• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koseyのブログ一覧

2024年05月29日 イイね!

明日は明日の風が吹く♪

5月病に毛が生えた?爆弾低気圧から抜け出してきたメンタルのkosey。

日の出の時刻に起床せど 毎日やってくる新聞に目を通す方が楽しくなりつつの日々。

さて 日付が遡って5月は19日の 仙台青葉まつり内のすずめ踊りに来てくれませんか?の昨年に引き続き連チャンの事前連絡だ!

昨年は100円渡すから来てちょ♪からの 物価高騰なる意味分からん理由に基づき今年は10円渡すからよろぴく♪なのだ!

持ってけドロボーの持ってかれる側って・・・

んな事ブツブツ言いながらも 日焼け止め塗っての現地にはどのメンバーよりも先に到着しての現地確認を怠らない 涙ぐましい努力。


ジッとしててもヤバぁ~な我持つか?の暑さも 出場者たちにしてみれば絶好の晴れ舞台のチャンス!

ペーペーかどうかはお構いなしの辛い顔はしておれぬ。










周囲に気を配りながらも シッカリ撮影していかねばならぬの過酷な環境に歯を食いしばる!

同業他社?のリサーチも忘れず 帰宅後の研究材料の糧にせねばの時代の変化?を知る。

とて「隣の芝生は青く見える」・・・ コレ 本番中は絶対に思うな!を口酸っぱく周りに言い続けてるkosey!

にしてもキレッキレの踊りからついつい我もすずめと化すも・・・ 腰のあたりがヤナ感じ発症の 危うく飛べなければ動けもしないすずめになるトコだった!

ありがとうございました~♪のご挨拶まで終えての解散後には もう疲れ果てるkosey。

結局どちらにせよ 飛べなければ動けもしないすずめと化した我でした・・・


相変わらずセルフにはなれずの他力本願が止められぬ 街一番の輝きを取り戻した相棒くん♪

今年 新車で納車したんですか?なんて聞かれたらどうすっぺ♪の 聞かれてもいない事を妄想するkosey♪

ただ お会いする人々に驚かれる域には来たのは確かなようだ。


もうちょい このポン付け感満載・・・ご検討の程はいかがなのでしょうか。

味が良ければ!と言えばそれまでなのだが・・・










心の底から気分が良くなった夕日でした♪

やって来ましたは奥松島に位置する大高森で 息切らしまくりながら何なら挫折しまくりながらも山を登って展望台までやって来た!

数年間来てなかったように思うも やはり年1回くらいは訪れたい名所!を思い知る。

これからあと何年そんな登山?を続けていけるか 自分の敵は自分の歯を食いしばっていかねばならない!

帰宅後 辛口評論家の我が妹からも 珍しく”お兄ちゃんの写真凄い♪”をいただいてのプチ天狗様になるは 普段飲まぬ缶チューハイにも手を出す勢い♪

以上 なんとかかんとか元気になって過ごしておりますのご報告まで。
Posted at 2024/05/29 19:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月14日 イイね!

再建・・・


何も変化してないのに ようやく体調不良な5月病?が落ち着いてきての 趣味の早朝の徘徊に精を出す♪


















やはり日常を忘れての自然と一人触れ合うって koseyには無くてはならないを再認識する。

今年は”ふきのとう採りに行かないで”なる 何かイヤな予感を告げられての悔しくも春の味覚を楽しんでおらずのまま 5月は中旬を迎えてしまった・・・

そんなトコも体調不良にきたのだろうか。

”私の真ん中に、オレが帰ってくる。”・・・

20年前のフレーズをふと思い出す。


GW終盤は 久々におらが宮城を抜け出しての岩手県は同級生の元へ 1年ぶりのご対面を果たす♪

最近のことの様に昔の伝説を繰り広げるに 思い出させてもらうしかあらずの 最近は精神的に一杯一杯だったを痛感してしまう!

心の友よ またご対面したいものだ♪

koseyのために食材の調達もしてくれていての感謝を忘れない!












今週末は仙台青葉まつり・・・

今年もお越しいただけないですか?に シュミレーションを練るkosey。
Posted at 2024/05/14 19:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月04日 イイね!

koseyに異常発生!








曇り空から始まったGWや 毎年恒例の特に予定なしの5月病発症気味なスローペースを辿る。
















何の前触れか 妙な快晴続きに複雑な感情。

徘徊行けるうちに・・・の5月病?発症気味。

ようやくコロナが落ち着いてきたタイミングで 晴天にテンション下がるを覚える。

で 涙を流すことに幸せを感じる始末だ! GW休みなのに・・・

更年期か精神科を受診か koseyに異常発生中!




お墓参りに 祖母の住む島へ上陸。






相変わらず元気にバタバタする姿に 元気をいただいてしまう情けなさ。










2019年11月3日


2020年11月7日


2024年5月3日

あの日を思い出して泣けるから しばらく避けていたスポット。

今なら行ける気がしての突撃訪問だ。


ではまた~の〆とします。
Posted at 2024/05/04 09:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月21日 イイね!

共存共栄♪












てんてこ舞いの忙しさに右へ左へ進むのは 歩いてるのか走ってるのか 夢なのか現実なのか 生きてるのか死んでるのか・・・

あっちもこっちも撮影行かねば!で疲れるから 桜の花などさっさと散ればいい さっさと諦めたい。

んな事思いつつも実際 あの儚さ あの美しさ・・・
まるで人生の始まりから終わりを映す姿だと 言葉にならずとも人は感じてきたのではないだろうか。

歌や写真そして桜の木の維持管理に蕾を実らせて 人が人を幸せにしてきたように思う。

共存共栄。

桜殿 今年もありがとうございましたの感謝を忘れない!




老若男女 いつの時代も桜を楽しむ光景は変わらない。








最後の桜が咲いたともいうべきか
最終型マークX。
















桜前線追っかけは岩手や秋田・・・

今年は唇噛みしめる流れか!

バタバタしながらも koseyの写真魂は燃え続く・・・
Posted at 2024/04/21 07:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月08日 イイね!

春のおとずれにコーヒーの香り


春のおとずれにコーヒーの香りは どこへゆく湯気の儚さも たのしと感ず。






2月が暖かく 3月が逆に寒かったご当地 もしや・・・の早咲きを期待も上手く?調整されたものだ。




TULIP 50周年記念ツアー ”the TULIP” アンコール公演

一人がいいさ→風のメロディ→STATION→博多っ子純情→ここはどこ→セプテンバー→見すごしていた愛→エジプトの風→走れ!ムーン号→しっぽの丸い子犬→逆回転→街は黄昏がれに抱かれ→あの娘は魔法使い→ブルースカイ→夏色のおもいで→神様に感謝をしなければ→虹とスニーカーの頃→悲しきレイン・トレイン→ぼくがつくった愛のうた→青春の影→Shooting Star→2222年ピクニック→銀の指輪→私のアイドル→心の旅→魔法の黄色い靴♪

アリスや荒井由実・海援隊が同期となる1972年デビュー。

先々月には 初期メンバーだった吉田彰さんの訃報。

一昨年に チューリップとしては最後となるラストツアーの開催も 今回はそれのアンコールゆえに 本当に最後の最後となる公演だろうからの 何とかチケットをゲットした流れでした。

にしても我 何回抽選に落ちたことか!

52年という長い年月 サビを辛そうに歌う場面もまた味わい深く ゾクゾクと心揺さぶられる歌声に 思わず涙を流しながら聴いている観客もいた。

ありがとうございました!の熱い拍手にて公演を終えた。


やはり年齢層は60代~70代が占めてるとみた。












さて TULIPの余韻に浸る翌朝。










天候に恵まれたか?という話は別として 今年も何とか儚いモンの写真のゲットだ♪

その場で即各関係者へ画像の送信は すっかり天狗様にもなるリポート魂!


白石城からのちょいと足を延ばして七ヶ宿ダム 着。




今年は2月と3月の気温が逆転したこともあってか 4月なのに水がキレイ?という。










PP&M   Tell It On The Mountain♪












近頃のような ちゃちゃっと撮影してすぐ帰るグ~タラぶりの痛感は 疲労感に押されての帰宅後は爆睡3時間にも及ぶ!

儚いモンへの追っかけ・・・
来週もアツいとみたは 勝手な使命感に追われる毎年恒例の頑張り時だ!
Posted at 2024/04/08 16:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/2831748/48628885/
何シテル?   08/31 10:51
はじめまして koseyです。 趣味は、ドライブや風景写真等アウトドア派につき、休日は早朝より動き出すも、年々得意になる早起きには… 観光地も好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

hi-ro-ki66さんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 12:14:48
8月13日木曜日は宮城のみんともさんに会いに行きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 21:11:14
極寒な早朝よりスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 12:52:19

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
初期型マークXから乗り換えしました。 令和元年式  最終型マークXです♪
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) スーパーカブ50ファイナルエディション (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
スーパーカブ50ファイナルエディション を納車しました。 車もそうでしたが、やはり”最 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation