• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

第2回 海鮮オフ♪

カキ(牡蛎、牡蠣、英名:oyster)
ウグイスガイ目イタボガキ科に属する二枚貝の総称。
あるいはカキ目もしくはカキ上科に属する種の総称。

日本では総生産量の56%占めるのが広島産であるとゆう
※wikipediaより参照


そんなわけで、ヒロシマンのあやややんプレゼンツ


「第2回 広島の牡蛎を食わんことにゃあ年は超せんやろうオフ」


が、開催されました!






《ここに網焼き牡蛎の画像が入る》





午前7時、颯爽と目が覚めたワタシは荷物の積み込みを始めるが
シメのちゃんぽん用の豚スライスを買い忘れると痛恨のミスに気がつき
24時間営業のスーパーで買い出しにでかけ、あやややんとの合流に遅れる。


総社PAで無事合流したのだが、我々の横にはフェラーリだのアウディR8だの
NSXだの・・・まるで日独伊三国同盟のような人たちが・・・
初めて見るスーパーカーもありテンションは上がりっぱ。


快調に集合場所に向かうmar号のナビにババンから着信


「あのなぁ・・・冷蔵庫の前にキャベツやら何やら忘れとるで」



・・・( ̄□ ̄;)シマッタ
常温保存でよい物達を置き去りにしてきてしまった・・・テンション急激ダウン

忘れ去られた物たち
・キャベツ
・タマネギ
・レモン2個
・焼き肉のタレ辛口
・焼き肉のタレ甘口
・オタフク焼きそばソース
・天かす
・削り節
・かつおぶし
・青のり
・紅ショウガ


仕方ない・・・火起こしを他のメンバーにまかせて買い出しに行くか・・・
朝のハローズはなんだったんだと後悔( ´・ω・)ショボーン



院庄インターの出口で赤河童号と見事に華麗なる合流。
1時間寝坊した赤河童さんはここまでがんばって来たらしいw


集合場所のポプラに到着すると、すでにきよぽんが来てた。
・・・完全にチャラ男キャラになってた(笑)


先に来てたおおたけっち御一行はZガンダムのとこにいた。
今回はひぃちゃんのニューマシン・・・シトロエンC4 で登場。
お仏蘭西のかほりが漂うすてきな車でした





《ここにニューひぃちゃん号の画像が入る》





そーこーしてるうちに10時になったので忘れ物の買い出しに向かう。
少し遅れたりんご一家とそのスーパーで待ち合わせ。
無事に買い出しを済ませ、りんご号とランデブーで現地に向かう。




《ここに全員集合画像が入る》





牡蛎大好きなりんご息。 あやややんのそばから離れません(笑)
飯盒隊長に昇格したりんご娘。は今回もちゃんと仕事をこなしてくれます。


ひぃちゃんが持ってきた「朴葉」と味噌は絶品。
今までのオフで味わえなかった味覚を運んでくれました


そんなこんなでBBQも一通り終わり、いつものちゃんぽんタイム。
今回はラウンド1で終了( ´・ω・)ショボーン


いやあ、寒かったもんねぇ(^◇^;
もう12月の声が聞こえるこの時期に河原でBBQなんてするもんじゃないわw



先に帰った、りんご一家とあやややんを覗くメンバーは冷えた身体を暖めるべく
奥津温泉 花美人の湯へ向かいます。




《ここに風情豊かな花美人の湯の外観画像が入る》




いつもにも増して、今日の湯は気持ちよかったです(*´∀`)




ここで一同解散となり、各自帰路につきました。



参加者のみなさん、お疲れさまでした〜
来年もぜひお越しくださいませ♪
ブログ一覧 | オフ会の話 | 日記
Posted at 2010/11/28 21:54:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まちの浄水場を見学してきました♪
FLAT4さん

王道の喫茶店のサンドイッチ😘
mimori431さん

トゥィンギー、6歳になりました(喜)
P.N.「32乗り」さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

みんカラでの出会い&カクテル
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年11月28日 22:25
楽しい1日でございましたん(#^.^#)
ありがとうございました。
あの動画は何度見ても笑えました。
うまいこと撮らはりましたね。
二人は今ぐっすり寝ております。
コメントへの返答
2010年11月30日 1:10
お疲れさまでした♪
あの子達にはほんとに癒されました(笑)
何にもない河原でもあーやって遊びを見つけられるって素晴らしいと思いますよ。
あれだけ遊んだらそりゃもうぐっすりでしょうな
2010年11月28日 22:55
今回もちょー楽しそうでマジ羨ましいっすー!

このままじゃ、年越せねぇ~(´Д` )
コメントへの返答
2010年11月30日 1:12
もうちょっと気温が高ければもっと良かったのですが(^_^;
年を越す前にやらなきゃならないバトルがあるのでは?( ̄∇+ ̄)にやり
2010年11月28日 23:29
お疲れたまでした。

寒かったようですね。
昨日こっちは、花火大会!!(何考えてんだか??

aoりんご兄弟が何気にパワーアップしている様な気がします。
今度会う時はどんなになってんだろう??
コメントへの返答
2010年11月30日 1:14
今年も楽しかったです。

いやいや、冬の花火も風情があっていいのでは?

何気にではハンパなくパワーアップしてます!
今度会う時は覚悟しておいてください(笑)
2010年11月29日 8:37
ホント楽しそうだし、美味しそう(^O^)

R8見たんですか!
うらやましい

平日に出かけてもワクワク感ゼロやもんな(T_T)
コメントへの返答
2010年11月30日 1:15
楽しかったですよ♪
日曜日がお休みならお誘いできたんですけどねぇ( ´・ω・)ショボーン

R8の実車は初めてみました!
チョーかっこよかったです
2010年11月29日 10:01
お疲れ様でした~

今回も楽しかったっす
牡蠣も、沢山食べれたし 旨かった~

朴葉みそが意外と人気でしたね
また次回も持って行きます!

コメントへの返答
2010年11月30日 1:18
お疲れでした♪

遠路はるばる、ありがとうございました
おおたけっちカポーを釣るには「旬の食材」がキーワードになることが改めて確認できました(笑)

次回も「旬」を用意してお待ちしてまーす
2010年11月29日 12:56
文章だけでも楽しそうですね!

早く写真も見せてくださいませ!
コメントへの返答
2010年11月30日 1:19
・・・(゚◇゚)ハウッ

今更、今回は写真1枚も撮ってないなんて言えない・・・( ̄▽ ̄;)
2010年11月29日 17:10
感謝祭よりまーさんについて行けばよかった!と思った私が居ます(´・ω・` )
まーさん結構忘れん坊さんですね(笑)

しかし、河原でBBQとは…元気ですねw
コメントへの返答
2010年11月30日 1:24
そっちを差し置いて、こっちに参加するわけにはいかんでしょうから、あえてプッシュしませんでした。
ワタシの忘れ癖は生まれてこのかたずっとですから気にしないことにしてます( ̄▽ ̄;)

元気なのは子どもたちにパワーわけてもらいました♪

2010年11月30日 0:46
お疲れした~♪
「少しだけ」がんばった赤河童です。
いちおう言っとくと、寝坊は1時間ではなく1時間40分です(ばく
いやー人間頑張ればなんとかなるもんだ。

今回も準備その他一式お世話になりましてありがとうございました。
コメントへの返答
2010年11月30日 1:28
お疲れでした♪
少しね・・・
いやぁ、でもワタシや↓の人みたいに「何シテル」でいじられる事態にならなくってよかったですね(笑)

準備はしたのですが、毎回何かを忘れる幹事です。
こんなワタシでよかったら今後もぜひ参加して下さいねー
2010年11月30日 1:22
私信
PS3×GT5セットとほぼ同額が必要になったため、ひそかに狙っていたファイ部への入部は無期限延期となりました…(-_-;)

あっ、お疲れ様でした~
コメントへの返答
2010年11月30日 1:30
私信への返信
青なのに、そんなに必要経費がかかりましたか( ̄▽ ̄;)
来月も残業がんばって年内には入部すの(o゚Д゚)ノダーッ!

あっ、こちらこそ牡蛎の手配ありがとうございました♪

プロフィール

「サッカーが面白過ぎるぅー」
何シテル?   12/02 22:41
車大好きなオヤジです(^_^; 大技改造は出来ませんが、小技でコチョコチョ遊んでます。 ドゾヨロシク~(*´∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Gデミにサイドスカートを装着せよ(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 10:24:21
シフトブーツ自作 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 17:05:26
オーディオパネルの外し方 その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 17:59:28

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
誕生日  ☆ 2007年3月4日 身長   ☆ 4メートル68センチ バスト  ☆ 1メ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
不慮の事故でお逝きになったサンバーに変わってうちにやってきたアクティです。 これから長い ...
日産 モコ 日産 モコ
2012年3月20日納車。 嫁専用車です
マツダ デミオ マツダ デミオ
G専用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation