• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサいるかのブログ一覧

2021年04月04日 イイね!

ホイール交換





ニューホイール無事交換!
今までの19インチはパンクしないように
空気圧センサーや、走るところ考えてましたが
今回は妥協点サイズの18インチ、
BADX  LOXARNY MULTIFORCHETTA
ホイールもほぼ新品並、タイヤも日本製で
4万少々!BBSや、レイズHOMURAに
雰囲気が似ていたので迷わず購入!


交換前の出面 235-35-19 オフセット58
純正並に入り込んでます。


交換後の出面 225-40-18 オフセット48
計算上はまだ余裕ありますが
またスバルの出禁車両になるかも?


家の倉庫はいっぱいなのでアップガレージへ!
Posted at 2021/04/04 11:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

四国へ2日目



先週行った四国ドライブの2日目です。
朝はホテルの朝食、普段食べないのに
頑張って食べきりました。
当日は午前中がかなり雨が降るようなので
四万十川での沈下橋をくぐる船上クルーズはキャンセルしました。
まずはホテルの前にある白山洞門へ

途中の階段は急なので息子と嫁さんは
おりるのを断念しました。

娘と強風と雨のなか無事、洞門前へ
立ち位置によってはハートに見えるそうです。
強風で娘の傘が壊れたので急きょ退散!


足摺岬展望台へ
強風と、雨によりこちらも写真撮ったら
さっさと退散!


高知県立足摺海洋館SATOUMIへ


水族館はどこに行っても工夫がされていて
水がきれいです。こちらの水族館は
展示槽のそばに魚の調理した写真が
あり、美味しく観賞しました。


次は四万十川に移動し、うなぎ料理の
四万十屋へ!



今まで食べたうな重の中では、松江の
大はかやの次に美味しかったです。


広島に帰るために、帰路をしまなみ海道に向けました。途中沈下橋を横断
しながら進みました。あまり運転しない息子の運転でしたので、川に落ちるのではと恐怖しかありませんでした。


思いのほか、帰りが遅くなったのでしまなみ海道のサービスエリアで夕食をとりました。

結果!体重が3キロ増えて1週間たつ今もそれを維持しています(汗)
Posted at 2021/04/04 07:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月31日 イイね!

車検代87000円!



購入先で保証修理もあったので車検を
受けました。1日で整備、車検してもらって
保証修理のリヤスタビブッシュを替えて
87000円!初めての安さです!今まで
ディーラーで受けていたのはなんだったのか?
運転席につけているヘッドレストモニターと
助手席につけている福袋で入っていた
ヘッドレストアシストフックは
車検に通らないらしいのではずされてました。
値引きもしてもらって、次回?(セカンドカー)も
アイランドオートで買います!

Posted at 2021/03/31 07:35:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年03月30日 イイね!

今回の代車



車検のため
代車は久々の普通車ノート!
スーッとよく走ります!
Posted at 2021/03/30 10:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月28日 イイね!

四国へ



天気もいいし(一日目だけですが)
四国には何度か訪れていますが、
南西側佐田岬から、四万十川まで
行ったことないのでしまなみ海道を
渡って四国に向かいました。
広島からナビで高知を検索すると岡山の
瀬戸大橋をまわるルートを誘導しますが
約50キロ走行距離が長くなるので、
しまなみ海道から松山を通過する
ルートを、5年前の古いナビのお誘いに
反して進みました。
途中我慢しきれず、スマホのヤフー
カーナビを起動させました。
ステアリングもつけていたので、操作も
簡単です!

松山道から佐田岬をめざしていたのですがヤフーカーナビは設定ミスだと思いますが
しゃべらないので気づかず分岐点を
通りすぎて高速に乗ってしまいました。
途中のICで降りて戻っても約50キロの
ロスになるので佐田岬はあきらめて
第二スポットの柏島に向かいました。




海が青い!船が飛んでるようでした。
ご飯をそこで食べる予定でしたが
食材がなくなったので、早くに閉店
してました(涙)


船に乗る予定でしたが、空きっ腹に
船酔いはきつそうだったのであきらめて
近くに観音岩が見れる展望台が
あったので頑張って登りました。
船から近づいて見たらもっと迫力が
あるはずなので次回の楽しみにしときます。


早めに宿のホテル足摺園へ
先に購入候補だった昨年マイチェンして
追加されたオレンジのスイスポが
停まっていて、受付も忘れて眺めてました。やっぱりカッコいいです!


夕食です。
じゃらんで安めのコース朝夕食付き
ですがこれで7000弱なのですごいです!

そのあとはお風呂入って久しぶりの
チューハイで爆睡してしまいました。

二日目は雨!どこ行こう?


Posted at 2021/03/28 07:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます☀️
かわいいからとあれこれ買ったけど
つけるところに悩む🌀
まめまめ工房秘密基地
来週からはワックス効果が堪能できる
雨予報なので本日まで仕事頑張って
明日は洗車頑張ろう💪
本日もよろしくお願いいたします🙇」
何シテル?   06/06 05:49
マサいるかです。はじめてスバルレックススーパーチャージャに乗り走りに目覚めた20代、その後日産、本田とふらふらし久しぶりにスバルレガシィに乗りはじめて2代目、今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(PH)EV車に一年乗った感想と課題点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 07:21:04
純正LEDイルミ付きスカッフプレート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 21:00:37
ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 09:34:31

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
新規一新 よろしくお願いいたします🙇
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
やっぱりエクシーガ🐧 なんちゃってSTI 仕様👍 前車より少し趣向を変えていじってい ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバルの国内車最後のターボ搭載7人乗り 次は無いのか? 膨張色の白い車体なのでスマートに ...
スバル レックス スバル レックス
はじめて自分で買った車です。スーパーチャージャのマニュアルでとてもよく走り、よく事故しま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation