• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koseyのブログ一覧

2019年08月23日 イイね!

田舎者の我が東京へ行ったらどうなるの?




日帰り出張は早めの出発を心掛ける! と言いながら せっかくの東京都を少しでも観光したいが本音だったり・・・の我^_^;

仙台駅に着き次第 出発時間が一番早い新幹線に乗り 大宮で乗り換えしての新宿駅を目指す流れ。

楽し都 恋の都 夢の楽園(パラダイス)よ 花の東京~♪






「東京」「銀座」「浅草」等が含まれる曲の多さに納得は やはりみんなの憧れの地は間違いなし!なのです。

余裕ありすぎる到着時刻はAM10時頃。

東京に吹く風を吸っただけでもウキウキしてくるの慣れぬ地より ここはどこ? 私は誰? 的パニックにも・・・

茶髪・赤髪・グレーな髪色の人を見かけるとすぐさま YouTuber?芸能人?
気になってしまう♪




何も驚くことなく歩いていく地元民?の方々に どうしても目立ってしまうkosey。

コンビニはどこ? 銀行はどこ?・・・も 幸いにも公衆電話は必要無しなる文明の利器はスマホ所有の有難さ 身に沁みた!

ダメだこりゃ♪ 一旦落ち着くべし! からのカレー屋さんはC&Cへ10時のおやつ?頂きに行く。


温野菜カレー(中辛)にして大正解から さて二杯目はどうしよう♪

人気店につき それはNG的雰囲気より 若干 水で腹を誤魔化す作戦だ!

店内には立ち食いスペースもあるに驚いた。カレーライス運ばれてくるのがやけに早いなぁ~と思っていたに しっかり謎が解けました。


お土産と言いながら 「あ、ちなみに自分用です♪」なんぞを ほざいた末には・・・


11時オープンは ハッピーレモン♪

東京限定の「四季春茶 タピオカミルクティー」を飲んでみる。
流行の最先端は東京にて しっかり流行りモノを飲んでみる。

「田舎者が背伸びしてんじゃねーぞ!」 の視線も勝手に感じ取る被害妄想。






こころなしか 杜の都仙台に似ているようにも・・・




どうやら のど自慢大会との事。

飛び入り参加は 「宮城から何故だか来てみました!」の ろくでもない挨拶から始まり・・・♪




左に写ったクラウンはロイヤルサルーン?

都会に似合い過ぎる雰囲気 そして上品で落ち着いた雰囲気が魅力的から
クラウンならば ロイヤルサルーンが一番好みの我。その中でも特に好みは最終型ロイヤルサルーン。

昔からそういったのがあり相棒君マークXは 16インチアルミホイールの
250Gのグレードを選択した次第。


用事が済んだ後は またもメシを求めての探索だ!

東京名物 油そば を初めて知った!からの迷いなく店へ入って行く。


油そば&ミニすためしセット のオーダー。

油そば 一口目食べた瞬間から 「はい、気に入った~♪」の我にしたら珍しい現象叩き出す!

これほど美味しい油そば 今まで食べたことあったか?の自問。

東京ではどれ程の知名度なのか分かりませんが かなりオススメですのご案内。


にしても ついつい食べ過ぎたも新しい経験から悔いは無し!




えっ! ポケモン広場!?

なにこれ!?


これにはビックリした!

この光景が普通なのか異常なのか未知の世界も この場所には彼・彼女らにのみ見えるポケモンが 大量に生息しているということか!?

気付かないうちにバトルは 
kosey VS オーキド博士?
kosey VS サトシ?・・・ 

使えるアイテムは「話す・聞く・脅す・殴る・移動する」
なるファミコンのビー・バップ・ハイスクールと同じ条件♪

もはや戦う相手がポケモンキャラでは無い! なる怪奇現象も・・・

ながらスマホではなく しっかり座った状態で楽しんでいる というのはド素人な我でも理解できる。

「なんだか分かりませんが お邪魔しました~♪」の先を急ぐkosey。






またも流行りに乗って 本日2個目 タピオカドリンク?

迷った挙句 さすがに止めておく♪


自分用お土産♪なんぞバチ当たりな事しようものなら 隕石という名の拳投下から しっかり一人一個の平等化を図る。


新幹線にて寝過ごしてしまえば 岩手県は盛岡まで行ってしまう!にビビり発生から 

写真で東京を振り返る寝過ごし予防の行い。


仙台に帰ってくれば 常時ハイテンションにようやく終止符を打つ。

田舎者の我が東京へ行ったらどうなるの? のリアルな感想でした。

若干 仙台の方が涼しい気温に感じ取った帰宅。
Posted at 2019/08/25 14:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月18日 イイね!

迷ってられぬ目的地!

ニュースの速報からは 昨日全国指名手配になった宮崎文夫なる容疑者流れる。
今日午前 大阪市内で発見からの逮捕に ありがとうございますの全国警察官には感謝。


昨日 夕日がキレイかもの予感から 沈む前に間に合うか不明も無事セーフは日の出・日の入り時お気に入りの大和町。

クッキリ三角になった山は 恐らく七ツ森の一つなのでしょ~の分析。
登山コース設けているも 何せ・・・




夕日を背に 相棒君で聴くからこそ特別沁みるに涙目にも・・・




腹でも満たして気分転換は ラーメン屋へ行っての帰宅。


休日最終日 迷ってられないは宮城の誇り蔵王は火口湖 お釜まで目指す。










当分天候不良に悩まされ 生意気にも2日連続ビシッとした日の出を求めて・・・


このグラデーション 久しぶり過ぎるに 目的地設定に一切悔い無し!








妙に切ない雰囲気の一枚。


なんとか天気持ってくれ!も・・・

山の天気はコロコロ変わりやすく 登るにつれて怪しくなってきた。




奇跡的?瞬間♪


お釜近くまで来ての日の出は 相当眩しい!




さて目的地到着は 宮城県観光雑誌には必ずと言っていい程掲載される火口湖 お釜に到着。
早朝ゆえに 本来は有料のところを無料で入れる恩恵はデカい。
気温15℃に チョイ寒いくらいで頭痛伴う程ではなくの不安要素解消。

お釜と比較するに丁度いい?人の写り込みは 右側。


どことなく戦国時代は争い勃発を上空から眺めているようにも・・・

何となくご理解できる方いますか?


先程のお釜の撮影から僅か10分程度で 濃霧発生は全方向完全シャットアウト!

我 仮に10分でも遅くに到着していたらと思うと・・・

とはいえ これから楽しみにして続々と観光に来る人々。

山頂付近の天気なるもの 少しは人の気持ち考えたらどうだ! の何の解決にもならない怒り込み上げてくる。

濃霧になれどすぐ晴れたこともある自身の経験から 少々お待ちいただければもしかして♪ 説明しておいたも・・・




我はもう十分眺めたを理由に 即下山からの帰宅♪

何とも無責任な男の帰宅は まだ熟睡中の人もいるであろうAM7時!
Posted at 2019/08/18 17:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月17日 イイね!

濃霧による不安からの始まり♪


一週間近く前から天気予報チェックしてての 本番?当日早朝。

濃霧から大丈夫か~?の不安募りながらも 撃沈覚悟で向かってみる一昨日ぶりの日本三景は松島。


余裕の一等賞♪ も少し早かったはAM4時10分到着。

坂登って来る時 側溝に脱輪した車両の確認は どうやら人が乗っておらずエンジンも切ってあるような状態。

もしや自殺か何か!? の何とも不気味に思えた光景からの 公園にて少々車内待機は小心者ゆえに相棒君 即全ロックかけての安全策!


AM4時30分 イイ感じに明るくなり 待ちに待った日の出鑑賞へと向かう。






いや~ 久々に見る日の出直前のオレンジ色♪


冬とは太陽の位置 だいぶ違うからの狙い場所変更。




少々霧がかってるものの 何とか現れました!




よっしゃー! の独り言思わず出る感動的 久々の光景!




福浦島にもしっかり朝日が降りそそぐ。


嬉しすぎるは こりゃ観光地認定されるわけだ!を改めて納得した。




松島湾の日の出を見たら終わり♪では非ずの こんなのも見逃さないkosey。

他の人たちは皆 そそくさと帰って行ったが・・・




移動中 ふと歌詞にピンと来た。
「未完成というしなやかさこそ 今 必要なんだ」♪

”これまでの経験から 歳と共に物事へのリアクションが薄れる” のを昔から恐れてきた我にしたら いい言葉頂きましたの感謝!

BMWディーラーからのSUV 本来は3日間貸し出しも 余裕の無視からの常磐自動車道にてあおり&暴行は 住所不詳 宮崎文夫容疑者。
全国指名手配の顔と名前を公開から 一刻も早く逮捕されて欲しいとこ。
暴行の際の腕の勢いといい 阻止せずケータイで撮影している女性の様子といい・・・ 女性は現場助勢罪として逮捕の可能性アリとの事。

事件当時の車両は別の人物により返却済みも 宮崎容疑者は行方不明から どこに潜んでいるかゾクゾクする状況! 現在の逃走車両は何なのか!
決して 必ず車に乗っているとは限らない! 変装してどこかを歩いてるかもしれない!

そして何を所持してるか不明から 万が一見かけた際には手を掴んだりすることなく 110番へ通報が一番!

自分がBMW車 それも白色のSUVを所有していたと想像すると・・・
又 宮崎容疑者一人の行いからBMWという企業としてのイメージダウンも考えられ 今後の売り上げ・横領罪(返却拒否)云々はどうなるものか 益々腹立たしい話だ! 

「未完成というしなやかさこそ 今 必要なんだ」♪ も
宮崎容疑者やその他 悪に走る人になっては絶対ならぬ!も同時に感じた次第。






さて話が逸れてしまったが 昨日・一昨日と続いた 「松島流灯会 海の盆」会場は綺麗に片付いておりましたも 一部飲み残し放置が見受けられた。

しっかりゴミ箱が設置されていたのだが・・・

捨て忘れてしまって罪悪感を感じてるならまだしも 何とも思わずポイ捨てする神経の持ち主には困ったものだ。


左側に見える飲食店は 石田屋。

お気に入りにて たまに訪れてますのご報告。
毎度 笑顔で迎えてくれるおばあちゃんが またいいんです♪




観光客 続々やってくる前が 我にしたらチャンス!




にしても 日の出の迫力には感動しましたの気分良い帰宅♪

Posted at 2019/08/17 11:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月16日 イイね!

珍しい日


昨夜の帰りの遅さから いつもより1時間程遅起きの本日。

いつものような崖から転落なる飛び起きるような夢ではなく 何だか幸せに満ち溢れた夢の世界でした。

順番通り向かうかの如く 太白山→大亀山森林公園→県民の森とお気に入り順にやって来た。










珍しいことに 狂ったように相棒君ばかりシャッター切る光景。




一体 何があった!? 

一ヵ月ぶりにもなった昨日の洗車に 自然とこんな感じになってしまった♪
洗車翌日には雨に濡れる悲しすぎる現実が待ってるも・・・




いい加減飽きてきたも14年選手の割には・・・♪ の自己満足にも浸る。

何度か考えたリアスモークガラスは 結局のところ一度も施工することはありませんでした。

ヘッドライトの黄ばみ一つ挙げれば いくら磨いても 今ではもう完全に透明には戻らない。

でも いいクルマだなぁ♪と感じさせてくれる日々。
そんな日々も 相棒君にとってはヒビを負うばかりの経年劣化が進む。


にしてもクルマしか撮ってない! からの近くにある神社は青麻神社。

案外ここが見どころ♪かと思われますの情報提供。

最後になってようやく相棒君パシャリから離れ 完全に洗車後のツヤに夢中になってた珍しい本日。

そして 明日 明後日の天気予報には待ちに待った晴れマークの出現!
結果はどう出るかは 撃沈覚悟でも・・・の意気込み!

って時に限って なぜか熟睡しての寝坊しやすい我。
果たして 吉と出るか凶と出るか・・・ 楽しみでならないの休日後半戦!
Posted at 2019/08/16 17:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月15日 イイね!

台風の影響から・・・


昨日午後 早朝からの天気は一変の台風前の晴れ間に居ても立っても居れず まずは洗車から始めた。
またすぐ雨に濡れるけど・・・

さて先日の蚊に10か所刺された太白山 虫除けスプレーして明るい色合いの服装決め込んでのリベンジも 方向転換は富谷市にある大亀山森林公園 着。


こういった太陽からのスポットライト?が大好きなkosey♪










近くでセミの鳴き声から探せば すぐに見つけた。

もうちょい静かに鳴いてくれないスカ? の一方通行なお願いも当然ながら効力はゼロ。

やかましいわ! からの負けを認めて自分が離れる!






趣味の世界を堪能した後 売り切れに苦戦した末に線香ゲットのお墓参りは 強風から火付けに苦戦も しっかり報告を済ます。

暑さに負けず雑草抜きやお墓周りの清掃してれば 何やら後ろから怒号が飛んで来る!

雑草だと思いの良かれと思い抜いたものは 自然に生えてきた何かの植物だったらしく あえてそのままにしていたと言う・・・
去年も同じことする学習能力無しを痛感!

また生えて来るから♪の根拠無き慰めも 何とか気を良くしてくれての間一髪!


「松島流灯会 海の盆」 の20時予定の花火に合わせて何とか到着した。

福浦島に繋がる橋のライトアップは なぜか消灯の花火上がるのを待つ♪
松島センチュリーホテルの照明 キレイだなぁ♪

20時過ぎた頃アナウンス鳴り 台風の影響による強風から 花火及び灯籠流しは中止致します なる残念なお知らせ。

確かに強風からの荒波にもなっていたゆえに こればかりは仕方がない。


気を取り直して 松島の夏祭りへは10年以上ぶりの訪れ♪






屋台では欠かせないかき氷は メロンシロップの選択。

舌が緑色になったぁ! うわ~妖怪だぁ! の懐かしフレーズも・・・


花火や灯籠流しは残念だったが 我にしたらもうこの雰囲気だけでも満足なのです♪

何せ 基本的にお祭りには誘われてもあまり行かない派ゆえに・・・
とはいえ たまにはこの雰囲気を体感したく 今回は来てみた流れ。


そそられて大きめのたこやきも頂く♪






水ヨーヨーもやってみたい♪ もやはり子供が楽しむ雰囲気に後一歩及ばず。

久々の訪れに 何かお祭りらしい事をしたい! の願望芽生えるkoseyという名のガキ。


終わりの片付けに入る頃を狙い 欲しそうな顔して屋台をうろついての 無料で特別にポテトや唐揚げ そして金魚を頂いたことある遠い記憶から・・・

もさすがに今ではそんな事せずの車へ戻る。


クルマに戻れば花火ソングのジャンルを選択。

若干唇噛みしめて聴く夏祭り♪ も全体的に楽しいひとときでした♪
Posted at 2019/08/16 12:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車と出会って5年! http://cvw.jp/b/2831748/47936224/
何シテル?   08/31 06:45
はじめまして koseyです。 趣味は、ドライブや風景写真等アウトドア派につき、休日は早朝より動き出すも、年々得意になる早起きには… 観光地も好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45 6789 10
11 12 1314 15 16 17
1819202122 2324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

hi-ro-ki66さんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 12:14:48
8月13日木曜日は宮城のみんともさんに会いに行きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 21:11:14
極寒な早朝よりスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 12:52:19

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
初期型マークXから乗り換えしました。 令和元年式  最終型マークXです♪
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) スーパーカブ50ファイナルエディション (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
スーパーカブ50ファイナルエディション を納車しました。 車もそうでしたが、やはり”最 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation