• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおかわのブログ一覧

2008年05月02日 イイね!

恐るべし「デジタルCDI」

前のブログで、ちゃいにーずにデジタルCDIを入れるも、配線ミスで動かず、その晩図面を見たり、考えたりしてました。すると、小さな違いを発見。ハーネスをばらすとその違いを発見。ある端子を12Vに接続するとの事に、昨日接続を行い、壊れるのを覚悟にキーオンし、クランキング。プラグコードを外し、普通のプラグ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/02 09:02:16 | コメント(1) | バイクの改造 | 日記
2008年04月30日 イイね!

ツーリングのお誘い

免許取得後、CBRを手に入れ、まともに動くようになってから、卒業した教習所に「ツーリングクラブ」があるので、ライテクが磨ければとの思いと、大勢で走るバイクの集団に憧れていた私は、すかさず入会してました。 イベント等はメールで連絡します…との事でしたが 「今の今までイベント連絡は全く無い」 だっ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/30 06:50:28 | コメント(5) | バイク編 | 日記
2008年04月30日 イイね!

CBR 帰ってきましたぁ!!

連休前にディーラーへ行き、いまだ手付かずの我がCBR。休み中は乗れないのかとちょっとブルーだった時に、携帯が鳴った。ディーラーから。 「修理完了しました。」 すかさず私は費用を聞き、今日取りに行きますと返事。お値段も当初2万くらいと予測されていたとおりで、ホッとしました。 店に行く際、ムスメに ...
続きを読む
Posted at 2008/04/30 06:33:42 | コメント(4) | バイク編 | 日記
2008年04月27日 イイね!

今週のイジリ

土曜日は雨だったのでゴロゴロしてました。テレビも余り面白くも無く珍しく活字ばかりの本を読みふけってました。数日前に買ったのですが、本日読破。興味のある本は本当に引き込まれてしまい止まりません… 後2冊あるのですが、どちらから読もうか思案中。内容は全て共通した事なのですが何かは差し控えさせていただき ...
続きを読む
Posted at 2008/04/27 22:10:29 | コメント(3) | バイクの改造 | 日記
2008年04月23日 イイね!

はぢめての「タンデム」

ご無沙汰してます。 宣告どおり20日にホンダに入庫した我がCBR。普通二輪免許を取って1年と7日、一般道でのタンデムが許されたのと、お店までちょっと距離があるのでムスメをうしろに乗っけてお店に行きました。 初めてのライディングウェアに興奮気味のムスメ。レプリカのうしろは狭く、今の背格好が一番楽に乗 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/23 23:18:30 | コメント(4) | バイク編 | 日記
2008年04月16日 イイね!

前がお漏らし…

バイク乗りの方はピンと来たと思います。やっぱりと言う現象。 「前がお漏らし」… フロントフォークオイルにじみ 左右ともダラダラ出てて、アウターケースを伝って下に流れ… てっかてか OH予定ですがスプリングがもう無いとの事。スプリングを除いたシール類を交換予定。 マニュアル持ってるんで自分で ...
続きを読む
Posted at 2008/04/16 02:34:27 | コメント(3) | バイク編 | 日記
2008年04月09日 イイね!

この前の日曜日のイジリ

間が空いてしまいました。この前の日曜は「ちゃいにーず」の番だったのですが、イジリはお休みしました。 「もうすぐ二輪免許とって1周年」 なので、当初から娘と約束していた 「タンデムでお出かけ」 をするのに、娘のライダースギアを購入に行ってました。ヘルメットとプロテクター入りのウェアーを購入。 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/09 06:53:49 | コメント(3) | バイクの改造 | 日記
2008年04月06日 イイね!

昨日のイジリ(土曜日)

本来なら、ちゃいにーず→CBRの順に進めてましたが、時間が必要との事で今週は逆にCBR→ちゃいにーずに相成りました。 昨日の課題は以下のとおり ・永遠の課題「キャブセッティング」 ・オイルキャッチタンク配管修正。 ・接着処理 ・永遠の課題「キャブセッティング」 ようやく70点くらいのセッティング ...
続きを読む
Posted at 2008/04/06 08:24:01 | コメント(2) | バイクの改造 | 日記
2008年04月02日 イイね!

イジリの結果(日曜日)

今日は通院日。5時まで仕事して、帰ってから試運転も兼ねCBRで通院。スロットル開度を色々ためし、出た結論。 ・パイロットスクリューを調整したのは正解。アイドルもかなり安定。 ・スロットル開度微開はほぼ完璧に空燃費が合っている。 ・スロットル開度中程度はいじれないニードルのせいでもたつく。これは諦 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/02 23:24:14 | コメント(1) | バイクの改造 | 日記
2008年03月30日 イイね!

今週のイジリ(日曜日)

日曜日はCBRの日。 CBRでのイジリは以下の通り ・キャブセッティング続き 以前メイン、スロー交換後、試運転をしたところどうしてもジェットニードルを触る所らへんがイマイチ、あと、アイドルがふらつく事が多い結果でした。 ネットで色々調べた結果、純正キャブはジェットニードルをいじれないのでそこを調 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/30 21:21:55 | コメント(3) | バイク編 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年08月17日08:37 - 23:36、
1074.84km 14時間33分、
20ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ225個を獲得、テリトリーポイント2350ptを獲得
..これランキングに反映されてない..」
何シテル?   08/18 00:29
病気は回復に向かいフツーに過ごせるのですが、結構脆いです(笑) とにかく車輪が付いているものはほとんど好きないい年こいたオッサンです。(クルマ、バイク、鉄道な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダメ直し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 10:09:45
スズキ アルトラパン 赤パティくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 12:29:22
ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 16:07:57

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
転勤、身体的事情他によりおおかわ実家より譲り受けました。 燃料費節約に大きな効果を発揮し ...
スズキ アルトラパン 赤パティくん (スズキ アルトラパン)
ずっと前からいつか乗ろうと思ってた「ボディカラーが赤で軽の5MTターボ」 ひょんなことか ...
スズキ スペーシアギア ギアまる (スズキ スペーシアギア)
2019年4月7日(大安)納車! 前車マーチ車検時の代車で借りた某軽ハイトワゴンのパフォ ...
カワサキ ZXR750 ZX-7R (カワサキ ZXR750)
ついに見つけました、本当に欲しかったZXRを。 会社の先輩から話を伺い、購入まで本当に早 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation