• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noomasのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

レイバック初のロングドライブ

今日はレイバック納車後初のロングドライブ。
行き先は千葉県松戸市。目的地はパン好きにはたまらないと言う『パン焼小屋ツオップ』


で、行きの道中ナビが…
都心部を抜けて常磐道に入ったあたりで到着予定時刻が表示されていないのに気がつく。
さっきまでは表示されていたのに…
道案内の青いラインもいつのまにかない…
案内中止の操作はしていないのに。
その後、気をつけていると同じ現象が起こるとと同時にメーター画面にApple carplayの表示が現れ、USBで聞いていた音楽が止まる。

何が原因かは分からないが、iPhoneとの接続に関連がありそう…

あと案内のラインの色(青)がナビの他の情報の色と重複していて紛らわしいかな。

アイサイトXの方はレーンキープや料金所での減速、渋滞時ハンズフリーなどver3と比べてかなりの進化。
ただ、ドライバーモニタリングのよそ見や居眠り判定がかなり厳しくて…煩わしい。笑

しかし、慣れと操作方法をしっかり把握すればかなり快適なドライブが楽しめそうです。




Posted at 2024/01/13 22:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月12日 イイね!

ハザード信号が…続編3

ディーラーさんから入電!

ハザード信号線があるカプラーは画像の
カプラーやヒューズが取付けてあるボードを
外したところに同じ40極のカプラーがあるとの事!

詳しくは来週1ヶ月点検時に詳細を教えて頂くことに。

メカニックさんが言うには総合ユニットに直結しているところなので弄るのはおすすめしない。
弄る場合は自己責任でと、念押しされました。汗

もう一つの方法はナビ部にあるハザードスイッチの裏からも取り出せるとの事。

しかしナビ外すのも、ヒューズBOXを外すのもいづれにせよ大変そうなので思案中…

とりあえず点検時の説明聞いてからですな。


これ以上バラすのには勇気が必要だ…


Posted at 2024/01/12 21:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月12日 イイね!

ハザード信号が…続編2

ディーラーから配線図をいただき、諸先輩の方々のアドバイスもいただき、いざカプラーK37番へ!

と、ところが…
ない…

そのスロットには配線がない…

南無…

で、またもやディーラーに連絡。
配線図と実車が違うみたいですと。
メカニックさんからの連絡待ちになりました。

K37は画像の上段左から4番目。

配線がありましぇんばい。

もしかして、オスメスの方向違いで
右側から4番目?

でも配線の色は緑ではなくてピンク?
(配線図では緑)
Posted at 2024/01/12 14:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月07日 イイね!

ハザード信号が…続編

CEP/バック連動ハザードキットの取説2Pにある
緑の配線の接続先がわかりません…








Posted at 2024/01/07 13:02:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月06日 イイね!

ハザード信号、発見出来ず…

ハザード信号、発見出来ず…前もって購入したコムエンタープライズさんのリバース連動ハザードキットを装着しようといざレイバックの元へ。
今回オプションでつけたフットランプのおかげでのれん分けハーネスがハンドルの後ろあたりに設置されていたので安心してたのだが…のれんがない…結束バントで束ねてあり見えない。カプラーは丸見えだったので今日のところは配線の確認まで。
必要な線は次の通り。①常時電源②アース③リバース信号④ハザード信号
①②③は前述ののれん分けハーネスのカプラーにテスターを刺して確認完了。
問題は④のハザード信号(➖コントロール)で
ヒューズBOX周りの内装を外してヒューズやカプラーを見える状態にしていろいろテスターで探ってみたがハザードの点滅と同期する信号は見つからず…
で、結局インオペ。
その後ディーラーの担当者に相談しました。
メカニックに聞いてみますとの事。

右上の3本中、ピンクと緑が➖コントロールのようだが、ハザード点滅とは連動しないので違うのか?



これがのれん分けハーネス。

ディーラーからの連絡が待ち遠しい…

Posted at 2024/01/06 11:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@LEVOLOVE さん

こんにちは😃

その頭の両端のところが反っていたらたぶん
ミヤマクワガタっぽいですね。

私が見たのはもう50年ぐらい前に熊本の阿蘇で
みたのが最後です。笑」
何シテル?   07/19 15:54
2017年8月(XV GT7)からスバリストになりました。 2023年12月24日からLEVORG LAYBACKに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイサイトカバーのビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 07:24:31
【後編】LEDリフレクターを付けたいんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:32:56
リアコンビランプ配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:31:03

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2023年12月24日納車 (2023年9月16日 契約) SUBARU 2台目 アイサ ...
スバル XV スバル XV
所有期間:2017年8月5日~2023年12月24日(6年4ヶ月) 10年ぶりの自家用車 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2台目のミニバン インパネ周りの作りが中々好きだった。 内装もNISSANらしく、モダ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族が増えて初のミニバン 色:パールホワイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation