• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおかわのブログ一覧

2009年09月17日 イイね!

Cha-BR、遂に街を走る!!

Cha-BR、遂に街を走る!!残りの課題がエンジンのかかりが悪いのとキャブセッティングだったCha-BR125RR、遂にその2つの課題をクリアし街中を走ることに成功!!
入手より2年。物が物なだけに念入りに整備をし、エンジンを載せ変えること3回、やっとナンバーの効力が発揮できました(笑)

課題解決は意外なもので目からウロコもんでした。
1:始動困難
プラグの頭を見ると爆発の兆候なし(妙にきれい)、でもクランキングテストではきちんと火花がついている…だったのですが、キャブ交換に伴い2番手アップのイリジウムプラグを付けとりまして、物は試しと純正のCHNプラグに付け替えてみるとあっけなくいとも簡単にエンジンが始動。何度かけても簡単にエンジンがかかる。

じゃぁ仕方ないからそのCHNプラグでしばらく行こうとエンジンをかけてはキャブの頭を見ることを繰り返していると、プラグを取り付ける際、妙な感覚に…トルクレンチで閉めてるにも拘らず、どんどんその感覚はやわらかくなり、「シリンダヘッドやっちまったか!」と思いきや…タイトル画の右側のプラグがそれ。左は比較用のJPN製プラグ

「プラグのほうがねじ切れて負けとる~」

手持ちに8番の標準プラグ(写真左側)があったんで、それをつけるも又も始動困難。「やっぱ7番じゃないとアカンか~」とDSまでRZを走らせ、Get。速攻で始動テストをすると、やっぱりあっさりとエンジンがかかった。コレで解決。
折角買ったイリジウム(2100円也)が無駄になってしまった~
番手って結構効くのね~と、7番相当のイリジウムを今度買おうか悩んでる。

2:キャブセッティング
始動困難だった故によく分からなかったが、とりあえずキャブメーカー出荷時標準セッティングでもOKと判断、プラグの頭はすすで真っ黒で濃い目であることは一目瞭然で、かつアイドル時のセッティングからもう少し番手を下げても問題ないと思われるが、代えずに組み上げて試走したところ、薄い頃に見られた「急速な油温の上昇」もなく、全開ではないので5,60℃位で安定してるのでOKと判断。
ベストに持ってく為のセッティングは次のステップとして、走ることに重みを置きこの段階でとりあえず終了。

※全ては始動困難が足を引っ張ってただけに、なかなか走らせることも出来ず…
勉強になりました。某国製キットバイク故にユーザーも少なければ何も資料がない上にエンジン載せ替えやらなにやらして人柱状態での組み上げが如何に難しく、大変かを学べました。でも、それだけに街を走れたことは嬉しく、そんなことを忘れさせてくれました。
気になる走行時の状態、それは。

「超爆音」

別の口径のでかいマフラーを入れたためなんですが、サイレンサーを換えるか、インナーサイレンサーを入れないとツートンカラーのクルマのおぢさんや白いバイクのおにーさんと仲良しになれそうです。

「振動激しすぎ」

なんともいえない振動が体全体を伝わります。でもコレは慣れるでしょう。最初に走らせたときはちょっと躊躇しましたが、タバコを買いにとかで走らせるとそれなりに走れるもんだなと。マッサージ見たく気持ち良いかも(笑)
芯という芯全てがズレテいるのがよーく分かります(笑)

もう直ぐシルバーウィーク、イロイロイベントがありますが、出来るだけ機会を作って乗ろうと思ってます(笑)
Posted at 2009/09/17 07:05:26 | コメント(1) | バイク編 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年08月17日08:37 - 23:36、
1074.84km 14時間33分、
20ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ225個を獲得、テリトリーポイント2350ptを獲得
..これランキングに反映されてない..」
何シテル?   08/18 00:29
病気は回復に向かいフツーに過ごせるのですが、結構脆いです(笑) とにかく車輪が付いているものはほとんど好きないい年こいたオッサンです。(クルマ、バイク、鉄道な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67891011 12
13141516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ダメ直し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 10:09:45
スズキ アルトラパン 赤パティくん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 12:29:22
ご無沙汰しております。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/26 16:07:57

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
転勤、身体的事情他によりおおかわ実家より譲り受けました。 燃料費節約に大きな効果を発揮し ...
スズキ アルトラパン 赤パティくん (スズキ アルトラパン)
ずっと前からいつか乗ろうと思ってた「ボディカラーが赤で軽の5MTターボ」 ひょんなことか ...
スズキ スペーシアギア ギアまる (スズキ スペーシアギア)
2019年4月7日(大安)納車! 前車マーチ車検時の代車で借りた某軽ハイトワゴンのパフォ ...
カワサキ ZXR750 ZX-7R (カワサキ ZXR750)
ついに見つけました、本当に欲しかったZXRを。 会社の先輩から話を伺い、購入まで本当に早 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation