に着荷している在庫車ですが、注文内容は以下の通りです。

=========================
車名
・Q3 35 TDI Quattro S-LINE

カラー
・デイトナグレー パールエフェクト

オプション関連
・コンビニエンス&アシスタンスパッケージ
・テクノロジーパッケージ
・プラスパッケージ
・ETC
・Audi UTR(ドラレコ)
・カーフィルム(フロント2面 + リア3面)
・新車タイヤパンク保証(3年間)
=========================

メーカーオプションなので既に選ぶ権利はなかったですが、TVチューナーが単独別オプションで16万にはビックリしました。
せめてSONOSサウンド付けて音響だけは・・・と思いましたが、これもメーカーオプションなので付けられず。

在庫車じゃないと値引きができないらしいので、この辺は潔く妥協しました(笑)
また、Q3も在庫のタマ数が非常に少なく、今回購入したのもラスト1台でした。
(現行型は中古車もほとんど出回っていないですね)

Q2もクラッチ直った事だし、まだまだこれから・・・と修理上がりにディーラーから帰る準備しているとき、TTからお世話になっている営業がヒョコっと現れ、
「あの~、Q3に乗り換えません?笑」といきなりブッ込まれたのが今回の購入のきっかけです。

色も気に入っていたので全く乗り換えるつもりは無かったのですが、下取りを含めた値引きなどの条件がかなり良く、Q3の見た目や室内空間、足回り、TDIという経済性などに惹かれて乗り換えることにしました。

あとは不要な以下オプションを削り、さらにスマートな契約に仕上げました。

・ボディーコーティング(▲87,500円)
 →もう少し安く、より高品質な Keeper LABO で施工予定

・フロアマット(▲42,900円)
 →1万円弱で他社製のものを購入予定


拘るとキリが無いですが、良い買い物ができたと思います。
納車は8月末、楽しみに待ちます。
Posted at 2024/08/03 23:08:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「西湘バイパスで見かけた、激レアなKTM クロスボウ。めっちゃカッコよかった。」
何シテル?   10/13 21:48
神奈川県の湘南地区に在住です。 2017年7月に念願のAudi TTを納車しました。 そこからAudiの良さにどっぷりハマり、他のメーカーに移れなくなりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DK-works 洗車用純水器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 10:31:14
不明 アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 22:19:56
VCDS でのコーディング備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 14:21:43

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
Q2からの乗り換え。 雷雨の中(笑)、2024年8月31日 Audiみなとみらいにて納車 ...
アウディ Q2 アウディ Q2
2020年5月23日契約。 2020年6月21日納車。 2024年8月31日、Q3に乗り ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2017年7月納車。 ずっと憧れていた車でした。 忘れもしない2018年3月3日、前日 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation