• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月29日

かな~~~り前からきになってた・・・・

かな~~~り前からきになってた・・・・ 物をゲットしました。

ドライブレコーダーS6000です。
各社から多数の物が販売されていますが、国産だと性能対価格に「おや?」と思うものもあり、
開発~浸透が早かった海外品の、とりあえず安価な物から試してみました。

性能データ的には国産より大幅?に大きいです。
証拠撮りとしても大活躍しますが、運転テクの確認や、風景録画も楽しめます。
ネットでは多数のドラレコ録画状態がUPされてますが、
映像だけ見て「その速度で危ない(>_<)」と思う場面でも、実際の状況は普通?の場合が多いことが判明しました。

最大32GのSDカードで15時間撮影できます。
上書き式なので連続撮影可能。

人によっては事故から解決まで2~3年も掛かった事例もあるそうです。(恐)
万が一の保険のようなものです。

↓広角レンズ比較

カメラ標準レンズ50㎜→46°

このドラレコ→140°

人の目→約180°

猫の目→280°(ものすごい!)
ブログ一覧 | ルミオン | クルマ
Posted at 2011/04/29 20:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

祝・みんカラ歴14年! 皆さまに支 ...
エイジングさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

十数本の根
ヒデノリさん

愛車ランキングV7🎊(1位32回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2011年4月29日 20:34
おばんです☆

う~ん、ドライブレコーダー、
最近のタクシーは
順次装着されてきているようですね!

いざって時にあれば安心なんですがね。。。
コメントへの返答
2011年4月29日 21:33
以前、都内のタクシーのドラレコ映像見たことありましたが、当たり屋などにも証拠映像として大活躍してましたよ!

あれば安心します。
が、自分の運転も録画されますからね~・・・・・
2011年4月29日 20:53
ドライブレコーダー興味あります。
動画の画質も悪くないと思います。

以前もらい事故があった時
ドライブレコーダーがあったらなぁと実感しました。
風景撮影にも使えるw
コメントへの返答
2011年4月29日 21:42
国産だと2万円の30万画素クラスが多い中で(最近は2万で130万画素も出てきてる)、海外品だと1万程度で数百万画素が手に入ります。

確かに、自分がいくら気を付けていても、もらい事故は怖いですからね~

証拠撮りの他に何か活躍できないかと、模索中です。

この前、サツの荒い運転を見たので、
それの証拠撮り→提出とかも!?(笑)
2011年4月29日 22:54
この映像が3Dになれば良くなりそうと思いました
コメントへの返答
2011年4月30日 6:41
すッ!
すり~でィ~??・・・・

ドラレコにそんな時代が来るのはいつのことやら。。。

現在ホームビデオの3D機はものすごい大きさですよね。
あれだと現実味が無い@@@

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド ボディ・メンテナンスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/282911/car/3286537/8249370/note.aspx
何シテル?   05/31 19:52
はじめまして。 多趣味なrumipoです。 よろしく! 趣味はドライブ、音楽全般(鑑賞、演奏、編集まで)、PC、ショッピング等、出掛けるのも好きです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2022年7月 C-HR GRスポーツ納車 諸事情により急きょ乗り換え 初のSUV。初の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2021年10月20日 納車
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2008.9新車で納車。f^^; 色は特別外板色のホワイトパールクリスタルシャンインを ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5 GT-B E-tune(5MT) ライトチューン(CPU) MAXブースト  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation