• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃたまるの愛車 [フォード エクスプローラー]

整備手帳

作業日:2018年5月9日

Viper取り付け完了。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ゴールデンウィーク中に5906Vインストール完了。自分で付けたわけじゃ無いけど…😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】オイル交換 3回目

難易度:

車検完了

難易度:

ブレーキパッドスプリング装着

難易度:

【備忘録】特にガソリン満タン時にエンジン不調

難易度:

Aピラー

難易度:

クーラント補充・フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月14日 18:34
コメント失礼します。
同じ型のリミテッド乗ってます。

viper5706vつけました。
エンジンスターターが作動しません。
業者取り付けで色々試しましたがだめでした。

エンジンスターターはつかえますか?
コメントへの返答
2020年6月14日 19:03
こんばんゎ^ - ^
純正のスマートキーを一つつぶしましたがエンスタ付けましたよ。業者さんですが…😅
イモビ解除できない為、アナログで付けたと言ってました。
2020年6月21日 23:14
ご丁寧にありがとうございました!
参考にします!!
コメントへの返答
2020年7月8日 18:17
その後、エンスタはインストールできましたか⁉️
2020年7月8日 20:01
ディーラーに確認した所、28年式以降のディーラー車モデルは純正エンジンスターターがなく、社外品の取り付け不可だそうです。

イモビライザーが誤作動起こすとおっしゃってました。
 アナログ取り付けで、車両のデータを変えたりすると誤作動やリアゲート不動、電動シート不動なと、誤作動がおきると。
コメントへの返答
2020年7月8日 20:06
そうなんですね。私のはたまたま誤作動しないだけかも😅
ただインパネにはメンテナンスのマークが表示されます。
2020年7月8日 20:09
イモビライザーのデータがくるったら直すのは大変だと、、。セキュリティーのみは使用可能らしいです!


フォルクスワーゲンとフォードは無理だと断言しておりました。諦めました。
これから誤作動が起きないことを祈るしかないですね。
コメントへの返答
2020年7月8日 20:14
詳しくはわかりませんが、イモビも動作していますよ。私はディーラーの知り合いのカスタムショップで付けてもらいました。セキュリティーとオーディオがメインなショップでした。

プロフィール

「11/5 アイメッセ山梨てFIXWELLのイベント
メーカーブースのデモカーとして展示して貰いました。
良い経験をさせて貰いました。メーカー様ありがとうございました😊」
何シテル?   11/06 22:44
ちゃたまるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントガラスAピラートリム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 23:05:47
Aピラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 23:05:13
SYNC2をCarPlay対応させた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 16:47:28

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
フォード エクスプローラーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation