• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

ドチドチした初体験・・・・・★

みんカラお友達のみなさんは多分まだあまり経験した人が少ないと思いますので、ご報告がてらに載せてみました。

仕事柄カメラ撮影をよくするので撮るのは好きなのですが、撮られるのは苦手(*_*)
で、先日カメラで撮られまくってきました(>_<)

え!ナニを!?って・・・・・

んとんとそれは~























・・・・・(笑

ここまでは経験ある方も中には居ると思いますが!が!が!

口からは経験ありでしたが、
今回は鼻から挑戦してきました!

口からの場合は、カメラを飲む前に液体状の麻酔薬を飲みますが、
鼻の場合は、ゴムチューブに麻酔剤を塗布した物を数分入れます。
また、どちらの穴が通りやすいかもゴムチューブでチェックします。

さあ!気合を入れてイザ出陣!?(笑)
カメラを見た瞬間に「太い!思ってより太いではないかい!」
鼻なのに口カメラに近い太さだと感じました。
カメラを飲む時に目をつぶるとリキんでしまい逆効果と聞いてたので、
目を開けてたのはいいものの、あんなにもブっとくて長~~~いホースが入っている状況を見てると気分は絶好調~~~~!
いやいや絶不調~・・・・・il||li_○/ ̄|_il||li ナンテコッタ

胃の中へ到達した時には、先生の手元カメラから何やら薬を投入して胃の中へ直接入れる仕組みでした。
くっ!くっ!ぐるしい・・・・・(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ
しかも撮影時間も長い長い。
何十分やってんのだろうと思うくらい長かった。。。。実際はほんの数分でしょうけど。

はて?結果は?
口からよりも多少、鼻の方が楽かも?・・・・って検査結果じゃあね~のかよ!(; ̄д ̄)
検査結果はゴウカク~(o´Д`)=з 疲れた・・・
口カメラよりノドに違和感少ないです

以前から、カプセル状の胃カメラが開発されてたって聞いてたので、はよ~浸透してほしいぜ胃!

経験無い方もいつかは通る道
ご参考までに・・・
関連情報URL : http://www.hanakara.jp/
ブログ一覧 | クルマ | 暮らし/家族
Posted at 2011/03/10 17:26:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2011年3月10日 18:31
鼻からカメラ通すだなんて
うは~なんか聞いただけで
痛そうな感覚(・_・;)

ってワタクシは胃カメラの経験もないので
ん~いざやると、勇気いりそうですね!!
コメントへの返答
2011年3月11日 8:04
麻酔掛けるので痛さはあまり感じないのですが、かな~り違和感はあります。

でも、こちカメ?じゃなくて口カメよりは楽なので、鼻をお勧めしますf^^;

口だとノドに直撃するので、オエっ!感があります
(>_<)
2011年3月10日 21:08
はじめまして┏o ペコ

文章読んでるだけで、オエッとなりました。

私も仕事でカメラ使いますが、

先日、頭悪過ぎて、

脳内部の写真取られまくりました(汗
コメントへの返答
2011年3月11日 8:01
はじめまして
コメありがとうございます

できるだけ臨場感を出すように文章作りましたf^^;

頭と言うと、もしかしてCTかな?
私も経験ありますが、あれってかなりの電磁波みたいでしたよ。
電磁波=身体に悪影響ってイメージあるのですが・・・
2011年3月10日 23:37
こんばんは♪


まだ経験は無いのですが、考えただけで・・・

orz
コメントへの返答
2011年3月11日 8:03
らいとさんは、まだまだ若いので経験無いと思ってました。

でも、らいとさんが検査受ける頃にはもっと楽になっているはず??・・・・

カメラ大得意のらいとさんなら、いい製品開発してほし~~~~~!(笑)

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド エアコンフィルター取り付け モンスターフレグランス ブリリアントシャワー https://minkara.carview.co.jp/userid/282911/car/3286537/8319766/note.aspx
何シテル?   08/03 16:09
はじめまして。 多趣味なrumipoです。 よろしく! 趣味はドライブ、音楽全般(鑑賞、演奏、編集まで)、PC、ショッピング等、出掛けるのも好きです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2022年7月 C-HR GRスポーツ納車 諸事情により急きょ乗り換え 初のSUV。初の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2021年10月20日 納車
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2008.9新車で納車。f^^; 色は特別外板色のホワイトパールクリスタルシャンインを ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5 GT-B E-tune(5MT) ライトチューン(CPU) MAXブースト  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation