• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月21日

バイクに乗ってても…

音楽が聴きたい!!と思ってるおおかわ@まだ会社 です。

今、「深夜勤務しない人はさっさと帰れ」アナウンスが流れた…
いい加減帰るか。これ書いたら(笑)

前置きはさておき、車ではオーディオをつけてそれなりの環境で音楽を聴けますが、オープンエアなバイクではオーディオなどつけられません。

最近、50ccのスクーターや250ccくらいのビックスクーターのジャンルではオーディオをつけてる人がいて、ジャカジャカと気持ちよさげな音楽が聞こえることが多くなりましたが…マフラー変えたりして排気音が大きい中、走行中本当に聞こえてるのだろうかと思うこともしばしば。

あと、思いっきりスピーカーが空を向いてるんですが、突然の雨のとき、水でコーンが破れたりしないのか、あと、ホコリや砂鉄(砂)がコーンを伝ってボイスコイルにくっ付いちゃったりはしないのかと自分のことでは無いのにヒヤヒヤしたりしてます。

私はレプリカ(今はSS(スーパースポーツ)っていうらしいですが、年式相応に言うとレプリカが正しい?)に乗ってるんで当然オーディオなどつけられないですし、前述のことがあるんでつける気はしませんが…

で、ポータブルオーディオ(iPodとか)を忍ばせてヘッドホンで聞くしか技がない…わけなんですが。
自分は語学学習用ほかにiPod Touchを持ってるんですが、まだ新しいし、落としてなくしたくないので、壊れたりなくしても痛くもかゆくもないくらいの中古を先日手に入れました。

iPodを一度使うとヒューマンインターフェースの優しさに慣れてしまい他は考えられないと思い、iPodMini(6GBモデル)をゲットしました。

6GBもあれば約3000曲くらい入るのかな?昔のCDチェンジャー見たくその日に何度も同じ曲を聴くこともないでしょう。必要十分な容量。

ちょっと気になるのは、ポータブルオーディオ故、当然ながら「ヘッドホン」をつけないといけないこと。
ヘルメットの中には、GPSレーダーのワイヤレススピーカーが入ってるし、ツーリングのときは特小無線機を積むんで咽頭マイクとイヤホンを耳にささないといけない…

人間の耳はLChとRChの2Chしかない…(笑)

音を発するアイテムすべてが独立してるんで、まずツーリングのときは音楽が聴けない…ソロツーリングのときはOKだけど…

で、そんな悩みを解決してくれるアイテムはあるのだが、これがまた高いのなんのって。
そんなの買えないのでとりあえずツーリングのときはあきらめて、ソロで寂しい時に使おうかと思ってます。

あぁ、目がしょぼしょぼしてきた。帰って飯食おう…

お疲れさまでした。(笑)
ブログ一覧 | バイク編 | 日記
Posted at 2010/06/21 22:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2010年6月22日 7:55
お仕事遅くまでお疲れ様です。

バイク楽しんでますね(^-^)
あれやこれや考えて弄るのって楽しいですよね(^-^)

今週末は色々お話聞かせて下さいませ☆
コメントへの返答
2010年6月22日 21:36
ご無沙汰です。
やることいっぱいあってねぇ…(笑)
いっぱいってか、見ないといけないところが多いのと、頭が弱いところ(笑)

バイクは…正直なところプリで熱かった頃と同じ感じでとても熱いですよ。
ただ、車と違うのは、パーツを変えただけで早くなったりしないところかな?
結局ノーマルが一番なんて感じで戻っちゃうこともあるし…

まぁその辺は週末お話しましょう。
2010年6月22日 8:16
私も昔、音楽が聴きたくて「ウォークマン」(カセットテープ)をタンクバックにしのばせ、イヤホンで聴いていた事があります。
無線を使う時は、さすがに無理でした(^^ゞ
コメントへの返答
2010年6月22日 21:40
私はデビューが遅かったんで、MDからスタートだったかな?
後は、メモリーナビにSDスロットがあって、そこにMP3の入ったSDを入れてナビがいらないときに音を聞いたりしてましたね。

難点はやはり「ワイヤード」なところ。
お金を出せば楽にできるんでしょうが、ちょっと高すぎる…んでいろいろ思案してますが、なかなかいい案が思い浮かびません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年08月17日08:37 - 23:36、
1074.84km 14時間33分、
20ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ225個を獲得、テリトリーポイント2350ptを獲得
..これランキングに反映されてない..」
何シテル?   08/18 00:29
病気は回復に向かいフツーに過ごせるのですが、結構脆いです(笑) とにかく車輪が付いているものはほとんど好きないい年こいたオッサンです。(クルマ、バイク、鉄道な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダメ直し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 10:09:45
スズキ アルトラパン 赤パティくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 12:29:22
ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 16:07:57

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
転勤、身体的事情他によりおおかわ実家より譲り受けました。 燃料費節約に大きな効果を発揮し ...
スズキ アルトラパン 赤パティくん (スズキ アルトラパン)
ずっと前からいつか乗ろうと思ってた「ボディカラーが赤で軽の5MTターボ」 ひょんなことか ...
スズキ スペーシアギア ギアまる (スズキ スペーシアギア)
2019年4月7日(大安)納車! 前車マーチ車検時の代車で借りた某軽ハイトワゴンのパフォ ...
カワサキ ZXR750 ZX-7R (カワサキ ZXR750)
ついに見つけました、本当に欲しかったZXRを。 会社の先輩から話を伺い、購入まで本当に早 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation