• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koseyのブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

あの大物のお方より・・・




「ストーカー 逃げきれぬ愛」
寒くなってきてクリスマスともなると 不気味というご意見多しのドラマを未だに思い出す我。

ストーカー行為・不倫・飛び降り自殺・気味の悪い笑顔と 今のご時世では間違いなくNGなストーリーも 絶対するな!を叫ぶ見事なまでの反面教師的ドラマだ!

そのドラマに合わせたこの楽曲は流石な教授で 謎めいた雰囲気を出すようワザと英語の発音の下手な娘さん(坂本美雨さん)に歌わせたという。

哀愁感3割・絶望感7割のような曲調に 何ともシビれたものです。

んな事で いつもの様な夜の徘徊とは打って変わっての ドラマをイメージしたカメラ小僧と化す。












にしても ご当地仙台のニュースを観てるだけでも 意味不明な逮捕されるヤツって多くいるもんだを痛感している。

んな事語る我へもLINEが来るもので 「職質される前に帰宅しろ!」のブレーキをかけざるを得ない即撤収の運び。

もっとソレっぽい写真を求めたかったも・・・


闇夜?の夜が更けて 曇り予報にもかかわらずのサプライズなお天道様のご登場だ♪

紅葉なんぞはどんなモン?の早朝からの徘徊や 何せ我の周るスポットなどネットには掲載されずのマイナー系につき 行ってみないと分からんの有り様・・・






まだ早かったかぁ~の反省も 思いのほか晴れた天気に撤収回避のウォ~キングに方向転換。




ヘッドライトやテールライトが光線ビームに様変わりする夜に撮ったら凄いんだろうなぁ~も 何せ小心者につき未だ妄想でしかコメントできぬ実態。

散々 命知らずのバカ野郎!と言われた我なのだが 経験を重ねる度に小心者にアップデートされたもんだ。

良いんだか悪いんだか・・・

猛暑からの木の実が不作は 森のクマさんがどんどん開拓しに下山してくるニュースに とてもじゃないが夜に森へ入って行くなど人生やめたい?の話だ!




落ち葉に穴開けて覗くと・・・


こんな感じのフォトアイテムになるは 紅葉で紅葉を撮るkosey的発想一つ♪

実は先週の朝刊の新聞に 我の写真が掲載されるという”良い意味”での掲載が嬉しくてならない♪

何コイツ!?の悪い意味にならぬよう より一層腕を磨いていかねば・・・


一旦帰宅からの 塩釜仲卸市場へ2週連続なのだが家族でGo!

というのも我が母上に 宗さんことあの ”さとう宗幸” 殿からTELが来たモンだ!

宮城のご当地情報番組「OH!バンデス」の抽選にて見事当選したらしく 5000円分の仲卸市場用商品券のゲットに 普段なら高くて買わぬ脂の乗った戻りガツオや厳選された塩釜産メバチマグロ等々・・・♪


我遠慮する姿勢も 母上より「好きな物買いな♪」の1枚頂いてしまう♪

帰宅後に あっ!醤油もワサビも無いから買ってきて!の急遽おつかいを頼まれるも 我と来たら満面の笑みからのお礼にプレモルの男気買いも済ませる。

夕食はもう贅沢に刺身三昧のオウチ居酒屋状態は ビールや日本酒と久々にフラフラになるまで呑んだkosey♪

いやぁ~最高だ!は もはや翌日の早朝の徘徊などNGは言うまでもない。


朝7時という 普段からしたら大寝坊の熟睡を経た起床後 若干の頭痛はあったものの 朝食摂ればすぐに回復。

またも曇り予報の一日から ずっと部屋でTV三昧とも思ったが 何となく外に出たいの気分の高揚は まだお酒残ってるんじゃないの!?の勢いに身を任せて・・・♪


お昼時 当然相棒君はお休みのkoseyことデカ盛りハンターが始動する!

おふくろ弁当なる ここの唐揚げ弁当が好きでならずは 余裕のご飯大盛のオーダーだ。


もはやフタ要らないのでは・・・のガッツリ系!




近くの公園にて 紅葉に色づき始めるモミジを眺めながらという新鮮な光景の中で食べる昼食に こんなのもたまにはイイねぇ~♪の関係者各位にLINEのご報告を済ませる♪

お膝元ながら ちょっとしたピクニック気分に浸る。






来週 場所によっては黄金色に輝くイチョウの見頃か!?のスケジュールに 当分お酒など吞んではいられずの相棒君頼りの流れに。

さて いよいよ来週には11月の幕開けに マジかぁ~の時の早さを感じるは 毎年早くなってない!?の余計な疑問も生まれる。

いずれ将来 立っていられない程に高速回転する地球になるのでは?・・・

1ヶ月の4週間で 毎週季節が変わる春夏秋冬・・・

何言ってんだか・・・の我 まだお酒残ってるんじゃないの?の酔っぱらいオジサンや 早めに就寝することとします。
Posted at 2023/10/29 21:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月22日 イイね!

花より団子・カフェより食堂












しんみりなお天道様の光は言うまでもない。

沁みる歌を ありがとうございましたの合掌一つ。


何があろうと変わることなく陽は昇り続けて 朝だぞ~!のスタートラインをガンガン熱く照らす。

もはやスタートラインから始まる火の海は 反射働くドッカンターボな我武者羅さを試される!


ロックンロールの港町こと マグロの水揚げ日本一の男気溢れる塩釜市 着。












写真映えともいう見た目はアレでも マグロとエビだけに絞ってのご飯特盛サイズなマイ海鮮丼は やっぱり日本一な美味さでしかない!

カラフルさに欠けてるなど ど~でもよろしい!

今まで何気なく飲食店で海鮮丼をオーダーしていたも 美味そうに見せる盛り付けって いざ自分でやってみるとまぁ~頭使う上に 結局お手上げの開き直りな有り様だ。

にしても美味すぎるがゆえに マグロに気絶してマグロに叩き起こされるような ある意味生きた心地のしない 至福のひと時でした♪

当然ながら 分かってるよな!?の視線を浴びかねないからの家族へのお土産分のゲットも忘れない!

何なら何も食べずに来たという設定も脳裏に浮かぶも どうしてもペラペラとトークが進んでしまうは うっかりミスなど分かりきってるからのここは正直者に徹す!

だいぶお腹が膨れたところで 帰宅後は昼食も摂らずの眠気に襲われて ロングなお昼寝タイムに・・・


気持ちよくお昼寝も済ませて 今日も幸せな1日だったなぁ~♪の紫外線を気にすることなく歩ける 日が暮れた夜のお膝元仙台駅ウォ~キング。


エリック・クラプトン  ワンダフル・トゥナイト

イヤホンで流しながらは 自然と歩きがゆっくりになる方程式が成り立つ。




今が旬の宮城の味や はらこ飯。

本来なら亘理町まで相棒君で向かって食すがベストなのだろうも 何せ渋滞する時間帯に そこまで運転して行くのが面倒でならずからの 仙台駅地下でパパッと堪能する脱力系kosey。

味覚音痴なのも相まって そこまで強いこだわりは元から無いのも理由の一つ。

写真の様に 繊細な感性になれたらいいのだが・・・

花より団子・カフェより食堂が我がベースにあって いつまで経っても量より質を好む人に変わる気配は感じぬ!






肌寒くなってくると どうしても深煎りの苦みが欲してくる 我がホットコーヒー事情。

ゆっくり嗜んで1日の〆を飾るは 目が冴える事なく朝まで熟睡。


さて今朝 もぉ~コレ温泉でしょ!っな気温に飛び起きるAM4時!

元気に相棒くんを火入れしての 今シーズン初の温泉へGo!Go!




青根温泉じゃっぽの湯なる 以前我のスッポンポンな全裸姿がTV放送された事故現場でもあるのだが 何だかんだでここのお湯・施設が自分に合っていての避けることが出来ずにやって来た♪

そして程よいクネクネな山道もあって 運転の意味でも・・・のアクセルワークが賑やかにもなってくる♪

で 開店時間丁度の6時30分に到着も・・・ その時間には温泉から上がって帰っていく光景・・・

地元民はすっかり顔パスの営業時間など関係無し?を 改めて学習する。

よそ者の我は ひたすら唇噛みしめる思いだ!

その光景も湯加減も相変わらずなもので 雪で凍結する前にもう一度足を運びたいもんだ。

ちなみに温泉へ向かってる最中 蔵王の山々を眺めていれば 何やら白いモンで覆われてるではないか!の新発見♪

後にニュースを観たが 平年より6日早い初冠雪だったという。

いよいよレグノシューズともしばしのお別れが近づいてきての イヤでならないスタッドレスタイヤへ重い腰を上げて・・・

己のヤル気スイッチが試される!
Posted at 2023/10/22 20:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月15日 イイね!

それは休日ではない!

必要なものが減ってて不要なものが増えてる課題をも 伸びしろと呼んでみせる健康診断。

これで終了になりますぅ~の看護師さんからのお告げともなれば もぉ~元気がみなぎってきての 禁断な甘い系へも勢いで飛びつく食欲の秋・読書不足の秋・運動不足の秋♪

さて 涙ちょちょぎれる激痛な採血にも耐えたことだし・・・


もう元気に自由気ままな徘徊は言うまでもない!

最近 新型車の記事がニュースに上げれど 何だか興味が湧かなくてスルーしつつあるのだが 新型クラウンスポーツのYouTubeだけはチラッと観た。

にしても 今ドキはタイヤサイズ20インチ以上が多く 時代の流れを感じている。

前相棒マークXも現相棒も共に16インチは 当時のクラウンロイヤルサルーンに魅せられたトコから選んできたも 新型クラウンセダンではもう16インチは出ないだろうなぁ~。

そもそもそんなデカいサイズは不要であって 最近は見た目に振りすぎてはいないか・・・

時代に合わせて?相棒くんをインチアップなんてのもあるが 大枚叩いて入れ替えるくらいなら 県外旅行や食事の費用に回したい性分のkosey。












思えば福島県入りなど昨年3月以来の 実に1年7ヵ月ぶりにもなる。






気温6度を示す寒さには・・・

夜のお膝元プチウォ~キング時の夕食に せり鍋なんぞイイなぁ~の食欲は 特に季節には左右されずの食欲の春・食欲の夏・・・と 未だコロナ感染せずの元気ぶりは そんなトコが効いているのだろうか。

濃厚接触4回経験も ビクともせずの我・・・




いい天気だ♪からのお次の予定アリから 一旦即帰宅の流れ。


「運動不足の秋」から 「運動の秋」への汚名返上狙い!

1年7ヵ月ぶりの福島県入り程ではないにしろ 1年以上乗らずに放置プレイだったを思い出す。

久々になるジャイアント エスケープRX3なのだが 飽き性には持て余してるスペックで 安いママチャリでも良かった気がしないでもない。

プロやマニアにとっては激安チャリだろうも オプション品やスピードメーター取り付け等のプチチューン込みで 諭吉さん11人は居られたという 安いとみるか高いとみるか微妙な位置に属すクロスバイク。

んな事より やはり乗ってないだけにヘナチョコな下半身は 即悲鳴を上げてしまう!










アレ目的でまたやって来ましたの図。

これ全長4.7mの相棒君で来てたら またまた頭下げての宮城生協なるスーパーの駐車場をお借りする羽目になっていたも 自転車ともなればストレスフリーの軽やかさ♪




最近また無性に食したくの 1キロチーズハンバーグのオーダーなのだが いやぁ~最高に美味い♪

運動にはタンパク質の絶対的お約束もあって まさにWinWinの公式が成り立つ。


ジューシーさや 鉄板いっぱいに広がるはもはやスープと化すプレミアム仕様だ♪

混み合っていたのだが 150gやデカくても300gのオーダーで溢れており チョイと優越感に浸る反面 その小食で満足してしまうのが羨ましくも思うぶっ飛んでる男!






腹8分目の程良く!?食事を終えパワーアップした我 再び息ヒィ~ヒィ~しながら帰路を目指す。

無事帰宅後 早朝より動きっぱなしからのベッドソファーにて爆睡は2時間に及ぶ。

にしても 健康診断後の反動は相変わらずヤバぁ~なもので さすがに反省せざるを得ません!


翌日は雨予報も なかなか星がキレイなお膝元プチウォ~キング♪

最近にしては少し暖かい気温で 先週に比べてコート着用者が増えてきた印象も まだマフラーまではさすがに見かけずのご当地。

昼食に1キロハンバーグ食べてたら もう夕飯は食べないを決め込む人が多いと思うも 我ときたら別腹だから~の有り様で目を輝かせる有り様だ♪

まぁ~空腹までとはならずも少しつまむ程度に・・・

何なら仙台駅地下で 旬のはらこ飯やらセリ鍋が脳裏を過るも 流石に食い過ぎからの今夜は止めておこうの流れ。
お楽しみは来週に持ち越しへと決める。

昔だったら 後先考えずにヤンチャなGo!Go!サタデーナイト♪だったなぁ・・・






キャラメルメープルのソースにモチモチな食感のパンケーキ これにアメリカンコーヒーの軽やかな苦味の組み合わせが 何とも夫婦円満の如くマッチしている。

合宿での定番で枕投げがあるも こんなパンケーキが飛んできたら もう投げ返さずに投げつけられるまま ひたすら爆食いするだろうねぇ~♪
痛いけど痛いけど美味しい♪

ロクな事言わんからの この辺で〆とします。

さて本日は 雨予報と分かりきっていたからの 一切外出無しのひたすらTV三昧の一日でした。

「休日」とはいえ昨日みたいなバタバタしていたのでは字の如くにはならず 今日のようなまったりは正に字の如く「休日」と呼ぶに相応しいのだろう。
Posted at 2023/10/15 21:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月08日 イイね!

10月ってものは










さっSAっ寒っ!のkoseyだけのプレミアムエンジェルナンバーな「11」を示す気温には さすがにぶっ飛んだ!

ちらほらコートを羽織る姿も仙台市内で見えてきたは 何だか今まで生きてきた中で 一番涼しくなった事への喜びを感じている我。

んな事も束の間 なかなか「ちょうどいい」には巡り合わずの 今度は寒さからファンヒーター稼働のポカポカ室内やコレ 街一番を先取る冬対策ではなかろうか・・・

絶対なお約束としてスイッチONにしていた車のエアコンも あっけない終わりを迎えてOFFにシフトチェンジ。

以前は毎年のように来日公演をしていた 我のワースト3に入るジョージ・ウィンストン(2023年6月4日 没)。

結局願いは叶わず 一度も生演奏を聴くことが出来なかったも 今もこの時期ともなると毎年欠かさず聴かなければならない名曲として 我がカーナビに収めている。

で 久々になる早朝の徘徊も・・・

ロクでもない妨害をする雲のご登場から 天にツバを吐き捨てる(ジョージ殿 ごめんなさい)は粘る欠片もなく撤収の運びだ!

楽しみなカフェ オープン時間は何時から?に「9時から♪」も 我と来たら「フジカラー?」に頭脳で自動変換されてしまうカメラ小僧や お次は幽霊花こと彼岸花を求めての回れ右♪


城址公園 着。

駐車スペースはガラガラも 朝のごあいさつが止まらん程のご隠居様世代?で賑わいを見せる。

何ならもはや声枯れて ドンチャン騒ぎが3次会まで続いた午前様すか!?なんぞ聞かれ兼ねないときたモンだ♪

日頃話せる相手が居ないのか?なかなか会話が続いてしまうもので 中には大きな声じゃないと聞き取れない方もいて ここは介護施設か!のもはや我何しに公園へ来たのかを忘れてしまう展開だ。

もはや飽きてきて 首を上下にうなづくだけも お構いなしの嬉しそうにイケイケドンドンと昔話を聞かされる・・・

仕事ズル休みの定番や「家族が・・・」のテキトーな理由を放っての 永遠と聞かされる昔話とオサラバを決め込む!














全体的には終盤を迎える様子も こうして写真に収める分にはまだ満開にも見て取れる。

というのも まだまだ夏の気分が長引いてて すっかり忘れてた!に尽きるのです。

しばらく雲隠れだったお天道様も イイ感じのタイミングで光が差し込んできた♪


さて予約しておいた IPコーナーなるファイテンの癒し時間を経て 相棒君の1ヶ月ぶりになる他力本願なキレイキレイはキーパーラボ♪

仕方がないのだが値上げされ 洗車コースのマジなオーダーともなると7000円超えって・・・

もはや一般庶民には感覚が狂いそうにもなるのだが 冷静に考えて1回の洗車で7000円飛んで行くってことは 月2回洗車だけで諭吉さん出現・・・

そんな金額など無料みたいな価値観のお方であらばノープロブレムも さすがに我にはたまったモンじゃない!

街のセルフ洗車場に行けば 300円や600円で済んでしまうものを・・・

そもそも未だに他力本願を卒業出来ていないのも個人的な課題なのだが もう今後はオプション無しの最安値グレードでオーダーになりそうだ。

まぁ~金額はアレでも 仕上がった相棒君のピカピカ具合はやはり感動を生むもので イチオシな店員さんが異動されたのを機に洗車依頼の卒業を本当に考えたが 何だかんだで長いお付き合いになりそうだ。


涼しいというか寒いのだが 昼間にまたもゆっくり昼寝を挟んでおり 仙台中心部とて星がキレイからのプチ徘徊に出掛ける。








ちなみにkosey 一番最初に愛の告白をされた彼女はもう10年以上前に病で他界しており その後2人目・3人目・・・とテンポよく告白されるというプチ自慢な流れだったも・・・

思い返せば そのほとんどがナゼか10月だったなぁ~の七不思議。

寒くなってくると 何となく人恋しくなるのが分からなくはないも・・・

その頃のというか 恋のロマンチックさを写真で表現したい!がこの10月の時期もあって 最近ちょっと構想しているkosey事情。

懐かしさアリ・新発見アリのディナー及びカフェタイム♪

仙台は先代より続く我が楽園ぞ。
Posted at 2023/10/08 21:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月01日 イイね!

お膝元プチウォ~キング

ルールはルールでも 守りやすいものと守りにくいものがあって ニュースは相変わらず絶えない世の中。

ビッグモーターが略されて「BM」呼ばわりはコレ BMW乗りの人には抵抗を感じてしまう響きでは・・・

50cc原付の速度制限30キロなど逆に危険は いつ改善される!
っというか そもそも50cc原付自体の存続が危ぶまれているのだが・・・


さて 土曜日は寝て曜日 日曜日は少し活動し曜日♪

陽が雲隠れすれば 我も雲隠れという名の布団にうずくまる有り様だ。

おはようおやすみ日曜日 心ゆくまで眠ろう~♪ を風の便りが運んでくる♪










いやぁ~夜にもなれば過ごしやすい気温になったもので どれ行ってくるかぁ~♪のお膝元プチウォ~キングも 何ら負荷を感じずの頭の中は何だかポカ~ンとした 季節の変化に追いつけていない心情だ。










大宮行きかぁ~♪の羨ましさを感じるも 実はkoseyの誕生日である11月11日は花の大都会 東京にて予定アリが楽しみでならずは 早くもホテルの予約をせっせと・・・♪

次こそは 首都高でアンポンタンなマネをせぬよう・・・

思えば我が田舎者や 2年ぶりの東京訪問かぁ~♪


雨が降ったり止んだりのビニール傘で こんな感じにソフトな描写に撮れるが楽しくてならない趣味の世界。

思えば ヨドバシが閉店してるという もう帰らねばの時間帯。

ここ最近の休日は 昼間にゆっくり昼寝からのプチ夜行性の過ごし方に 何か心地よさを感じている。



Posted at 2023/10/01 21:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車と出会って5年! http://cvw.jp/b/2831748/47936224/
何シテル?   08/31 06:45
はじめまして koseyです。 趣味は、ドライブや風景写真等アウトドア派につき、休日は早朝より動き出すも、年々得意になる早起きには… 観光地も好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

hi-ro-ki66さんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 12:14:48
8月13日木曜日は宮城のみんともさんに会いに行きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 21:11:14
極寒な早朝よりスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 12:52:19

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
初期型マークXから乗り換えしました。 令和元年式  最終型マークXです♪
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) スーパーカブ50ファイナルエディション (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
スーパーカブ50ファイナルエディション を納車しました。 車もそうでしたが、やはり”最 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation