• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルヴェルファミリーの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2022年11月10日

リアハッチの異音‼️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日の点検時、リアハッチから異音が出ており当初ダンパーが疑われていたのですが、その後ヒンジから出ていることがわかり、本日ディーラーさんでヒンジの交換をして頂きました🎵
また、運転席付近からも異音が出ておりウェザーストリップも交換して貰いました。
ピット内には、入れなかった為写真が微妙ですが、無事に異音が消え良かったです🤗
本来、ヒンジ交換はテクニカルセンターで行うそうですが、日程が合わずディーラーで対応して貰いました。
有り難う御座いました🎵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作配線引込みツール修理🔧

難易度:

貼ってみた。失敗(笑)

難易度:

休日のDIYパート94(補修色々)

難易度:

初回給油。(自己記録用)

難易度:

スライドドア最後の部品交換

難易度:

走行中に動画撮影する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月11日 6:27
はじめまして。コメント失礼します。
私も同じようなリヤハッチからの異音がするのですが、症状としては開閉時に、ペコんみたいな音出る感じでしょうか?
自分もヒンジ交換になると、ディーラーに言われました。
コメントへの返答
2022年11月11日 6:52
コメントありがとうございます。
そうですね。
開閉時に、関節を鳴らす様な音(パキ)でした。
ヒンジを交換したところ、直りましたよ。
作業は、観ていて大変そうでしたが😅
2022年11月11日 14:51
回答ありがとうございます。
やはり同じ症状のようです。
自分はテクニカルセンターに出すらしく2、3週間かかると言われました。作業自体は、ヒンジ交換で溶接する感じでしょうか?作業内容まで詳しく聞いてなくて…
コメントへの返答
2022年11月11日 15:31
返信有り難う御座います。
私自身も最後まで、観ていなかったのですが担当者からの説明では、一度取り外しをして交換をしたと報告を受けています。
溶接の話はなかったですよ。
なぜ、テクニカルセンターで対応するのかと聞いたところ、ヒンジのネジがどうしても、塗装剥がれが発生するため、テクニカルセンター対応との事でした。
塗装が、テクニカルセンターにしかないそうです。
ディーラー対応してもらう中で、塗装も準備して貰い対応して貰った感じです。
2022年11月11日 15:40
そうなんですね。
いろいろと回答していただきありがとうございます。同じような症状の方がいないか探していたので聞けてよかったです。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年11月11日 17:02
こちらこそ、有り難う御座いました。
少しでもお力になれて、良かったです。
有り難う御座いました。

プロフィール

「水槽リセット http://cvw.jp/b/2829417/47778766/
何シテル?   06/13 17:51
アルヴェルファミリーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後ろドア周りからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 18:34:10
M'zSPEED EXCLUSIVE ZEUS Hood Top Mall 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 15:13:14
トヨタ(純正) フードモールディングパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 08:14:42

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
約14年所有していた、10系後期アルファード君のバトンを受け取る30系後期ヴェルファイア ...
日産 グロリア 日産 グロリア
2017年も後少しで終わりですね。 そんな中家を掃除していたら、昔所有していたY32グロ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
Y32シーマです。 約5年乗りました。 沢山の思い出が詰まったシーマです❗ 今の子供達以 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
トヨタ アルファードVに乗って早13年目を迎えました。 宜しくお願いします。 最近子供達 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation