• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
スバル
フォルクスワーゲン
ホンダ
スズキ
ジープ

チーバくん (スバル レガシィツーリングワゴン)  

イイね!
スバル レガシィツーリングワゴン
2011年8月登録のアプライドC 2.5GT アイサイトSパケ 5AT 285ps 車高アップさせている変なレガシィツーリングワゴンです。 こちらのレガシィは親戚の叔父さんが新車のシエンタに乗り換えてお役御免になった所タイミング良くウチに迎える事になりました。 元千葉スバル認定中古車、2 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年10月07日

ビタワン(ビタミンカラーのN-ONE) (ホンダ N-ONE)  

イイね!
ホンダ N-ONE
MY2019 型式 DBA-JG1 グレード RS 全長×全幅×全高 3395×1475×1545mm ホイールベース 2520mm トレッド前/後 1295/1295mm 室内長×室内幅×室内高 2020×1300×1200mm 車両重量 860kg 転職での長距離通勤&先代通勤車の突然のご臨 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2023年09月28日

マッチャン (ホンダ V-TWIN マグナ)  

イイね!
ホンダ V-TWIN マグナ
3年放置された1号機。元々調子がかなり悪かったのだが、3年放置したらいくらブースター繋いでもとうとうかからず。ワイヤー類やらスイッチ類も全部ダメになっていた為、こうなれば、元々チョッパーを作ろうと思ってグラストラッカーのベースを手に入れていたのだが、どうせならマグナでやってしまいましょう。と2号の ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2019年01月27日

LAFE VAN (日産 ラフェスタ)  

イイね!
日産 ラフェスタ
人と違う事がしてみたいお年頃 目指すはアメバンスタイル コンセプトは北米日産で販売されていたバンと言っても通用しそうなカスタムにする事。 実用的にかつ個性的に。オシャレ商用車を目指します。巨大ガラスルーフのバンってなんか素敵じゃないでしょうか? サファリエンブレムをJOYグリルと合体させて塗装後 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2023年12月16日

ジープ グランドチェロキー  

イイね!
ジープ グランドチェロキー
2024年10月11日 次オーナーの元へ旅立って行きました。 サイズには気を使うけど長距離移動はしやすく、トルクもあり良い車でした! ワーゲントゥーランを義理のお母さんに譲るにあたり、お出かけメインカーをと思い、しばらくエクスプローラースポーツトラックを探していたのですが、値段的にちょっと予算オ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年11月09日

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン  

イイね!
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
メインカーのジムニーでの遠出が辛い&ウチのワンコ2匹が酔うので維持費の安い(ガソリン代は仕方ない)面白い車はないものかとお出掛け通勤が快適な車を探していたところ、走りと見た目と価格のバランスが良かったトゥーランを中古で購入♪ 所有期間の割にすごくお出かけしたいい車でした〜 相方のお兄ちゃんの子供が ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年12月29日

初代レイルさん (日産 エクストレイル)  

イイね!
日産 エクストレイル
10年乗るつもりで後期最終の20GTブラックエクストリーマーXを購入 ディーゼルの出だしのもっさり感は降りるまで変わりませんでしたが、燃費も良く、室内フルフラットで車中泊も余裕♪ 燃費も12キロ以上は走り軽油なので経済的でした。 ボードにキャンプにあちこち連れて行ってもらいました。2年半で5万キロ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年09月09日

2代目レイルさん (日産 エクストレイル)  

イイね!
日産 エクストレイル
いい車です。前期ディーゼルターボ、クリーンなディーゼルのはしりです(^ ^) ハイパールーフレール、2インチアップで普通のエクスより好みの外観に♪ 先代が後ろからオカマを掘られフレームまで逝ってしまった為に乗り換えましたが、マニュアルはやっぱり楽しい。 乗る方はスロコンは必須です。車が別物になりま ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年09月09日

スズキ ジムニー  

イイね!
スズキ ジムニー
とても楽しい大人のプラモデルでした。 生活環境の変化から、義理の父の知り合いと車両交換で旅立ちました。 今もたまに見かけますが相変わらず調子は良さそう。タービン交換無しでも普通車並みに加速出来る快速号でした。 また機会があれば所有したい一台です
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年08月04日

マグオ (ホンダ V-TWIN マグナ)  

イイね!
ホンダ V-TWIN マグナ
うちの2台目のマグナ250です。 相方通勤用のマフラーJMCA、不明社外トリプル装着車両。1台目は単車の免許を取ると言った相方用に3年前に購入するも、免許取得を待つ間に不動車に_(:3」∠)_いざ起こそうと思うと直す箇所が多過ぎて、社外品に切り替えた方が良いが、相方の好みはノーマルのマフラーがロン ...
 
所有形態:家族のクルマ
2019年01月27日

クルマレビュー一覧

日産 ラフェスタ

レビュー
この手の車にはトゥーランや、パサートヴァリアントに乗りましたがそれらと比べてもパワーこそ劣りますが、乗り心地、静寂性、快適性では引けを取りません。 パノラミックルーフ装着車はその開放感は圧巻で、同乗者は大抵2列目に乗車します。
2024年03月04日

プロフィール

「ノーマルバンパーだとこの辺り」
何シテル?   03/24 12:24
goodsun23です。よろしくお願いします。 若い時にはドリフトにハマり、ジムカーナ、サーキットでも遊びました。歳と共にスノボーにシフトして、ステージア、エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

備忘録 SIドライブ移設(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 13:56:41
BM/BR フロントピラー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 10:39:34
BR9 リアゲートオープナースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 15:09:34

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン チーバくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
2011年8月登録のアプライドC 2.5GT アイサイトSパケ 5AT 285ps ...
ホンダ N-ONE ビタワン(ビタミンカラーのN-ONE) (ホンダ N-ONE)
MY2019 型式 DBA-JG1 グレード RS 全長×全幅×全高 3395×1475 ...
ホンダ V-TWIN マグナ マッチャン (ホンダ V-TWIN マグナ)
3年放置された1号機。元々調子がかなり悪かったのだが、3年放置したらいくらブースター繋い ...
日産 ラフェスタ LAFE VAN (日産 ラフェスタ)
人と違う事がしてみたいお年頃 目指すはアメバンスタイル コンセプトは北米日産で販売されて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation