• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん・R.Sのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022年を振り返って

2022年を振り返って今日は大晦日です。

今年最後のブログは 2022年を振り返ります。























今年も色々な場所に行きました。

















































今年もオープンで桜並木を通ることができました🌸






























蔵王エコーラインの冬季閉鎖が終わり、雪の回廊を通ったあとに一緒に並べさせてもらいました👍










納車から5年が経つ少し前に、新しいホイールが届きました😎









5月下旬にビーナスラインに行きました。








軽井沢ミーティングには参加出来なかったけど、美ヶ原高原美術館の駐車場で久しぶりにお会いした方もいて楽しかったです。











































山元町のひまわり畑で🌻









海沿いを通っているときに立ち寄った駐車場で小さな虹を見ることができました🌈









白石市の川原子あじさいロードを通りました。










久しぶりに磐梯山ゴールドラインをドライブしました。









山塩ラーメンとミニソースかつ丼がとても美味しかったです😋






















































今年も冬季閉鎖の直前まで楽しくドライブをしました。来年も雪の回廊をドライブすることを楽しみにしています。
























松島の双観山の紅葉を色づき始めてから、落ち葉になるまでを見ることができました。

落ち葉の絨毯の写真を自分の誕生日にTwitterで投稿すると、多くの方に見てもらいました。

ありがとうございました😊









10月下旬にビーナスラインに行った時は寒くてオープンに出来なかったけど、少しだけ雪景色のS字のカーブと一緒に撮ることができました。









ビーナスラインに行った翌日に富士五湖の周辺をドライブしました。

本栖湖には行けなかったけど、精進湖・西湖・河口湖、そして写真の山中湖で富士山を見ることができました。

来年も富士山を見れたらいいなぁと思っています!




















冬は始まったばかりだけど、暖かい日にはオープンで乗っていると思います☺️


























今年も無事にドライブを楽しむことができました。









今年は新幹線や飛行機などと一緒に撮れたけど、来年はどんな乗り物と撮れるか楽しみにしています👽🛸




















1年を振り返ったので長くなってしまいました😅












今年お会いした皆さんありがとうございました!











来年もよろしくお願いします!




🎍良いお年をお迎えください🐰
Posted at 2022/12/31 18:18:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月30日 イイね!

松川浦

松川浦先日、久しぶりに松川浦に行きました。









松川浦に行く途中で、毎回寄っている磯山展望緑地の駐車場に着きました。









冬の海はいいですね~









少し移動した駐車場で📸









海を見たあとは大洲松川ラインに向かいます。









大洲松川ラインに着きました。









前回行った時は片側交互通行の場所が何ヶ所かあり、海を見ながら通り過ぎるだけだったけど、今回は写真を撮ることができました😊









この日は風が強くて寒かったです。























長い直線の道の両側に海を見ながらドライブ出来るので、今回も往復してきました👍










遠くに少しだけ松川浦大橋が見えました。









写真を撮ったら昼ご飯を食べに行きます😎









浜の駅 松川浦で漁師のまかない丼を食べてきました😋









昼ご飯を食べたあとに仙台に帰りました。

年末の晴れた日に大洲松川ラインを往復出来て楽しかったです☺️











Posted at 2022/12/30 10:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月29日 イイね!

冬のドライブ

冬のドライブ久しぶりのブログです。










冬タイヤに交換したあとも、時間があるときは乗ってました。









野蒜海岸の砂浜に鳥居がありました。









多聞山から遠くに松島が見えました。









松島の景色と福浦橋を見ていました。









新しい冬タイヤの性能をチェックするために、すずらん峠から蔵王大鳥居まで雪道を通ってきました☃️
















毎年、冬は光のページェントと車を撮っていたけど、今年は違う場所で撮りました📸🎅


テールランプがいいですね😀












秋保大滝の方に行った時に撮りました。

道の両側に雪はあるけど、この日は暖かくてオープンでも大丈夫でした👍









写真を撮ったら、前から気になっていたお店に向かいます。









KOMOREBI gelato ( こもれびジェラート )に到着しました。









Twitterで何度か見たことがあり、冬になってしまいましたが食べることができました😊


とても美味しかったです☺️















Posted at 2022/12/29 09:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 岩手県出身のMLB選手のマンホールを見てきました⚾
2025年6月17日5:42 - 19:05、
442.25 Km 13 時間 23 分、
バッジ43個、テリトリーポイント370pt.を獲得」
何シテル?   06/17 21:41
しん・R.Sです。ロードスターに乗るようになってからドライブに行くことが多くなりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 29 30 31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターに乗ってから、休日はドライブに出かけることが多くなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation