• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rumipoのブログ一覧

2008年03月28日 イイね!

久々の衝動買い

久々の衝動買いずっと前から気になってた家庭用高圧洗浄機をやっと購入しちゃいました。
これで車や家の屋根・外壁・窓・コンクリート床など丸ごと洗えちゃいそうです。

特に家の外装部分には春先や秋口に洗浄すると、長持ち効果が歴然と差が出るそうです。
うちは割とリフォームしたばかりなので、長持ちさせたい気持ちで購入。
洗車だけに使うのはもったいないと思います。



でッ!? じッ!!実は・・・・・
なぜかコレだけにとどまらず・・・・・

新しいエアクリフィルターや、バケットシート2脚とクイックシフトもゲッツ!!
あとはメタキャタも付けてと楽しみ満載??です^^;


んッ!!?? でも肝心な車は?・・・・・・・

来週上がります o(^0^)o
Posted at 2008/03/28 22:13:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年03月11日 イイね!

オイル添加剤

オイル添加剤こんなん売ってました。

regapoの車は5万キロ超(5万キロ代)なので、特価でしたし試しに購入!
今入れてるオイルにも添加剤が入っているので、別の時にしよう。うん。
効果はいかほどかな?


多分、体感はできんだろうな・・・・・(=W=)
Posted at 2008/03/11 19:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年03月08日 イイね!

春のチューニング計画開始!?

チューニング計画開始として、実は昨秋にブツを既にゲットしてた、メタル触媒付き「センターパイプ」の交換!!(*_*)

でも残念な事にジョイント部の錆があり、ボルト+ガスケットが必要だったので断念(>_<)
来週へ延期となりました~。

見た目はスゴク直管パイプ! 驚いた事に車検対応でも触媒部分もほぼストレートに近かったので、ショップ店員にも最初「直管は交換できないですよ!」と言われました^^;

触媒部分は一番排気抵抗ある部分ですし、メタル触媒は更にパワー+トルク+体感も上がるようです。
楽しみです!!
Posted at 2008/03/08 19:11:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年03月02日 イイね!

今年初のオイル交換

今年初のオイル交換今日は久しぶりのいい天気。
でも3月になったばかりでまだ地元は寒い。
週間予報もまだ雪マークばかり。
現在は冬用の低粘度オイル5W-30入れているが、この状況でオイル選びはどうしようと考えました。

もうすぐ春だし思い切ってもう夏用のオイル入れようかと思い、10W-50を探していたところ店員がelfの10W-40を薦めてくれました。
このオイルの特徴はエンジン音が静かになるとのこと。
パッケージにはエンジンが軽くなるとのことでした。
他にも添加剤が入っているようです。

それとこの製品は部分合成油のクラスになりますが、通常の部分合成油は1割でも100%合成油が混じっていれば部分合成油とされているようですが、珍しく5割の100%油が合成されているそうです。

地元店ではオイルの種類が少なくて多くの選択できないのですが、確かスバルでもelfを薦めていましたし、ココの店員もお勧め、後は値段と性能?を考え、今回も初めてのオイルをチョイスしてみました。

インプレ楽しみですね。


ん”!?オイルの値段が上がってる~~(>_<)
Posted at 2008/03/02 15:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年02月15日 イイね!

オイルのご機嫌は?

前回のオイル交換から3,000キロ超+通勤距離が長いので今日もこまめにチェック!

うん。うん。オイル量と汚れ具合、共にいいじゃあ~りませんか。


ここで、みなさんからのご意見欲しいのですが・・・・

①オイル交換時にオイル量はどこまで入れてますか?

②フラッシングオイルは使ってますか?


と言うのも、①番で某有名カーショップでのオイル交換時はオイルゲージの「F」ラインまでで、DラーではFより超えて「半円」部分までとされています。

それから②番ですが、カーショップではフラッシング勧められたりしますが、Dラーでは「ターボ車はやらない方がいい」と言われました。

私の場合は、とりあえず今のところDラーの意見を尊重していますが、みなさんはどんなんでしょッ!?

今まで乗っていたターボ車は時々フラッシングしていましたが、今回のレガシィでは一度もやったことありません。


みなさんのご意見ちょうだいしたいですm(_ _)m
Posted at 2008/02/15 22:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド ボディ・メンテナンスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/282911/car/3286537/8249370/note.aspx
何シテル?   05/31 19:52
はじめまして。 多趣味なrumipoです。 よろしく! 趣味はドライブ、音楽全般(鑑賞、演奏、編集まで)、PC、ショッピング等、出掛けるのも好きです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2022年7月 C-HR GRスポーツ納車 諸事情により急きょ乗り換え 初のSUV。初の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2021年10月20日 納車
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2008.9新車で納車。f^^; 色は特別外板色のホワイトパールクリスタルシャンインを ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5 GT-B E-tune(5MT) ライトチューン(CPU) MAXブースト  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation