• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LongLangのブログ一覧

2020年05月01日 イイね!

Charge bikes 整備手帳

カーライフではないのでブログにて。

長女の自転車には先述のキックボードでついて行くのですが、そろそろ自転車の準備をしようかと。

最近DIYやら家キャンプやらで大活躍のベランダ作業です♪



ひさしぶにバラバラに。クランク以外はバラして洗浄。
サビ落としをがんばったのですが、なかなか落としきれないですね。
(サビ落とし買うより新しいネジを買う方が絶対安い!!)

経年で崩壊したグリップと、ブレーキワイヤー、チューブを交換。
タイヤも変えたいのですが、変なサイズにしてるのでちょっと手配できずにまた後日に。



せっかくなんで、お気に入りポイントの紹介を♪
全体的にはピストバイクをBMX寄りにしてます。フロントをインチダウンして26インチに。

カラーリングは白黒グレーに挿し色でオレンジ。
シートはBMXのものを流用してます。


ブレーキレバーとリアブレーキ。フロントタイヤは白にしてます。
レバーはDIATECHですが、GIRAGIRACHARIYAの別注カラーです。


リアブレーキだけ白です。フロントは友人の所にお嫁に行きました。


フロントタイヤを26インチ化したので、フロントブレーキは別のモデルに。この距離に悩まされました…。


ホイールは前後共にGRANCOMPE&Verocityリム。フロントは中古で叩き売りされてました。
リアはハブとリムを自分で選んで手組みしてもらいました。


ペダルには足を固定するベルト。グレー、ホワイト、オレンジでカラー統一してます。


2009年に購入してから、11年目になった愛車ですが。
Fixedは年齢的につらいのでフリーに変えましょうかね。


まだまだヨロシク♪



Posted at 2020/05/01 18:30:51 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「キャンプツールとして最高のバイク! http://cvw.jp/b/2829685/48239941/
何シテル?   02/03 13:09
LongLangです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THULE ルーフラック 581 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 13:50:00
ヒューズ電源を使って電源を取り出してみよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:27:10
FRONT RUNNER ディスカバリー3&4用ルーフラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 00:50:58

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
2017年9月にランドローバー ディスカバリー3を中古で購入! 10年落ち7.6万kmで ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
バイク免許取得からまもなく三年! ハーレーに乗る為にとった大型免許ですから購入しました。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
二輪免許を取得して初めてのバイクです。 キャンプ道具としてのバイクを探してセローになりま ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
荷物をしっかり載せられる、日本にちょうど良いサイズです! 4ATなので街乗りには不便でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation