
24日(火)午後

福島から5時間かけて新庄まで到着しました。「つばさ」号がいかに快適かを身をもって知ったまでが、前回までのお話です。ここで途中下車します。

改札に入るのは青春18きっぷの出番です。三回目のところに押してもらったところで乗る路線は…、

陸羽西(りくう-さい)線。
時間の都合で余目(あまるめ)駅まで乗車します。

この車両に揺られて、

愛称名で「奥の細道最上川ライン」と付けられるだけあって、最上川に沿って余目へ向かって行きます。

沿線の田んぼに白鳥が飛来してます。稲刈りでこぼれたお米が無いか、物色中のところです。

沿線の国道47号に立てられてる、赤と白のポールは雪用の目印だなと見てたら余目に到着しました。

余目と聞いてピンと来た方もいるかも知れませんが、ここは、

映画「おくりびと」のロケ地にもなった場所です。

折り返しの快速最上川号で再び新庄へ、

ようやく秋田へ行きます。
真室川(まむろがわ)を過ぎると吹雪いてきて秋田に着く頃には…、

電車が雪だるまに⛄️
午後の6時過ぎ。

青春18きっぷで男鹿線の男鹿へ、

車両側面には、なまはげ👹。
暗かったので次に来るときは、明るい時間の時に乗りたい。

男鹿に到着。

乗って来た車両は、折り返しの秋田行きの準備中。ちょっとだけ男鹿駅をブラブラ

発車時間となり秋田へ。

この日は秋田で一泊します。翌日の25日は秋田から特急「つがる」で青森へ。
次に続きます。
Posted at 2019/12/27 18:10:37 | |
トラックバック(0)