• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月05日

断捨離にてカタログを発見したので当時を振り返ってみる!

断捨離しているときって、「あ!コレ探してたんだよ!!」とか「懐かしぃじゃんw」って、たびたび片付けから脱線してしまうことってありますよね?
で、「あー!!片付け終わらなかった!!」で終わってしまうのがお約束…

例に漏れず、断捨離にて初めて買ったクルマのカタログを発見してしまったので、当時を振り返ってみるww

当時、家族のクルマ、よくつるんでた仲間も欧州車に乗ってて、ワタシもGOLF GTI購入を目標としていたのですが、BG5の独特なボクサーサウンドと、当時WRCを席巻してたImprezaWRCの映像に衝撃を受け、あっという間にGC8に鞍替えしてました(屮゜Д゜)屮

当時のカタログがコレ。アプライドでいうと”E型”でした。
alt

WRXはフォグランプが標準装備でしたが、STi Versionのフォグランプカバー姿がもの凄くカッコよく見え、また、当時は金色のホイールも珍しく、白い車体に金色のホイールの組み合わせに衝撃を受けました。「もうこれしかない!」と キタ━(゚∀゚)━!
今履いているホイールの色は当時の影響を受けてのモノです(*´д`*)

alt

alt

alt

で、頭金を貯めてる最中に、当時の担当営業さんに「こんなモデルが発売されるよ」と紹介されたのが”V-Limited”。
車体色の名前はWRブルーパールではなく、”ソニックブルーマイカ”という名前で、WRブルーより明るめの色でした。
これを購入することでハンコを押しましたが、まぁ珍しい色なので悪さはできませんでしたね(゚ω゚;A)
この後、WRCar風のフロントバンパー・リヤスポイラー、OZのホイールに交換しました。
標準のフロントバンパーを会社の倉庫にそっと保管していたのを社長に見つかって小言をいただいたなぁ…

alt

alt

上のカタログと一緒に保管されていたのが”BOXER SOUND”の『STI 10th ANIVERSARY』の冊子。
10年間の振り返りや、歴代STi Versionの紹介、22Bについての記事が掲載されてます。3年前に30周年を迎えたので、この冊子の発行から20年経過ですか…歴史を感じざるを得ないですね。
alt

alt

alt

alt

おまけ
押し入れの中で『スカル小隊』が保管されていたことをすっかり忘れていました(;´д`)トホホ…
でも、何かが足りない…
マクロスをご存じの方ならお分かりでしょう(´、ゝ`)ニヤリ
alt

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/05 01:18:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2021年5月5日 8:45
猫電さんの元ネタはこちらでしたか😊
コメントへの返答
2021年5月5日 9:05
そうです。これが元ネタです(´∀`*)
さすが猫電さんですね。守備範囲が広い(^^)
柿崎機の他、VF-1Jのマックス•ミリア機も揃えたかったんですけど買えませんでした_:(´ཀ`」 ∠):

プロフィール

「@灰色さび猫 さん
ワタシも本日の点検で乗換の提案を貰いましたよ🤡『そろそろタイヤの交換ですね〜交換するならいっそのこと乗り換えしちゃいますか👍』って🤣」
何シテル?   08/09 20:39
たまにテンパるとウィンカーとワイパーを間違えます。 そんな姿を見かけたら『テンパってるなー』と生暖かい目で見守ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] VM4 ドアスイッチパネルカーボン風シート貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 23:24:18
ブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:22:25
ハミホイール対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 23:26:44

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ミニ四駆🚗の実車版
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
技術による革新

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation