• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koseyのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

いい朝でした♪

昨夜、天気予報確認するは早めに寝る努力実行も、なぜだかONKYOとしては寝坊時刻の5時30分起床。すぐに空の様子伺えば、期待大なる空模様にて、寝坊した自分に怒りながら急いで日の出狙いに出発!








ウォータースライダーの様に、バシャーン!! 防止にて事前に凍結無しを確認にて撮影実行。
しかしここ、何のために作られたか謎も、こんなふうに撮る意味では重宝したくなるスポット♪






ここもお気に入りスポット。やはりお天道様はいいもんですね☆


電信柱に注目。このような風景に変化した理由は忘れてはならぬ事。




見えるは、浦戸諸島 桂島。
桂島”うた”プロジェクトなる、 加藤登紀子 「わせねでや」 (2012年7月発売)
は、県内の番組・塩釜定期船等に使用されている。
ちなみにONKYO、歌の原詞者には何度もお目にかかったことが....
わせねで屋 なる、桂島 唯一?の店には、例のCDや食料品・日用品を販売している。






場所移動し、紅葉を眺めるも、一瞬ビックリ!
木がこのように倒れる際、誰かそこにいたとしたら....なる光景。割と折れたて!を確認。
原因が気になる。なぜこうなった? 雷か?腐食か?それとも...何者かの仕業か?


原因不明の寝坊から、気分右肩下がりにて出発した朝だが、写真整理にてほぼ悔い無き事の実感!からの、 いい朝でした♪ なる改め迄。
Posted at 2017/11/26 13:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月25日 イイね!

リフレッシュからの

先日のクリスタルキーパー施工&ヘッドライトコーティングに続き、エアコンフィルター交換 消臭芳香剤なるスゥー交換 ワイパーゴム交換 リモコンキーの電池交換 F1添加剤投入 FR車の醍醐味なるトランクに20㎏×3のウェイト

等々、リフレッシュからの 日本三景 松島 再び。










以前の自分なら、「赤くて当然でしょ」なる発言にて無関心貫いていたも、
年々、こういった風景に惹かれるように....
少しは大人になれたのか....ただただ好むものが地味に変化しただけなのか....


海に一羽は白鷺か?
度胸一番なる はぐれ鳥とでも....

来週にはどうなっているだろうか、この紅葉。
散る葉に舞う雪か。
どうも冬という実感せぬONKYO、この紅葉具合を見れた故。

紅葉 散りゆく葉は 物悲しき風にて.... これ以上 今年の紅葉風景は見に行かん!
とて、どうせフラフラと眺めているであろうONKYO。
コタツでゆっくり過ごす♪ などしておれぬ!は昔からの性格故 迄。
Posted at 2017/11/25 14:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月21日 イイね!

タイヤ交換


夏タイヤ(交換前)


冬タイヤ(交換後)

ONKYO、前車でもオールシーズン純正ホイールは譲れない拘り故、毎年「まだ冬タイヤにしてないの?」なるお言葉いただきます。
思えば、オールシーズン純正ホイール履いてる人、滅多に見かけないような....

走行速度80km/h以下/走行距離100km以上の慣らし走行を終えての感想一つ、かなりロードノイズが静かなること。肝心の雪道走行 実体験のお知らせなるニュースは当然TVにてチェックのお約束迄。
Posted at 2017/11/21 21:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

「MARK、それはXの頂点。」

休日は恒例の徘徊。

日本三景 松島の四大観なる一つ、大高森はまさかの上らずの風景として。
天候故、大高森に上っても....ってことで大高森を逆に見渡すような裏ワザ?発見!


軽く付近をチェック




帰り際、気になる所を発見。 
「MARK、それはXの頂点。」 
なんて発想閃く光景。(大げさすぎる!)




またまた寄り道。そろそろ冬タイヤ交換が視野に入るも、ずいぶんな若々しさ発見。

起床後、飛び起きて出発した故、空腹にてすぐに帰宅の流れ迄。
Posted at 2017/11/15 22:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

ディーラーにての



ディーラーにての代車には驚き!なる トヨタ ハイエース!
28年式なる、新車?には少々奥の手感じるも....


早速運転するも、運転席下からのトラック?みたいなエンジン音! アイドリング時の振動にてブルブル揺れる缶コーヒー! ほとんどの乗用車の屋根まで丸見えにて人の動作もなかなか!(新発見な一面も).... フルスロットルはどうなんだろう?? コーナリング攻めたらどうなんだろう??....

んなイカレたONKYO、実践せずは後悔なる学習 幾度も重ねた故、即実践。

も、重厚?なエンジン音は、もはやカッコいいと思わざるを得ないほどの音量にてノロノロ フル加速。

後悔せぬが、コーナリングでは本能的危機の学習。横転寸前??

完全にハイエースの構造故の使用目的を忘れてのトライには、身内がバカにしてくるのもうなずけるわけなONKYOでした。 



Posted at 2017/11/15 22:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車と出会って5年! http://cvw.jp/b/2831748/47936224/
何シテル?   08/31 06:45
はじめまして koseyです。 趣味は、ドライブや風景写真等アウトドア派につき、休日は早朝より動き出すも、年々得意になる早起きには… 観光地も好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
5 6789 1011
121314 15161718
1920 21222324 25
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

hi-ro-ki66さんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 12:14:48
8月13日木曜日は宮城のみんともさんに会いに行きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 21:11:14
極寒な早朝よりスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 12:52:19

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
初期型マークXから乗り換えしました。 令和元年式  最終型マークXです♪
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) スーパーカブ50ファイナルエディション (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
スーパーカブ50ファイナルエディション を納車しました。 車もそうでしたが、やはり”最 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation