• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LongLangのブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

ディスコオーナーさんとの出会い!

今日は2人のディスコオーナーさんとお会いできました! 1人目は縁あってホイールをお譲りしたLR3のオーナーさん♪ジャバブラックのLR3がとても素敵でした。 同年式のLR3で、なんとオーナーさんと自分も同い年! なかなか無いご縁なのですっかり話し込んでしまいました。 「レンジニアス」さんが ...
続きを読む
Posted at 2018/05/20 21:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月13日 イイね!

トノカバー三段活用!

せっかく手に入れたトノカバーのご紹介です! ①サードシートを畳んだ状態で、トノカバーをセットするとこんな感じです。 ②シートを引っ張り出して、真ん中で留めることができます。 ③さらに引っ張り出すと、ラゲッジ全部をカバーすることができます。 シートの右側が長いのは引き出し易いのと ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 17:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月11日 イイね!

シュアラスター ゼロウォーター(親水性)

先日ご紹介した「シュアラスター ゼロウォーター」ですが、雨に濡れたボディを撮影したので投稿しておきます。 う〜ん…。とりあえずまだ撥水してますね。 親水性だとジワーッと水が広がって流れるハズなのですが。施工1回目ではこんなものでしょうか? と言うわけで2回目の施工をしてきました! 洗 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/11 03:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月11日 イイね!

気になる気になる

※編集していたら何故か投稿が消えたので再投稿です。せっかくいただいたコメントやいいね消えてしまいました。申し訳ないです…。 洗車をしていると気がつかなかったことに気がつくのも洗車が好きなポイントです♪ 気になる其ノ壱! ヘッドライトの製造年の違い! 先のブログにも記載しましたが、左側が少し ...
続きを読む
Posted at 2018/05/11 03:06:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月08日 イイね!

LR3のお気に入りポイント⑥

洗車ネタの流れからのお気に入りですが「開口部が拭きやすい」です! どういう事かと言いますと、洗車した後に拭き残したり、後から水が垂れてくる原因になる様なところは主に開口部や隙間なのですが、そういう部分の拭きあげがしやすいなと。 ドアやリアゲートがガバっと開くことと、ボディが大きいので色々なとこ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/08 20:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月02日 イイね!

LR3の洗車♪【番外編】

車体購入時に付属していなかった、念願のトノカバーをゲットしました!購入店に中古を探してもらったので、サービスでいただいてきました♪ ただ、利用環境や個体差によるものかわかりませんが、シートの表面がかなりベトついてました。 今回の洗車フィナーレは、このベトベターをやっつけることです! ネット ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 23:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月02日 イイね!

LR3の洗車♪【後半戦】

前半戦ではシャンプーからゼロウォーターまで終わり、ボディはだいぶピカピカになりました♪ すでに日は沈んでますので、洗車場の照明に照らされてピカピカが五割増しくらいになってます。 ここまでですでに2時間が経過してるので、今回のメインイベントの開始です!(諦めようかと悩みましたが…) ユニタス ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 02:36:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月01日 イイね!

LR3の洗車♪【前半戦】

ご趣味は?と聞かれたら「洗車です!」って答えたいほど、三度の飯より洗車が好きなので、今日もご飯も食べずに洗車してきました! 子供の頃から家の車を洗ってまして、当時は「洗車術」が愛読書でした。「ボンネットのワックスがけは2回」とか「陽の高いときの洗車はNG」とか。 洗車は大好きなのですが、キズの ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 01:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月28日 イイね!

車検無事に終了!(11年目)

車検が終わったので、本日引き取りに行ってきました! 最新型のランドローバー&ジャガーに囲まれたLR3をお迎えに行きました。 最終の金額です! オイル交換は記録簿を確認していただき、半年前に実施してから走行4,000kmだったので作業をなくしました。 12,000kmまたは一年を目安に交換を ...
続きを読む
Posted at 2018/04/28 23:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月26日 イイね!

車検の見積もり!(11年目)

車検に預けていたディーラーから連絡がありまして、「基本の整備だけで大丈夫です」との嬉しい連絡。そして見積もりです。 267,174円也! ※金額間違えていたので修正しました! 税金保険が75,000円と、キーレスの登録5,000円なので、187,000円程が手数料と整備費ですね。 基本の ...
続きを読む
Posted at 2018/04/26 10:22:25 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「キャンプツールとして最高のバイク! http://cvw.jp/b/2829685/48239941/
何シテル?   02/03 13:09
LongLangです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THULE ルーフラック 581 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 13:50:00
ヒューズ電源を使って電源を取り出してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:27:10
FRONT RUNNER ディスカバリー3&4用ルーフラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 00:50:58

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
2017年9月にランドローバー ディスカバリー3を中古で購入! 10年落ち7.6万kmで ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
バイク免許取得からまもなく三年! ハーレーに乗る為にとった大型免許ですから購入しました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
二輪免許を取得して初めてのバイクです。 キャンプ道具としてのバイクを探してセローになりま ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
荷物をしっかり載せられる、日本にちょうど良いサイズです! 4ATなので街乗りには不便でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation