• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koseyのブログ一覧

2022年01月30日 イイね!

振り返りながらも・・・

alt

alt

alt

alt

alt

alt
コロナ停滞期には 夢の師匠たちとの初ご対面やら その一週間後には誰よりも自身に対して えっ!?の思いつきにも程がある東京及び横浜の徘徊・・・♪

最近は連日のように テレビからは過去最多を騒ぐ連日の光景。

自宅療養なる変更もあって インフルとの競合に降格?っな雰囲気もしているのだが・・・

ウイルスたるもの 変異しながら弱まっていく特性は何とか今回もそのパターンと見て取れる。

とはいえ小心者 あれほど好きだった外食を一切絶って 気が付けば2週間が経過。
慣れの活用が活きる瞬間であって むしろ安上がりから自炊好きにシフトしてきたkosey♪

何なら白米をも恐怖に思えて来ての もっぱら玄米ばかりにシフトチェンジ!

2022年や1月よりガラッと変わった食生活 こう言ったらアレだが コロナウイルスが教えてくれたに感謝心とも・・・

セーブ気味の1週間ぶりに相棒君に跨るも 天候に恵まれず 目的無しの早朝の高速道徘徊だけして帰宅は 思えば1枚も写真を撮っておらずの証拠掲示無し!

んな流れから新規の写真は無しの 過去の思い出写真を振り返っていく流れ・・・

「いざ出陣! ①」koseyのブログ | 閃きは煌めきで♪ - みんカラ (carview.co.jp)




「弾丸遠征 無給油800キロ爆走! ②」koseyのブログ | 閃きは煌めきで♪ - みんカラ (carview.co.jp)

alt
昨年訪れた神田川沿い いつか来てみたく やっと夢が叶った瞬間でした♪

付近の雰囲気にも驚きは まるで神田川♪の1973年当時とあまり変わり映えが無いようにも思えた雰囲気には 超の付くハイテンション♪

歌にマッチするような哀愁漂う雰囲気が素晴らしすぎて 開いた口が塞がらずでした!

alt

alt

alt

alt
スマホでは 当然ながらリピート再生しながらの徘徊。

alt

alt

alt

alt
洗い髪が芯まで冷えて~♪ 

残念ながら実在した「横丁の風呂屋」は廃業との事だったが 雰囲気的にもお似合いの天神湯なる風呂屋を見つけて 思わず浴室へ向かう流れ。

alt
22才の別れ♪じゃないが  何となくロッカー番号は22♪

alt

alt
昔のフォーク歌手のような長髪男性が 風呂上がりで髪を乾かす光景・・・

色の薄い水色のジーンズといいあまりに雰囲気が昭和からの 思わずお声がけすれば やはりかなりの昭和好きなお方に話が弾んだ思い出。

浴室内の背景画には立派な富士山の絵に ホース無しの固定型のシャワー・・・

alt

alt

alt
訳あって帰る途中 埼玉県はさいたま市の岩槻駅にて途中下車。

さいたま市へ来たことも岩槻駅へ来たことも無く どこ?のパニックは即駅員さんに事情を話してのご案内されるがまま 何とか着いた流れ。

会合の席では マスターおまかせのジビエに 勢いからkoseyのサイン会?まで・・・♪

alt
乗り換えの東京駅にておらが宮城に直行した流れ。

またいつか東京への熱意が込み上がって来たは ボケまっしぐらの引きこもりがちになってる最近を ちょい痛々しく感じてもいる。

雲が広がる本日 ネットにて注文したCD 計5アルバムが一気に届いてのUSBに取り込んでは聴かぬ音楽の削除と データ関連のお掃除をボチボチ進めていく日でもあり♪
Posted at 2022/01/30 10:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月23日 イイね!

いくぞー!! 1・2・3 ダー!!

何せご時世には一切の外食を断ち切っての 完全自炊の生活にシフトチェンジは 想定以上のアタフタに趣味の徘徊など忘れてもしまう程!

1週間近くぶりに乗った相棒君には 申し訳ないの頭ペコペコ下げる苦労人?

当然ながら カレーライス作りのリベンジは前回の様に鍋底でルウを焦がさぬよう お玉の上で完全に溶かす作戦!

先端恐怖症からの包丁NGから 調理バサミで切れる分だけのアバウトさ!

どんな工程も結果旨ければ良し♪ を吐き捨てる!

この機会に 人生初挑戦の鍋物にもトライの 家の中では逆にエンジョイ気味♪


1週間前のご報告なのだが いつも通りの他力本願は毎度の感動にシビれる♪

正直個人的には 以前あった快速メニューでも良いのだが・・・


海沿いならではの強風に 即退散のろくでもない徘徊の日々・・・

何せ最近 YouTube三昧やら調理三昧やらのオタク気味に 徘徊及び相棒君への興味関心が薄れても来た。

駐車場の置き物と化してしまった相棒君・・・

思えば作った料理も スマホカメラで構図も何も考えず 日の丸パシャリの日々・・・
我からすれば ボケ感や色合いと iPhone11 Proとてお話になりません!

落ち着いた頃に ボチボチ復活させるぞ!の気持ちだけは一応持ち合わせている。

気を張っていた趣味の休暇とでも・・・

SNS離れも 良い気分転換になるモンだ♪




当然 人様には会わぬというか会えぬ 寝起きの爆破ヅラのまま早朝の徘徊に飛び出してきた。

久々に 撃沈な日の出も何か気分がよろしい♪

オマケに パジャマにコートを引っかけるテキトー仕様は コロナとは別な意味でも 人様とお会いしたくはないお年頃♪

今日も絶好調のだらしなさは コンビニすら寄らずの直行直帰を決め込む!


実はこの時もノーセットの髪も 珍しく寝ぐせが少なく調子が良かったのでした。

洗い流さないオイルの影響なのか?・・・

昔など レモン石鹸で髪及び全身を洗ってた頃もあったが 今では髪のツヤにチョイと感心ありのkosey。






ランダム再生からは 妙に風景にマッチの楽曲が流れ出す。








もうすっかり一眼レフ要らずの デジカメのみの撮影で満足の日々♪

たまにレンズが云々と 一眼レフを触るのも楽しいには楽しいが それ必要か?と言うと・・・

何だか歌の影響もあってか 気温も気分も寒くなってきた冬景色も 遠くには冬の使者達が活発に動き回る様子♪

鳥嫌いの方を考慮しての ウジャウジャ居る光景は掲載しない考えでいる。


徘徊後 プロケアなる相棒君の点検時 プラシーボ効果的エアコンクリーニングのオプション追加。

ディーラーに着いて驚くは 新型のノアとヴォクシーの展示車両にテンション上がる♪

ヴォクシーの「煌」シリーズはまだ出ていないとの事も 元からの顔つきがGR?っな雰囲気に 好き嫌い分かれそうなのでは?の今後の売れ行きがチョイ疑問ではある。

頼んでもいないのに セカンドカーにどうですか♪のご提案を馴染みの店員さんより見せつけられる!
まともに買えばノアって 今ではこんな金額なの・・・?

ミニバンのkosey好みは やはり2005年発売の 初代後期型ヴォクシーZ煌の黒に限る♪

半導体不足も今であらば5~6月納車なる 思っていたよりかは早い気がしないでもない。

ただ とてもじゃないがこのご時世に購入の意欲など湧くはずも無く 見積書の深読みまではせず。


特に異常個所も無く難なく点検終了のご報告♪

納車以来2度目?の洗車機のブチ込みも まぁ~いいや♪

自身のこだわりに疑問が浮かぶも 歳と共に 以前は許せなかった事が緩くなってきた男。

やはりいつもの他力本願のキーパー純水洗車に比べて水垢がチョイ気になるも まぁ~いいや♪の 見なかったことにするアバウトさ!

何も ぶつけたり事故った訳ではないのだから・・・

ましてやディーラーで扱う洗車機たるもの そんなに悪い物ではないでしょ~♪

一眼レフ使わぬカメラ事情といい まぁ~いいや♪の緩さが増してきたkosey。

丁度汚れていたのもあって・・・

こんな流れで言うのもアレだが 先日はみんカラの友に 洗車機の最上位メニューのプレゼント♪

何せ中古車だから洗車機で十分との事も 初の最上位メニューには大変喜んでいただいた様子♪

ツルツルなボディの触り心地には 洗車機とて驚かされた!

忘れぬよう関連URLの添付も忘れない。

うまい棒の値上げといい 変わっていく事に対応していかなければ 悲しい思いをする世の中・・・

本日は 日付に励まされた一日のご報告♪
Posted at 2022/01/23 16:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月15日 イイね!

イイ子の本日は 我の聴くビリーバンバンのデビューから53周年の記念日なのだという。

置き換わっていく世を悩ますヤツ! 東京都など今日一日で4561人なる5ヶ月ぶりの数を叩き出した!

甘く見ていた置き換わりも 遂には感染からの死亡事例も聞こえてきた。

実はkosey 最近あまり詳しく調べなくなってきているのご報告。

調べていくほどに頭が重くなっていくは 新聞やPCの文字から感染しそうな気分に陥られる症状・・・


さて先日の連休最終日 どこをどう見ても天空の気仙沼を狙えそうの判断。

毎度同じく 更新しまくっての天気予報アプリとの睨めっこの状況や 実際に外に出てみての空模様を確認してからの出発は言うまでもない!

何せ気仙沼ともなると 片道だけで100キロオーバーの距離にもなるからの いつもに増して慎重な判断にもなる。


あのぉ~・・・

徐々に増えだしてきた空模様に 生あくび連発しながらの残念過ぎる到着。








チャンスの欠片も無い厚く覆われた雲には 天空の「て」すら見えてこない有り様。




日の出時刻になれど あまりに悲しいお知らせを突き付けられる。

とはいえ このまま帰るのもパッとせずからの徘徊に精を出す。










アレはおとぎ話だったの?すら感じてもきた!

いつかリベンジは氣嵐の 天空を走る漁船のショット!

念には念を押しての事前確認も 見事なまでの撃沈には いつまでもクヨクヨしておれず!のアドバイスを自身に問いかける。

この後 こんな悩みが いかに小さくバカらしいことだったか 思い知らされる流れだとは思わず・・・








こんな不運な男に 俳優の渡辺謙さんとの初ご対面・・・ 一瞬妄想のニヤッとする・・・

従業員駐車場を覗いて 東京圏内ナンバーの高級車でも止まってれば もしや・・・♪

まぁ~そんな甘い世の中では有らずの 開店まで待機などするはずも無く次の目的地へ移動。








あまりの痛々しさに 今まで とても来れたもんじゃなかった震災遺構。

「こよなく晴れた青空を 悲しと思う せつなさよ~♪」
時代背景は違えど ふとそんな歌詞を思い出す。

気仙沼市 東日本大震災遺構・伝承館

開く9時30分まで駐車場で待機した後 係員さんにご案内され まずは当時の津波が押し寄せ 家が次々に流されていく記録映像は 寒気に涙の13分間。

語り部の方々にご説明されながら 気仙沼向洋高校の旧校舎へ入って行く。












3階の校舎に 車が押し寄せるって・・・

言葉にならない感情や 11年近く前の記憶が鮮明に蘇ってくる。






震災遺構として 第二の道を歩み出した校舎。

照明を取り付けてくださった業者さんにも 面と向かってお礼をしたいほど。






旧校庭はゴルフ場に生まれ変わっての活気に溢れる光景。


こうして 立って歩けて何不自由ない日々がいかに幸せか・・・

我の胸元に注意!印のコレって 何かの教えなのでしょうか・・・
または 単なる危険人物のお知らせ!?・・・♪

快晴の屋上 涙ばかりでは天国から見守る方々もきっと心苦しいだろうと あえての笑みを呼ぶ?ショット。


海と生きる

すっかり何気なく食べていた海鮮類に 今一度感謝していかなければならないと思い知らされた。






誰もが想定できなかった 未曽有の東日本大震災。

いくらなんでも ここまでの規模に津波が押し寄せてくるとは思ってもいなかった当時。

この「絆」の慰霊碑には 思わず涙が溢れる。

震災当時 新聞の津波被害の写真には言葉を失った記憶。
電話の繋がらぬ 島に住む祖母は大丈夫か?・・・ 心配でならなかった。


























この写真には またも涙が溢れてきた。

震災前の面影とは変わり果てた光景に ただただ泣けてくるしか出来ず。










校舎を後に伝承館にて 当時の気仙沼市立橋上中学校 卒業生代表の答辞映像には・・・


もはや視界不良になりそうで 「言葉にできない」♪は さすがに聴けず。

あの歌はムリだ!


日の出及び天空の氣嵐に撃沈して落ち込んでるなど いかに小さくバカらしいことだったかを思い知らされた帰路。

また訪問は言うまでもない!

Posted at 2022/01/15 23:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月08日 イイね!

静かに終えた1日♪




だからどうしたの?といえばそれまでだが 新年初の洗車&給油は1月7日なり♪

ついでにカー用品店にてタイヤの空気圧 規定+10の窒素ガスのメンテに ずっと使う撥水仕様のウォッシャー液の補充♪

リフレッシュもチラついてくる雪には・・・


今年初給油には イイ感じの語呂合わせが来たもんだ!




先日の秋保大滝の投稿抜けの発覚!

人様が作ったものに茶々入れるのもなんだが 正直口角には・・・

ただサイズ感がとってもキュートに 何とも憎めない雪だるま♪


以前は何とも感じなかったが 今シーズンからは雪景色に眩しさを覚えるお年頃に・・・

それもあって 可視光線調光レンズのメガネには大変助かっている。






デジカメとスマホのみのいわゆるお手軽 お写んぽ♪


フィルターを一切使わず いかにふんわりな前ボケを出すかが楽しくてならない!

オススメはしないも息や気温差を利用して あえてレンズを白く曇らす諸刃の剣なワザも・・・♪

趣味の形態は変われど 今も昔も草原だけで十分遊べるエコさを誇るkosey。






晴れ予報も 期待の薄いご機嫌斜め模様。

一瞬の可能性だけでも!の早朝の自然天体鑑賞狙い。

正座占いは下から数えた方が早い順番 余裕を持ち計画的な行動をしなさいの注意書きなど舌打ちモン!

余裕こそはあっても ろくに計画はない いつものお一人様徘徊♪












広角側の雪の風景画もいいが たまにはせっかくのフンワリ降りたてからの堪能♪




実は昨夜 プロの写真家が撮ったなる雪の結晶写真を友人よりメールで見せられての 居ても立ってもいられず我も撮りたい!と鼻息を荒くしておりましたも・・・

当然ながら プロの写真家になど足元にも及ばない三流の端くれを思い知らされる!






いつものように 到着しました~の相棒君の写真など撮り忘れてもきた程!

蔭で支えて土ん中~♪っな状態。

悲運の漁師の再放送に熱中した後にお昼寝を挟んでのお楽しみは 人生の楽園♪

早朝の直行直帰後 注文していた靴用スパイクのお届けに一瞬外に出ただけで コンビニすら入らなかった1日でした。

一瞬 気仙沼市の夜景とも思ってのネットを駆使して調べてはいたも 結局ネットの画像のみで満足の出動は見送りの流れ。

まぁ~コロナという言い訳もあるが 進化なのか退化なのか 自身の少なくなった行動範囲には寂しさを覚える。
Posted at 2022/01/08 22:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月06日 イイね!

正月休み明けの如く・・・


ご先祖様が眠るお墓へ新年のご挨拶へ出かけた帰り 真っ直ぐ帰宅もなんだかな~からの 先月テレビでご紹介されてた利府町を思い付く♪


パン屋さんに設けられた 自販機の新設。

正直 喜ぶべきなのか悲しむべきなのか感情が入り混じってるのだが 何時でも買えるが便利なのは確かである。

ど冷えもんNEOなる 思っていたよりお手頃価格に ご近所さんの中にはプチブームになっておられる方も?・・・

ちょっと贅沢な小腹空いたときの夜食なんぞに♪

昨年 牛タンの自販機を発見にどんなものか購入は アレは美味しかった♪の好評を得られた経験もあって・・・♪


食べ方が書いてあるが 自然解凍させてからチョイとトースターで温めるがベストとみた!

何となく想像は出来るが 新感覚なだけにワクワクの早く溶けないかなぁ~♪
何なら電子レンジの解凍モードの煽り・・・

大人しく自然解凍を待ってから モチモチのたまごパンにありつけたは ご近所にあらば~が悔やまれる!


ついでに久々にウォーキングしようとやってきたグランディ21。

批判を相当浴びながらも有観客にて開催された 2020東京オリンピック会場だ!

トイレ前にイノシシ注意は 相当ビビったkosey!

丁度 用足そうと入る時に発見は トイレ内からガサガサなんぞ聞こえてこないか常にビビりながらの終始!

もしもトイレ内にイノシシが居たらと思うと ブルッと身震いすらしてしまう!

あまり変な想像しないよう もうちょいトイレ入り口から遠ざけて表示しませんか?~のプチ御意見。


グランディの陸上競技トラックがお休みという事は 部活も今日はお休み♪など甘いモンなど通用しない!

だったらこの坂道で十分練習出来るだろ!? には何も逆らえずの顧問に従う流れ!


屋根がある所に行けば 筋トレもガンガン出来るな!? 

出来ない理由ばかりを探す やらされ感満載な生徒には たまったもんじゃない顧問からの指示!

自身にも似たような経験があったからの そんな光景を見るとニンマリしてしまう。


もも上げやミニハードルやメディシンボールと こんな環境とて やろうと思えば何でも出来るを 過去の自分に教わるオッサン・・・

もうメラメラ燃えて来てのウォーキングどころではない!からの 久しぶりにジョギングに変更!

足を踏みしめる度にギシギシ伝わって来る路面からの刺激が 本当に懐かしい。

ランニングのフォームこそはシッカリ覚えているも もうその走る感覚たるや・・・

信号機の変わり目に急ぐようなオッサン走りにしか見えぬ!

時は戻らずも 身体は戻すぞ!の新年の思い!

思っただけで事が済んだ気にならぬよう 自身にアドバイスを呼びかける。




さて本日早朝 いつもの単なる徘徊では無くの クリスマスより帰省していた妹を仙台空港まで送り届ける訳アリバージョン。

電車利用の直近の駅にてお別れでもよかったのだが 何か直接 仙台空港に行けそうな雰囲気だね♪の悪魔の呟きが聞こえて来ての こんな図に・・・

料金が加算されますが・・・?のテキトーなノリには モーニング代としてマジでお駄賃を頂戴してしまった!

お兄ちゃんの車のトランク めっちゃ広いんだね~!にチョイと口角上がりながらの ビジネスバッグの荷下ろし作業♪




家族水入らずの団らんもあっという間に終わっての妹とお別れしてからは アレっ!の空模様に即反応!

コレ ついでに徘徊に行くしかない♪


思いもよらぬお仕事ぶりに キリッと目が覚めた様子の相棒君。




車内にて数分待機のお天道様 今か今かの待ち伏せ体勢。










妹にしたら 兄など即帰宅したとでも思っていたのだろうが 実は空港近くで趣味の世界を堪能してる 他に行き場が思いつかなかった兄♪


気が済んだところで帰宅しようと思ったが 飛行機の時刻表を確認すれば間もなく始発が出発の時間に 急遽撮影位置への場所移動。




邪魔にしか感じなかったススキのヤツ! 邪魔なんか言ってごめんなさいの見方が180度変わったkosey。




妹に画像をメール送信してやれば えっ!?まだ近くに居たの!?

それなら 乗るピーチも撮影しておいてね♪なのです。


滑走路に侵入が羨ましすぎる!

当然ながら部外者など立ち入り禁止の厳しいお約束事。


出発予定時刻から1時間近くの遅延なる 待てど暮らせど出発しない 妹が乗るピーチ!

さすがに痺れを切らし どうなってんの?のメール送れば 直前に整備作業が必要になったらしく・・・

はぁ~!あの飛行機大丈夫?・・・ 良からぬ事すら想像してしまう心配性の兄。

予定時間から1時間の遅延を経て ようやく動き出したピーチも 一番肝心な機体に限って飛び立つ方向が狙いと逆だったという 予測の甘さを思い知る!

koseyらしい大チョンボといえばそうなのだが・・・




我が妹よ! またな~!
一方通行の発信ながら 手を振るkosey。

徐々に見えなくなる機体に 若干涙腺が緩んでも来る。

不思議なもので 駅のホームでのお別れよりも数倍寂しさが募る!


直帰の帰宅後の数分後には 無事名古屋空港に到着の連絡が入る。

しっかり情報共有する 我そっくり?な妹だ♪

だいぶニュースで騒いでいたが 東京方面の大雪警報の積雪10センチにはカルチャーショックを受ける!

スタッドレスタイヤになど履き替えない方々からすると 相当パニックだろうなぁ~。

やはり交通事故多発のニュースが入ってきている。

とはいえkosey 失礼ながら 雪が降る東京駅や浅草や皇居前の銀世界などを写真に収めたい気持ちもあるが 時節柄 そんなのは夢のまた夢のお話。

再び泳いでやってきたマンボウさんには いい加減どっか行っておくれも空しく東北地方にもやってきそうな勢い!

デルタに置き換わるオミクロンの第6波 病床のパンクを少しでも抑えられるよう 早めの3回目のワクチン接種なものか。

県内では本日よりスタートした3回目 これまでにない副反応が現れて来ないのか気になって仕方がない!

またも感染対策に気を引き締めるのには億劫さを自覚しているが 正月休み明けの如く ビシッと気持ちを切り替えていかなければならない 今年も異常な年始のスタートだ!
Posted at 2022/01/06 23:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴8年! http://cvw.jp/b/2831748/48588028/
何シテル?   08/08 18:12
はじめまして koseyです。 趣味は、ドライブや風景写真等アウトドア派につき、休日は早朝より動き出すも、年々得意になる早起きには… 観光地も好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
234 5 67 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

hi-ro-ki66さんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 12:14:48
8月13日木曜日は宮城のみんともさんに会いに行きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 21:11:14
極寒な早朝よりスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 12:52:19

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
初期型マークXから乗り換えしました。 令和元年式  最終型マークXです♪
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) スーパーカブ50ファイナルエディション (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
スーパーカブ50ファイナルエディション を納車しました。 車もそうでしたが、やはり”最 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation