• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-N.A.O-のブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

2021年の総括

2021年の総括はい、というわけで年末恒例の総括なんですけど、忌々しい🤬Covid-19 がまだ蔓延って去年に引き続き行動制限がかかった一年でしたが、反面、積極的にオフ会参加した年でもありました😎

それでは2021年の活動を振り返ってみるっっ‼️

◆参加したオフ会
  6月 空撮オフ
  8月 幕張ナイトオフ、空撮オフ
 10月 幕張ナイトオフ
 11月 空撮オフ、帝国オフ
 12月 富士五湖オフ、幕張ナイト•デイオフ
 ※サムネ画像は空撮オフでのロリショ📸


◆2021年で手を加えたもの
  6月 車高調導入
  9月 スバルホーン取付
 10月 VA系フェイスチェンジ
 11月 グラインダータトゥー加工済みフューエルカバー交換


◆このクルマでやりたい三大事業の進捗
 ・VA系フェンダー化 ⇒2019年実施済
 ・ホイール交換 ⇒2020年実施済
 ・車高調導入 ⇒2021年実施済

 当初の目標達成デース🎉
 ガラスなどに映り込む姿は、前のクルマに勝るとも劣らない姿になったと思いますっっ🥰

 
 横並び写真がないので正面からの比較を。
 其れにしてもノーマルの車高の高さよ⬆️


あと、やはりやってしまいましたVA系フェイスチェンジ😆
フラグ🚩を見事に回収デス🤣

VA系フェイスチェンジするなら、そもそもSTI スポーツじゃなくても良かったんじゃね❓と思われる方いらっしゃると思いますが、ボルドー色の内装は決め手の一つでしたので。
サヨナラSTIスポーツ(のお顔)

フェイスチェンジしても意外に気付かれないモノですヨ😁



◆今日時点で弄りたいこと(備忘録)
 •フロント車高を最大で10mm下げ。
  フロントリップの地上高次第で下げ幅決める
 •サイドアンダースポイラー取付


 コレらが終わったら維持りに移行かな…なぞのパーティモードも治さないと…


走行距離もまだ12,000㌔に到達してないし、二回目車検時までにどこまで距離が伸びるかな🤔


おしまい
Posted at 2021/12/31 20:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月28日 イイね!

THE SHOW MUST GO ON<Ampan Night>

THE SHOW MUST GO ON&lt;Ampan Night&gt;年末恒例の六本木EXシアターでの公演…

今年は2days公演で、day1の< Ampan Night >に参戦。

day2の< Dragon Night >は諸事情で参戦できないので、day1参戦が2021年のメタル納めとなりました🎸っていうか、2021年の最初で最後の参戦デス😭
ホントCOVID-19はマジで🤬





今日日、オミクなんとか株の市中感染が騒がれているなか、参戦はどうかな〜と悩むトコロもありましたが、以下を大義名分に🎸

•デビュー40周年である事🎉
•新譜が発売される事🎉
•かなりいい席を取れた事😳


チケット先行予約の時点ではオミクなんとか株は騒がれてなかったんですよね…

まぁ、株がなんであれ、基本的な感染症対策は
同じなので、主催者側からは大声🆖、手指消毒の徹底の説明はもちろんのこと、ニィちゃんからは皆が声を出すポイントでは「お口チャック」のジェスチャーして注意喚起。
ワレワレは声援の代わりに拍手👏で。

M.Z.AとかS.D.Iとか叫びたかったですが、何処かのイベントで某県知事の逆鱗に触れたことがありましたので、今はガマンの刻っすね😑

セットリストは「IN THE MIRROR」から始まり「MILKY WAY」と、第1期から順にアルバムリリース順に数曲ピックアップ。途中珍しい選曲もあり、後半では新譜の「我武者羅」から4曲?を演奏。
中でも「大和魂」のイントロは最高です🎸
これぞLOUDNESS というゴリゴリのサウンド。コピーしたくなる曲です🎸

まだまだ語りたいことありますが、CD💿音源よりライブの音が最高という事で‼️


おしまい
Posted at 2021/12/29 01:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年12月18日 イイね!

ゼータの鼓動

ゼータの鼓動ついに出ましたね🎉ZETA HEAD‼️
ガンダム系MSで最も好きな機体デス🥰

いつ来るのか待ち望んでました。
デラーズ閣下の演説の「我々は3年待った・・・」の心境でしょうか😑

今回は二回目でお目当てのMSZ-006を入手❗️
GUNDAM HEAD1では、RX-78-2狙いがまさかの1番欲しくないFA-78-1が三連発で出てくる出来事があり、一回目にゼータプラスが出た時はあの悪夢がよぎりました😭

MSZ-006っぽくても、MSZ-006-3ゼータガンダム3号機もラインナップされているので、アンテナの色を見るまで安心はできませんでしたが😑




んーカッコいい🥰

では、早速バラしてみるっっ🤣



こんな感じのパーツ構成で、塗り分けやLED発光ギミックは簡単にできそうですね。

MS-06ブレーキインジケーターからMSZ-006ブレーキインジケーターへVerUPしようかなぁ🤣




オマケ
ツインアイをゼータプラスの赤いツインアイに変えてみた。
ALICEや、EXAMが発動した感じで、コレはコレでカッコイイ🥰
バイオセンサー発動時、ツインアイはミドリのままなんですけどね…

おしまい
Posted at 2021/12/18 11:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@猫電 さん
不覚っっ❗️ハイドラノーチェックでした🤣🤣」
何シテル?   06/15 18:01
たまにテンパるとウィンカーとワイパーを間違えます。 そんな姿を見かけたら『テンパってるなー』と生暖かい目で見守ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

サブウーファーTS-WX130DA取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 22:34:00
スバル(純正) WRX S4 アイサイトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:39:12
車内ブラックアウト及びルーフデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 11:43:26

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ボディ同色しか勝たん
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
技術による革新

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation