• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-N.A.O-のブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

CHIBARU🐰🥜の小物🎸のその後…

CHIBARU🐰🥜の小物🎸のその後…CHIBARU🐰🥜の小物🎸をかなりゆる〜〜〜〜く作ってはみたものの、終わりではなかった…

凝り性な性分がウズウズウズベキスタン🇺🇿
端折った部分がやっぱり気になるじゃん、もっとディテールアップしてぇ🤡

という事で、ディテールアップしましたよ🤣
もうね、分かる人、拘りたい人しか分からん世界🤣🤣

ヘッドにブランドロゴ
ペグのポスト
指板上にインレイ
各種コントロール
ヘッドとボディにバインディング
ブリッジのサドル部分


ここまでやっちゃうと、たぶんストラップを作るんだろうな…
闘いはまだ終わらないぜ❗️


Posted at 2025/11/15 16:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月01日 イイね!

CHIBARU🐰🥜の小物を作ろう

CHIBARU🐰🥜の小物を作ろう前号では衣装ができたので、今回はCHIBARU🐰🥜に持たせる小物を製作するっっ✂️

さて、何を持たせるのか❓
ピックをアクセサリーで持たせた時点で、ギター🎸一択で🤡

じゃあ、どっちのギター🎸を持たせるのか❓
MIDORIの ESP❓MIYAKOのDean❓

ピックはMIDORIモデルを使っているので、ESP HORIZONをベースに決定✂️



作成方法について、フェルト生地をギター🎸の形に縫い上げ🪡🧵も考えたけど、木材をギター形状🎸にカットして、フェルト生地を貼り付ける方法で製作✂️

早速100均で資材購入💰
青紫の生地がなかったので、紫色の生地をチョイス



木材にギター🎸の形状を転写し、PROXXONのツールでカット⚙️
さすがに彫刻刀での削り出しはキツいですよ🤣

切り出した木材にフェルトをボンドで貼付け
想定通りカッタウェイ部分は生地が微妙に足らない😑

指板とピックアップ、ブリッジがないので、のっぺらぼう状態🤣



うーん…何処まで再現するか…
指板とピックアップ、ブリッジは大雑把で再現できるけど、ペグとコントロール系は小さすぎてフェルト生地で作るには限界があるので、これは端折るという事で👍

ご本人仕様はピックアップとブリッジをゴールドに換装しているので、黄色の生地で再現
フレットはミシン糸の細さがいい感じなので、ボンドで貼付けして完成👍



適度なゆるさがいい感じでCHIBARU🐰🥜とマッチすんるジャマイカ🇯🇲


この衣装と小物の作品名は『GOLDEN DESTINATION』としよう✨



おしまい




Posted at 2025/11/01 19:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月25日 イイね!

特別創刊 CHIBARU🐰🥜の衣装を作ろう🪡🧵

特別創刊 CHIBARU🐰🥜の衣装を作ろう🪡🧵地道なSNS発信で知名度が全国規模まで拡大しているCHIBARU🐰🥜
これは千葉スの『中の人』の努力の賜物ですね🙇🏻


千葉ス関連のイベントで、カスタマイズされたCHIBARU🐰🥜を拝見するたびにCHIBARU🐰🥜の衣装を作らないとなぁ〜と思いつつ幾星霜…たまりに溜まったタスクをのんびりこなし、やっと製作の順番が回ってきました🤣

ワタシ的に、カスタマイズを謳ってるのにカスタマイズさせないことは、バルキリーを3形態🤖🦅🛩️に変形させないことと同義っ🤣
Zガンダム🤖をウェーブライダー🛩️に変形させないことと同義っっ🤣🤣

得物をニッパーやハンドピースから、裁ち鋏✂️や縫い針🪡に持ち変えるだけ
それに、カスタマイズ用に型紙がついてるし、なぁに、できないことはない…たぶん🤡


下準備で、クリアファイルを部位ごとに形に切り取って、こっちを型紙として使用
いったん端切れの布をホチキス留めで作ってみて、工程のイメージを掴む🤔



衣装デザインは、推しバンド🎸🥁のステージ衣装風に✨
ただ、布の面積が狭く装飾もかぎられるので、雰囲気を残しつつデフォルメして、いい感じに纏まるように製作✂️



生地と装飾用素材を購入しにユザワヤへ行ってみたけど、なんだかんだで100均で購入💰



生地を型紙にそってカット✂️
先ずは、前身頃と後身頃の肩の部分を縫って、で、袖は肩まわりから裁縫して、裏返しして…
チクチクチク🪡🧵…縫い縫い縫い縫い🪡🧵…

白いTシャツの完成❗️

プラモデル製作とは違った難しさ、面白さがあって良きかな🥰



ここから楽しい装飾✨開始
フチをゴールドのリボン🎀で装飾して、ボタンはお馴染みのガイアカラーのスターブライトブラスで塗装

スターブライトブラスは、真鍮っぽい青みがかったゴールドの発色で、逆に赤っぽいゴールドの場合はスターブライトゴールドを使います🥸
リボンの色と合わせた結果、ブラスを選択してます

で、再びチクチクチク🪡🧵…縫い縫い縫い縫い🪡🧵…



衣装は正面が開くデザインなので、裏地にホックを縫いつけ🪡🧵
衣装の着脱が楽チンだぜ👍

飾のボタンにもしっかりと力ボタンを付けてるけど、これは0.5mmのプラ板から製作



ここまでの裁縫は初めてだけど、初めてにしてはまぁまぁな出来かな🤡

衣装の他、ピックをアクセサリーとして使うので、HAME PACHIを購入💸
これが今回の購入資材で一番高価という件🤡



まだまだ完成ではない
今の状態を例えるなら、アトミックバズーカを装備してないサイサリスなので、次号は『CHIBARU🐰🥜に持たせる小物を作ろう』です🤡



つづく
Posted at 2025/10/25 21:56:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

サムネと記事内容は期待通りではありません🤡

サムネと記事内容は期待通りではありません🤡先月の6ヶ月点検の際に、担当の方から『タイヤ変えますか❓(その他諸々でこれからもっと維持費が発生しますよの意)、それとも乗り換えますか❓ご検討ください』と大胆不敵なお話をいただき、ものは試しに下取り金額を弾き出してもらったら、VA顔とVAフェンダー、社外ホイール、車高調もろもろ交換して減額発生しているものの、まぁいい金額💰

だからと言ってすぐにハコ替えしません
まだまだ気に入ってるからね🥰

…という信念を抱き、現行ISが生産終了目前なので、カタログをいただきにLEXUSへ🚗💨💨
しかも数軒先はSUBARUのお店
頭の中ではデビルマンの歌の歌詞がよぎる😈

店内はアロマを焚いてていい匂いが漂う空間
Audi、BMWの店内ではアロマは焚いてなく、タイヤの匂いが漂ってたぞ(ウン年前の知識)🤣

購入希望ではないので試乗はしませんでした🤡


おしまい
Posted at 2025/09/14 01:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:レヴォーグ 2017年

Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:ヘビーメタル🎸

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/20 02:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@灰色さび猫 さん
あっ❗️ホイールが変わってる❗️冬が近いからスタッドレスに履き替えたんですね❗️🤣🤣」
何シテル?   11/14 21:31
たまにテンパるとウィンカーとワイパーを間違えます。 そんな姿を見かけたら『テンパってるなー』と生暖かい目で見守ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] VM4 ドアスイッチパネルカーボン風シート貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 23:24:18
ブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:22:25
ハミホイール対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 23:26:44

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation