ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [しん・R.S]
しん・R.Sのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
しん・R.Sのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年06月01日
群馬県ドライブ ②
5月27日の早朝から妙義山や碓氷峠をドライブして長野県側に行き、軽井沢を通って鬼押ハイウェーに向かいました。
鬼押出し園に初めて来ました。
橋の上から駐車場を撮りました。
左側の浅間山と右側の黒斑山 ( くろふやま )の山並みが寝観音と呼ばれているみたいです。
(パンフレットに書いてありました。)
入り口に来ました。浅間山が綺麗に見えます。
表参道から歩いて観音堂まで来ました。
裏参道を歩きます。
鬼押出し園は1783年の浅間山の噴火で流出した溶岩で出来ているみたいです。
今回の目的地の途中で通ることを知ってから一度来てみたかったのですが、実際に行ってみて溶岩の大きさや周辺の景色が良かったのでまたいつか行こうと思います。
駐車場に戻り朝にメンテナンス中で調子が悪かったハイタッチドライブを起動して復活を確認してから今回の群馬県ドライブの一番の目的地に向かうため、鬼押ハイウェーから万座ハイウェーを通って志賀草津道路に行きました。
万座三差路から渋峠に行く途中で撮りました。
名前のわからない駐車場に着いたのですが、景色が良かったのでしばらくの間見ていました😄
通って来た道を撮りました。この日は朝から天気が良かったので、いい景色を見ながらドライブをしていました。
(お気に入りの一枚です😊)
Twitterや他の方のみんカラのブログなどで志賀草津道路の写真を見て、自分も行ってみたいなぁとずっと思っていたので来ることが出来て本当に嬉しかったです!
国道最高地点が近いのですが、この場所でたくさん写真を撮りました😅
初めて来る場所で通行止めの区間が近くにあるのでオープンにしてはいけないのかなぁ🤔と思い、幌を閉じた状態で万座ハイウェーから来ました。
そして国道最高地点に到着しました。
写真を撮っているとオープンカーやバイクを何台も見かけたので、ここからはオープンにしました😎
オープンの方がいいですね😃
いい眺めです。
今回のドライブでは、この場所で写真を撮ることがやりたかったことの一つだったので来ることが出来て良かったです☺️
県境を越えて長野県側に進み、横手山ドライブインに来ました。
食べる前に撮ったのですが、少しだけ融けていました😄素晴らしい景色を見ながら食べたのでとてもおいしかったです!
記念に渋峠のステッカーを買ってから写真を撮って、ふもとにある 道の駅 北信州やまのうちまで止まらずにいい景色を見ながらドライブしました。
今回は万座三差路から草津側の約8.5Kmが通行止めだったのですが、行けなかった部分も素晴らしい景色を見ながらドライブすることが出来ることをTwitterや他の方のみんカラのブログで見たことがあるので、いつか開通したときにはまた志賀草津道路に行ってみたいです。
帰りは国道最高地点よりすぐ下にある駐車場で幌を閉じてから、万座温泉を通りすぎたこの場所で再びオープンにして、渋川伊香保インター近くの宿泊先に向かいました。
夕方になり途中で 道の駅 中山盆地で温泉に入りました♨️ 妙義山の中之嶽神社の急な階段で疲れた足も回復しました😅
晩御飯は群馬県に来たら必ずシャンゴ風スパゲッティを食べたかったので、前橋市のお店に来ました。
とてもおいしかったです😁
群馬県ドライブ1日目はとても楽しく過ごすことができました。
( 次回に続きます。)
Posted at 2019/06/01 09:06:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
プロフィール
「[ハイタッチ!drive] ビーナスラインを通りました。
2025年10月20日 08:56 - 19:19、
576.72 Km 10 時間 23 分、
1ハイタッチ、バッジ93個を獲得、テリトリーポイント950pt.を獲得」
何シテル?
10/21 03:43
しん・R.S
[
宮城県
]
しん・R.Sです。ロードスターに乗るようになってからドライブに行くことが多くなりました。
113
フォロー
143
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (115)
]
ユーザー内検索
<<
2019/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
マツダ ロードスター
ロードスターに乗ってから、休日はドライブに出かけることが多くなりました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation