• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H・Sakaiのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

FCのタービン交換3回目の最終日(^^)v

FCのタービン交換3回目の最終日(^^)vとりあえずタービン交換完了。
詳しくはこちら

しかし、色々起こるなぁ~。
無理させてるのかも。19年のご老体だし。
Posted at 2009/05/30 18:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3C | 日記
2009年05月29日 イイね!

FCのタービン交換3回目の初日

FCのタービン交換3回目の初日思い切って始めてしまった。
詳しくはこちら

それにしても1年5ヶ月で3回もやる事になるとは・・・・(^^ゞ
Posted at 2009/05/29 23:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3C | 日記
2009年05月23日 イイね!

FCのステアリングの遊びを減らすために・・・・・・

FCのステアリングの遊びを減らすために・・・・・・タービン交換は日程的に今週末は出来なかった。
代わりにちょっとだけ・・・・と思ってやり始めたこっちが最後までいってしまった。
詳しくはこちら

FDはブッシュ部分のピンを加工してリジッド化したものが某ショップから発売されているけど、溶接でもいけそう・・・・。
そのうち(^^)V
Posted at 2009/05/23 22:23:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC3C | 日記
2009年05月16日 イイね!

FCのマフラー「FC763Type1」

FCのマフラー「FC763Type1」以前作ったマフラーの変更部品を取り付けた。
詳しくはこちら。
完成品は「FC763Type1」と名付けておこう!!

今週末は休日出勤があるためタービン交換はお預けです~。
Posted at 2009/05/16 21:34:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC3C | 日記
2009年05月13日 イイね!

FCのハイフロータービンOH完了

FCのハイフロータービンOH完了本日届きました。

交換はいつ出来るかな????

詳細はこちら。
Posted at 2009/05/13 20:30:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC3C | 日記

プロフィール

1999年式FD3S (FEED GT3)は日本のガレージで盆栽、1988年式FC3Cは帰国時の足、2016年式981 ケイマンは上海での愛車。今は上海メインで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 45678 9
101112 131415 16
171819202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

Sphere Light LEDヘッドライト ライジングアルファPro H7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:24:58
PIWISでオイルレベルのチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:21:15
インターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:17:52

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
中国上海での愛車!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通勤と普段の足に使ってます。 仕様はこちら→http://www5e.biglobe.n ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキットで遊ぶための車です。 仕様はこちら→http://www5e.biglobe. ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
プライベートチューニングでタービン交換まで実施、その後転勤で東京に行ってナイトスポーツさ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation