• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まふるんの愛車 [ホンダ ヴェゼル]

整備手帳

作業日:2020年2月29日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
グローブボックスを開けて
左側のダンパーを下側に強めに押して
フックを外す

結構キツめ。
2
ダンパーフックを外したら
グローブボックスの両側を内側に押して
手前に外すと
正面にエアコンフィルターの蓋が見えます
3
蓋の両側の留め具を押し込んで
開けると
フィルターが見えます。

蓋の外にまではみ出す程の
枯れ枝や枯葉が詰まってました😱
4
少しキツめですが
引っ張り出したフィルター。

葉っぱが凄い。
農道を走って山越えするコースが
得意な姪っ子です(笑)
5
蛇腹の向きが反対になりますが
こちらの商品は緑側が上になる様です。
矢印⬇️を下に向けて
ギューッと押し込みます。

何とか収まりました。

この後写真撮り忘れて
戻してしまいました😅

きっと、エアコンの効きも
良くなり臭いもしない事と思います。

臭いがしてた訳ではありませんが🤭
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ワイパーゴム&ブレード交換

難易度:

格安ドライブレコーダーは、だめ

難易度:

2024 夏タイヤ・2点

難易度:

VEZEL最後のビューティフルカーズ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月29日 19:02
昔の車(我が家のランクルとジムニー)はフックを外して蝶ネジを緩めるだけで交換出来るのに今の車は何処についているのかも知りません(汗
プラグだって昔の車はプラグキャップ外すだけでプラグレンチで回すだけで交換できましたが、今はダイレクトイグニッションを外さないと交換出来なくなっています。
もちろんメンテナンスフリーになって10万キロ交換不要って言われれば仕方ないのですが、便利になっているのか不便になっているのか疑問に思う時がありますが、ポイント点火やキャブレーターが無くなって便利になっているのは確かですけど。
コメントへの返答
2020年2月29日 19:16
こんばんは。何でもコンピュータ制御だから、下手なことすると故障して余計お金がかかるよ!と脅されています。昔は自分で弄ることは無かったのですが、現在の安全対策のおかげで随分と不便(弄るのには)になりましたね。車を替えて、後悔しています。

プロフィール

「@かんこん(Ⅱ型) さん、お疲れ様です。ご安全に!」
何シテル?   06/04 08:45
まふるんです。よろしくお願いします。 半世紀オバンゲリオンです。人見知りです。 *現在 みん友やフォロワーは特に募集しておりません。 コメントやメッセージを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

広島ティーゎ☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 08:00:04
MUGEN / 無限 MUGENマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 06:44:02
車速連動ドアロック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 09:53:18

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル バンバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
母の車椅子を積んで通院、その他で 出かけるために N-BOXからの乗換えました。 後部 ...
ホンダ その他 チャリ子 (ホンダ その他)
タイヤがすり減り、ツルツルでひび割れもある父の自転車。危険なのでタイヤを交換する様に言っ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
納車待ちの姉の車です。 半分は私が運転します。 JF4からの乗換になります。 私がJF4 ...
ホンダ ヴェゼル ゴーゴー娘 (ホンダ ヴェゼル)
姪の車 ヴェゼルからヴェゼルへ乗り換え。 良くわかりませんが 格段に乗り心地、走りともに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation