• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koseyのブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

なんとお膝元に♪


45度程に傾けたソファーにてくつろいでユーチューブ観てれば 「昔の吉村家」なる横浜にあるラーメン屋の動画が目に止まった。

どうやら①~④まで続くもので 何だこれ!?の衝撃なのだ!

店主から弟子への怒号発す愛の殴る蹴るは かなりのピリピリ教育にこっちまでハラハラしてくる流れだ!

薄暗い早朝からオープンするも 既に店主のラーメンを求めて長蛇の列を作り出す光景や お客さんの目の前にもかかわらず厳しい教育が繰り広げられるは人によっては得意不得意分かれてきそうな雰囲気だ。

ただただ弟子に対して厳しくしている訳ではなく 職を転々とした崖っぷち人生を歩んできた店主につき 世の中甘くないのを痛感からのラーメン屋こそ飛びぬけて見せる!の強い意志の現れに 弟子には立派に育って欲しい思いを込めての厳しい教育・・・

何とか厳しい教育を乗り越えて 見事弟子たちの独立に これまでにない店主の嬉しい笑顔には涙腺緩んできたkosey。
観ていた動画は20年以上前らしく 果たして現在はどうなっているのかも調べてみた。

動画に弟子として出ていた津村さんは立派に吉村家直系 「杉田家」として営業。
理由までは不明も 弟子の中の一人が開いた店の閉店や 何故かまた別の弟子は検索ワードに「死亡」 の文字・・・
あまり現在の詳細までは分からず あの頃苦しんだ弟子たちが今どうしているのか気になってしょうがない!

当時の店主は現在70歳オーバーも今もお元気な様子に安心した♪

ってなわけで 店主のラーメン食べにどうしても横浜に行きたい!の熱い思いも何せコロナウイルスの影響から・・・そう簡単に諦められぬkosey。

ん!の閃きだけは誰にも負けないと自負する男  宮城に無いの??

調べてみれば 吉村家の元直系らしい横横家がヒットなる まさかのお膝元に位置していたとは・・・♪
即 相棒君に頑張ってもらう流れ。


ラーメンの味の感想の前に 従業員さんの無駄の無いキレの良い動きからして超ビックリ! 

頭に巻く鉢巻きを「ネクタイ」と呼び 気合いを入れるには必須アイテムとの事で お客さんごとの味の濃さや油の量の要望等 一切メモ取らずの全て暗記に キレの良い麺の湯切りなど超カッコいい光景だ!
まだラーメン食べてないのに 既に腹一杯♪の感動モンなのだ!

にしても 相当苦労しただろうなぁ~。

待ちに待った魂のこもったラーメンが届き いざ・・・♪

いやぁ~ここまで奥深い鶏ガラの効いた濃厚な豚骨醤油は今までにない! の食レポ下手ながらすぐに感じた第一感想♪

失礼かもしれないが 見た目だけでは到底想像できない美味さにこりゃ~本物のラーメンだ♪に笑みがこぼれてくる。

ラーメン完食後 ごちそうさまでしたぁ~!は無意識に声量大きくなる♪




何せ 気を良くすれば寄り道しながらの帰宅にも発展♪




東京タワーならぬ・・・も 何ら不満なしの満足なイルミネーション♪


















誰にも近づかずのマスク装着は愛用のメガネ サムライ翔のレンズ部の曇り問題・・・

彼女さんへの「好きだよ♡」が丁度良く耳に受信も 我などメガネの曇り問題から 呼吸止めてのカメラがお友達状態♪に 何だかここにいるのが恥ずかしくなってきた。

にしても夜霧に訪れてみるのも ある意味オススメ♪のご案内。


翌日もモヤモヤ~が続く光景。










にしてもニュース観てれば 4日連続云々とこの先の未来はどうなる!のゾクゾク感。

暑くなればコロナウイルス治まるだろうと 気温が関係してると思っていた冬の頃。
Posted at 2020/07/13 21:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月11日 イイね!

一触即発!


昨日の1日のコロナ感染者 全国で400人超えはさすがに恐くなってきた!

昨日など すれ違った車両に違和感は 運転者が防護服?着て運転・・・
ヤバ系の搬送なものか 雨が入らないバイザーギリギリまで即窓オープンの換気に 小型ハイテク?空気清浄機NEXT君のフルパワー稼働。

まだまだコロナウイルスについては未知数な所が多いらしく 空気感染はするのかしないのか・・・
接触感染・飛沫感染・空気感染と一般的な感染経路は3種類も どうやらコロナについては2種類?or3種類?のハテナのマークが添付される。

WHOの見解として 空気感染の可能性が除外できない集団感染事例が・・・ なる疑い持ち合わせた内容だ。他にも曖昧な事としたら次亜塩素酸水の空間噴霧はNG?orOK?・・・ NG派が多い気がするが・・・

未経験だらけに世の中振り回されている!は大数の法則 形付くまでは・・・

本日も絶好調な天候不良も 気晴らしの目的地無し徘徊。






雨降ったり止んだりを繰り返すも 山奥に来れば幻想的光景に思わず運転席から離れる♪






これ 進んで行こうものなら 生きて帰って来れなさそうな雰囲気に即諦めの判断。

九州地方の大雨被害もそうだが 先祖から生かされてる我々人間など 自然界においては いかに無力なものか・・・








連日の雨からか こんな障害物も・・・
よくよく見れば落石も見受けられた。

トヨタセーフティセンスPや安全運転支援系には 過信してはならぬのアドバイス。
あくまでも補助にすぎず ぶつかれば板金屋行きのような障害物に感知しない時もあるのだから・・・

そういえば先日 事前にネットで調べればカワチ薬品はauペイ使用可の表示も 当店では取り扱ってませんと断言するパート?店員さん・・・
ナゼに使えない?の問いも曖昧な回答に不信感を抱き 店長さん呼んできてもらえば もちろん使えます!の即答にお詫び繰り返される流れ。

今月3日からauペイを取り扱い始めたばかりで しっかり再教育させますとの事。
言い訳がましい事を話すも 事情は分かった。

そんな中でゴチャゴチャと品数多めの福沢諭吉さん登場寸前な額は こちらも大変申し訳ございませんでした!のオウム返し♪

・・・だから何なの?ではあるのだが 思えば消費税10%に切り替わった際も世間ではレジカウンターを中心に問題の連続だった。

店員さんとお客さんとで区別する箇所は当然あるものの 同じ人間同士につき 一方的な強い言い方だけではなく 相手を気遣う言い方等の助け合いが大事なんだと 改めてふと身に沁みてのご報告。
Posted at 2020/07/11 13:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2831748/48588028/
何シテル?   08/08 18:12
はじめまして koseyです。 趣味は、ドライブや風景写真等アウトドア派につき、休日は早朝より動き出すも、年々得意になる早起きには… 観光地も好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

hi-ro-ki66さんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 12:14:48
8月13日木曜日は宮城のみんともさんに会いに行きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 21:11:14
極寒な早朝よりスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 12:52:19

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
初期型マークXから乗り換えしました。 令和元年式  最終型マークXです♪
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) スーパーカブ50ファイナルエディション (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
スーパーカブ50ファイナルエディション を納車しました。 車もそうでしたが、やはり”最 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation