• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaRワゴンのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

RAYSのアレなホイールを塗って色々してみたよ

皆さんすいませんでした~~~~~~ これからはブログもやりますよとか何とか言っていた私です。 だがしかし!結局半年も放置ブチかましてしまいましてwww 今回、実は車検で落とされた色々とありまして冬の間はスタッドレスタイヤを履かせていたのですが、結局1度しか雪降らなかった!(怒) おまけに4月まで ...
続きを読む
Posted at 2016/04/10 05:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月16日 イイね!

九州から帰ってきて丸一ヶ月。つい新幹線を・・・

九州から帰ってきて丸一ヶ月。つい新幹線を・・・
九州から帰ってきてちょうど一ヶ月です。 毎度のことではございますが行きも帰りも新幹線と言うちょっとアレな旅ですwww 自分は撮り鉄とかそういうのではございませんが、新幹線を見るとつい撮影したくなってしまうものでございます。 やっぱりすごいよなあ・・・新幹線って。 日本が世界に誇れる技術の一つ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/16 12:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年09月07日 イイね!

天草市久玉町大の浦集落

今回もお盆に行った九州の動画です。 熊本県天草市久玉町大の浦地区です。今では人口も80人ほどになってしまい、かつての食料品も閉店し、売買ができるのは飲み物の自動販売機一台のみになってしまいました。 前々回(平成元年)に行った時はまだ農作業に従事する方も大勢おり、時たま移動販売車(2トン)が色 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/07 11:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年09月04日 イイね!

天草市大の浦の海

天草から帰ってきてもう3週間になろうとしています。 向こうでちょこちょこ動画を撮ってきたので暇を見てはアップしていきたいと思います
続きを読む
Posted at 2015/09/04 04:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | スポーツ
2015年08月31日 イイね!

牛深ハイヤ大橋下でのサビキ五目釣り 平成27年8月15日

牛深ハイヤ大橋下でのサビキ五目釣り 平成27年8月15日
先日天草を旅行した際の釣り動画をYoutubeにアップしていましたので、こちらにも連動させてみました。 午前中のみの釣りでしたが、アジがよく釣れました。
続きを読む
Posted at 2015/08/31 01:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | スポーツ
2015年08月30日 イイね!

初ブログがまさかこんなネタで・・・

初ブログがまさかこんなネタで・・・
ども!MasaRワゴンです。 今日からこっちでちょっとしたブログなんかをはじめていこうかと思います。 内容は色々なものに手をつけることかと思いますが、まさか最初のブログネタがこんなものだとわ・・・ 実は先ほど、私んところの母親を連れて飯を食いに行きました。 とは言ってもたまには車に乗ってドンキで ...
続きを読む
Posted at 2015/08/30 04:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「カーシェアのハスラーでメガドンキしばいてます。
生憎ですが残クレクサスや残クレアルファードは見かけません🤣」
何シテル?   08/09 03:02
MasaRワゴンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36スカイラインAピラー内張り、張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 02:28:55
13.3インチ・モバイルモニター装着でエンタメ強化!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 01:43:25
【最高のフィット感】スマホホルダーのDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 18:12:12

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
C11ティーダからの乗りかえです。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
ETC付きで2020年2月28日納車です。
日産 ティーダ 日産 ティーダ
我が家に日産が帰ってきました!
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
所謂、K5と言うやつです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation