• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H・Sakaiのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

ガレージのツール充実?2

ガレージのツール充実?2エンジンスタンドも準備完了。
ロータリーエンジン用のアダプタをボルトで付けてるけど、これは溶接してしまう予定。
しかし、雑誌で見るプロが使っているマツダ純正のエンジンスタンドに比べたら作りは弱々しいなぁ。
大丈夫だろうか?まあやってみるしかないでしょう。

スタンド自体はまたまた中国製。
車輪4カ所の平面出てなく1カ所浮いているし・・・・・・・さすが。
まぁ頻繁に使う物でないからいいか。エンジン載せたら重さで撓んで4輪とも着地するでしょう。

FCの方は、パワステポンプとエアコンコンプレッサとボンネット外せばエンジンが吊り出せるまで準備出来た!!
明日には降ろせるけど、たぶん降ろすのは来週かな。

今は来週納車される3rdカー?にも気が行ってしょうがない(笑)。
Posted at 2011/03/13 00:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

1999年式FD3S (FEED GT3)は日本のガレージで盆栽、1988年式FC3Cは帰国時の足、2016年式981 ケイマンは上海での愛車。今は上海メインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67891011 12
1314151617 18 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

Sphere Light LEDヘッドライト ライジングアルファPro H7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:24:58
PIWISでオイルレベルのチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:21:15
インターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:17:52

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
中国上海での愛車!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通勤と普段の足に使ってます。 仕様はこちら→http://www5e.biglobe.n ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキットで遊ぶための車です。 仕様はこちら→http://www5e.biglobe. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
プライベートチューニングでタービン交換まで実施、その後転勤で東京に行ってナイトスポーツさ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation