• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月26日

祖母の「死」…

タイトル通りです。9月19日、母方の祖母が亡くなりました。で、20日から祖母の住む町「福岡県筑豊地方」へ行き、悲しみの対面をしました。
私の記憶に残る祖母は、とてもふくよかで、娘姉妹達にはめっぽう強く、孫たちにはとても優しかった事を覚えています。祖母が作る漬物や味噌汁の味は絶品で、今も忘れる事が出来ないくらいです。
私が会社へ入社した際、子供から社会人になった報告をどうしてもしたくて、新人研修中、午後が全てフリーになる日を選んで、レンタカーを借り、一人でわずかな記憶を頼りに祖父、祖母の家へ行き、社会人になり就職した姿を見せました。当然サプライズなので、とても驚いていましたが、当時は、祖父も祖母も元気で私を迎え入れてくれ、レンタカーの返却の都合から30分だけでしたが、色々話をし、帰路に着いた覚えがあります。
それからしばらく訪問する事はありませんでしたが、5年前、祖父が他界した際に会った祖母は、当時の面影も薄く、やせ細っていましたが、元気にしていた事を思い出します。それからたった5年後に亡くなるとは全然考えもしませんでした。

祖父がなくなった際、祖母だけで家に住むのは困難と言うことで、同じ町にあるデイケアセンターに入居し、そこで生活を始める事になりました。
その結果、家は取り壊され、現在は何も建つことも無く、ただ雑草がぼうぼうと生え、木が数本植えられている状態でした。
昔は、家の前を「線路」が走っており、直ぐそばに遮断機無しの踏切があり、電車好きな私は、踏切がなるたびに走ってくる車両を見るため、家から飛び出したりしていました。
いわゆる「赤字ローカル線」だったが故、今は廃線となり、道路が走り、当時の面影は全くなくなってしまいました。

コレまでは、仕事以外に、プライベートで九州に赴く事が出来ましたが、もうそれも出来なくなってしまいました。
仕事だけで九州へ赴くのも面白くないので、子供の頃を思い出すべく、何とか時間を作って、「筑豊地方」に訪れられるようにしたいものです。

天国へ届くかどうか分かりませんが…願いをこめて…
「おばあちゃん、今まで本当にお疲れ様でした。」
「おばあちゃん、いつもいつも気遣ってくれてありがとう。」
「おばあちゃん、私が今こうしていられるようにしてくれてありがとう」
「おばあちゃん、おじいちゃんのところへ間違えないように行ってよ。」

安らかにお眠りください。

「死」について、改めて考えさせられたと言うことは、言うまでもありません。
「生きる」「生かされてる」自分を見つめなおして、これからの生活をしっかりしていきたいと思います。

本当に、本当にありがとう…おばあちゃん。
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2007/09/26 13:03:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

往復90キロ
giantc2さん

この記事へのコメント

2007年9月26日 13:40
読みながら、涙してしまいました。
おばあちゃん、きっと天国から「しっかり生きなさい!」って言ってる気がします。
私も命を大切にして、これからも生きていこうと思いました。
コメントへの返答
2007年9月27日 5:37
身内だけでなく、「死」に直面した時はいつも考えさせられます。たまに出る「死にたい症候群?」に襲われる時が有りますが、祖母から「死ぬのはつまらん!!」(九州弁で、死んではいけない)と祖母が怒りそうな気がしてなりません。
命の大切さを改めて感じさせる今回の出来事でした。出来ることなら、人生を全うして死ぬべきと、自分なりに結論が出たので、なるべくそういう気持ちにならない様にしたいものです。
2007年9月26日 17:20
そうでしたか。お気持ちお察しいたします。

私も鹿児島に祖父母がいるのですが、最近は全然行けておりません。
なるべく機会を作って行ってみたいと思っています。

お祖母さんが安らかに眠られるようお祈りいたします。
コメントへの返答
2007年9月27日 5:41
家内の従姉妹がこれまた九州に住んでいるのですが、休みごとに関東に戻り、妻の祖母に毎年会いに来ています。私もそれをするんだったと後悔してなりません。ちょっとした旅行感覚で、祖母のもとを訪れることが出来たはずなのに…と後悔してます。
なるべく時間を作って会いに行ってあげてください。それだけでも随分違うと思いますから…
2007年9月26日 17:31
世の中には人知れず逝ってしまう方が大勢いる中で、ちゃんと看取ってもらえたのなら、なによりだったのではないでしょうか。
私の母方の祖母が亡くなったときは、こっそり火葬場の陰で涙したのを思い出してしまいました。
長い人生お疲れ様でした。安らかにお眠り下さい。
コメントへの返答
2007年9月27日 5:47
仰るとおりです。私も人知れず逝ってしまう寸前まで行きましたが、祖母の死を目の当たりにして、これではいかんと改めて思わされました。旅に出るのは早すぎ、結論を出すのはまだまだ先な筈。お前にはやるべきことが沢山残っていると、棺の中の祖母がそう言っているように感じました。
娘姉妹、息子に見取られて旅に出ることが出来て祖母は本当に安心して往生したことと思っています。
子供の頃からのいろんな思い出が走馬灯のようによみがえり、私も涙しました。
2007年9月26日 19:30
ご愁傷さまです。
家も父方、母方共に祖父は他界しております。
おばも最近なくなりました。
身近な人間がなくなるのは本当に辛いことですね。

思い出としていつまでもいたわってあげて下さい。
ご冥福をお祈りいたします。
コメントへの返答
2007年9月27日 5:56
うちも祖母、祖父は父方の祖父だけになってしまいました。辛いのですが、私より一つ下の従姉妹も病気で亡くなりました。祖父、祖母達は、激動の時代を生き抜き、老いを迎えて旅立って行くので、本当にお疲れ様。と見送る方も安心して見送れますが、従姉妹の死はショックが大きかったです。とても元気で、子育てと仕事を何とか両立し、電話でも事ある毎に何度も色々話してただけに、無念でなりません。
一所懸命に生きていた彼女、母親だから出来て、これからもいろんなプランを立てて生きて行こうと思っていただろうと思うと、本当に可哀想でなりませんでした。
仰るとおり、身内の死は身を引き裂かれるような思いになります。それを体験しているんで、自分も安易な考えでそういう行動に出ないよう、気持ちの切り替え、コントロールをうまく出来るようにならないといけないと思わされました。
2007年9月26日 22:58
お悔やみ申し上げます。
僕も昨年祖父を亡くし、悲しかった思いがあります。
自分にとって大切な人が亡くなる事ほど辛いことはないですよね。

ご冥福をお祈り致します。
コメントへの返答
2007年9月27日 6:03
おめでたい中でこのようなコメを頂き本当に申し訳ないと思ってます。
言い忘れてたもんで、遅くなりましたが「おめでとうございます。」
やはり祖父、祖母は子供にとって一番偉大で、甘えられる(今は流石に無いですよ、子供の頃の話として…)存在だっただけに、老いを迎え旅立つ姿はとても悲しくてなりません。
自分も気持ちの問題で安易に「死」を選択しようとしていた事と重ね合わせると、とてもいけない事をしようとしていたと改めて思わされました。こういうのもおかしいかもしれませんが、「死をもって教えられた」感じがしてなりません。
自分も安易な考えを持たず、一所懸命に生きる道を選択しようと思わされたことは言うまでもありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年08月17日08:37 - 23:36、
1074.84km 14時間33分、
20ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ225個を獲得、テリトリーポイント2350ptを獲得
..これランキングに反映されてない..」
何シテル?   08/18 00:29
病気は回復に向かいフツーに過ごせるのですが、結構脆いです(笑) とにかく車輪が付いているものはほとんど好きないい年こいたオッサンです。(クルマ、バイク、鉄道な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダメ直し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 10:09:45
スズキ アルトラパン 赤パティくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 12:29:22
ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 16:07:57

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
転勤、身体的事情他によりおおかわ実家より譲り受けました。 燃料費節約に大きな効果を発揮し ...
スズキ アルトラパン 赤パティくん (スズキ アルトラパン)
ずっと前からいつか乗ろうと思ってた「ボディカラーが赤で軽の5MTターボ」 ひょんなことか ...
スズキ スペーシアギア ギアまる (スズキ スペーシアギア)
2019年4月7日(大安)納車! 前車マーチ車検時の代車で借りた某軽ハイトワゴンのパフォ ...
カワサキ ZXR750 ZX-7R (カワサキ ZXR750)
ついに見つけました、本当に欲しかったZXRを。 会社の先輩から話を伺い、購入まで本当に早 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation