5つの「小」なる新たな呼びかけ・・・
「少人数」・「小一時間程度」・「小声」・「小皿」・「小まめにマスク・換気・消毒」
コロナ急増はGotoトラベルがきっかけは間違いなし!
日本医師会長の会見・・・
確かになぁ~と共に マスク装着とは言え 食事中は外して会話しながらがまだまだ見受けられたり マスク外した時は何か入れ物に入れるか入れないか 人によってさまざま。
食事の席では 食べる時は無言で 食べ終えたらマスクをして会話を心掛けてほしいとの事。
これ 簡単そうでなかなかやれそうにない案件にも思える。
特殊マスク付けながら食事してみました!も ぶっちゃけ やはり面倒らしい。
東京都内での一日の感染者数500人オーバーは
過・去・最・多の文字がシッカリ記載される。しかも全国での一日あたりの感染者数も過去最多を更新は いずれ逃げ場が無くなるような恐怖心・・・

言うまでもない選曲に・・・

一昨日だったか? 早朝から気温17℃示す えっ!?だったもこの時期らしい気温に再び戻るは もう一回17℃なんか来ないかな~願う。
朝の目覚めがスムーズは明らかに違うの快適温度♪
まぁ~氷点下じゃないだけ まだ温かいとも思わねば・・・

菅生PA 本来は高速道から流入も・・・
一般道の裏口から入り込むは 我は取引先の納品業者か!
近くにコンビニも無い田舎ゆえ 丁度いい所に菅生PAはトイレ休憩と自販機での飲み物購入。
いざ入り込むと 遠出した気分だなぁ~♪の幸福感に包まれる。

宮城と福島の境目 国道4号バイパスからモクモクと野焼き?的光景に立ち寄ってみた♪
何せ こんなトコには即反応なのだ!

冒険してればズボンの裾にガッツリくっ付くトゲトゲなヤツ!
靴の中に入り込んでの激痛など 一人絶叫モン!

特に名も無いようなため池も 早朝ともなればこんな幻想的空間に・・・♪

いや~綺麗なモンだ♪からもう満足しての帰宅を考えるも ちょっとだけ寄り道・・・

山に隠れているが 綺麗な日の出だったろうな~。
四方山にでも行けばよかったも後の祭り。

やっと温かい光が見えてきた。
尚 相棒君ではなるべく通りたくないスポットの発見。

ふと思いついて 男性最強スポットへはご賽銭からのナデナデ♪は周囲の目を確認してからの・・・
由来は諸々ある中で 商売繁盛には目が止まる。
以前は真っ赤なイチモツも 何やらご隠居なされたのかちょいと残念が残る。
にしても形が形だけに
珍スポットならぬチンスポットは 発音は変わらないも周囲から ナイスな発想だね♪の笑いが起こる!
っとここでナビからはWANIMAの「やってみよう」♪ 流れ出す。
妙な組み合わせに・・・

ついでに温泉街も軽く散策も 東京圏内ナンバー車両のあきらかな多さにはぶっ飛んだ!
はてはGotoトラベルの有効活用とみた!
ゲリラコロナから Gotoトラベルは急遽中止の話もあり・・・
友人からはGotoイートをオススメされてのEPARKなるアプリをインストールしてみたも 使い方さっぱり分からず あっさり挫折しましたぁ~♪のご報告。
県外ナンバーの車両を非難する人もいて 旅行客の車が心配も 福島県へ来れば我自身の車も県外ナンバー扱いに イジメ食らわぬようにのさっさと撤収の運び。

例の珍スポットならぬチンスポットではないが・・・
福島交通軌道線の路面電車 愛称
チンチン電車とのご対面♪
福島県内の市街地ではなく田園の中を走っていた非常に珍しい路面電車も モータリゼーションの影響から乗客の減少や渋滞の発生から定刻運転が難しくなり 1971年4月12日を最後に63年の歴史に幕を下ろしたの学習。
雨風にさらされて朽ち果てていたのを修復して 今の姿になっているから素晴らしい行動ではありませんか。
興味ある方におかれましては 修復前の状態もご覧頂きたい!
そもそもチンチン電車とは?・・・ 何せ3.11大震災を知らない世代が増えてきている世の中。
周辺への注意喚起やら 車内の合図音にベルを使っていた事から・・・

宮城に戻れば冬の使者の確認♪

かわい子ちゃんたち居りましたも あらま~♡

講演会ではたまに 「冬の使者を見に行く人の気が知れない!」と発す人もいるが・・・
それなりの人であらば もう少し言葉の表現を優しくクッション入れられないものか思うところ。
何らかのウイルスを運んで来るらしいも 15m程は離れてるし毎年見に行ってるもあり 触れたり余程の濃厚接触を避ければ特に大騒ぎする事ではないと個人的には思ってる。

さて 予約を入れてたディーラーでのタイヤ交換とキーパーラボでの洗車は どちらも完全他力本願のぬくぬく室内で待機♪
洗車は自分でやろうとも思っていたが 寒さ感じ取っての即断念を下すヘナチョコ野郎。

「ボンネットの隙間(ワイパー付近)に大量に落ち葉入ってましたが ちなみに今回はどちらへ行ってきたんですか♪」
ドキッ!からの 思わずチンが喉まで出るも 恥ずかしいからのテキトーに誤魔化す次第。
身内ならまだしも 店員さん相手には言える内容ではない!の判断♪
そんな事より 洗車後の拭き取りスペースを落ち葉だらけにしてしまったのお詫び・・・ 誤魔化すための一手段でもあるのだが・・・
そういえば以前自分で洗車した際 落ち葉の除去をしていなかったを思い出す。
それと前回の洗車が先月10月17日 シッカリ綺麗にした上で秋田県は仁賀保高原を目指したのも思い出す。
仁賀保高原の天気予報では もう雪マークの到来に 来年また行くからね♪のお約束決める。
んな事書いてれば あっ! 地震だ!
我がお膝元では震度3を観測と 震源地 茨城県では震度5弱の観測!
コロナ・インフル・大震災のトリプル同時多発なんか食らっちまったら・・・っと思うと もはや恐怖どころか・・・
TVからはナニコレ珍百景 何か面白い光景が無いか 気分を紛らわすkoseyに幸あれ!