• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

燃費記録を更新しました!

情けないことに、FC乗っててガス欠で車両停止。

昨日から警告灯付いたままで走っていて今日もうろうろした後さすがにやばいとガソリンスタンドに寄ろうと思っての上り坂の途中で燃圧低下のワーニング音(デフィのメーターにて。)とともにエンジン吹けなくなり、そのまま路肩の広くなっている場所で止まった・・・・・。
スタンドまであと200m位の距離。
車をおいて歩きでスタンドへ、携行タンクを借りて5Lのガソリンを入れてもらってまた車に戻りタンクへ。
無事エンジンかかってスタンドで給油したところ先の5Lと合わせて68.9Lも入った!!
タンク残量1.1Lだったとは・・・・・。

警告灯がついたらすぐに給油するようにしなければ・・・・・反省。
ブログ一覧 | FC3C | 日記
Posted at 2009/08/22 21:17:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝6時30分からやっている建材屋さ ...
のうえさんさん

少し慣れると•••!
shinD5さん

朝。
.ξさん

Ankerさんのバッテリーリコール ...
pikamatsuさん

BSミーティング
キャンにゃんさん

洗車して📷オアシス刈谷😎らすと
おむこむさん

この記事へのコメント

2009年8月22日 21:36
自分は今のFCの納車直後に夕方の平〇通りの右車線で(ナゼかメーター4分の1残ってるのに)ガス欠で大顰蹙をかってから半分切ったら給油する癖がつきました。
あとオドも見るようになりました(笑)
コメントへの返答
2009年8月23日 9:57
残量表示自体を疑わなきゃいけなくなるのも辛いよね・・・・・旧車。
今回走行距離は実家帰ったりしてたので普段より伸びてて全く参考にならなかったのも敗因。
2009年8月22日 22:57
おぉ。。。無念でしたね。自分も1/4では入れるようにしてます。が、最近は軽量にするために満タンにすることも無かったりして、、、(財布が満タンでなかったりもしますが。。。)
コメントへの返答
2009年8月23日 9:59
俺は警告灯ついてしばらく走ってから給油がいつものパターンです(^^ゞ
過去67Lくらいまでがんばったのが最高だったけど今回記録更新(^^ゞ
2009年8月23日 10:33
無念のガス欠、心中お察しいたします。
上り坂じゃなかったら、押して行きたい距離ですね!
FC3Cは重いから無理なのかな?
コメントへの返答
2009年8月23日 19:14
重いよ~1400kgあるから。
下りしかだめやろうね。

まだ歩きで行ける場所にスタンドあったから助かった。

プロフィール

1999年式FD3S (FEED GT3)は日本のガレージで盆栽、1988年式FC3Cは帰国時の足、2016年式981 ケイマンは上海での愛車。今は上海メインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Sphere Light LEDヘッドライト ライジングアルファPro H7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:24:58
PIWISでオイルレベルのチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:21:15
インターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:17:52

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
中国上海での愛車!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通勤と普段の足に使ってます。 仕様はこちら→http://www5e.biglobe.n ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキットで遊ぶための車です。 仕様はこちら→http://www5e.biglobe. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
プライベートチューニングでタービン交換まで実施、その後転勤で東京に行ってナイトスポーツさ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation