• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディエーのブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

旧車イベ参加やらギャラリー参加やら




11/24(日)はこちらのイベントに参加しました
自分が、ずっと自分の車両のそばにいた関係で全然写真は撮れずと言うか、他の車をそこまで見れてない💦💦

今回、三菱車が私だけだったのは少し寂しかったと言うか、ビジター感あって、ちょっと焦るw
でも、近くのホンダS600のオーナーさんが気さくで接してくれましたので、最後まで気持ちよくいれました(ありがとうございました)

今回ビビったのは、ちびっ子の知識量
小学生の子が、スタリオン見たらキャノンボールや!とかジャッキーチェンや!と自分の小学生時代でもそんな事知らん事を喋ると言うw
どこで覚えてきたんやと驚かせてくれましたね
ちびっ子限定でスタリオンの運転席乗せてあげましたが、いい思い出を残して、15年後スタリオンに乗ってくれることを願っておりますよww

初めて参加しましたが、綺麗な公園でしたし、良かったですね
でも、こういうイベント参加は初めてなので、おにぎりぐらい買ってきても良かった、、
終わってからはエネルギー切れ、、
------------------------------------------------------------------------



11/23(日)は参加してませんが、スタリオンが出典すると聞いてたので、茨木のヴィンテージカーショーにギャラリーとして参加

こちらも100台以上の参加数で見応え抜群でした

同士のスタリオンオーナーにも会えて、会話もでき良かったです
頑張って維持していきましょ

このイベントは三菱車が3台出ており、スタリオンとランタボとギャランがいました
こちらも参加すれば良かったなと来て強く思いましたが、また来年ですね〜

1番チビったのはランタボ
1800ccと思いきや、希少な2000ccのランタボを維持しており、ランタボ自体を見ることが少ないのに、凄すぎる。。
来年は並べて展示したいものですな
ランタボのオーナーさん曰く、GTOも来年出典予定だとか?
来年は三菱車で固めたいですね

とにかく茨木のイベントも見てて面白かったです

自分の車も、この冬はバリバリ走らせて行こw


ではでは
Posted at 2025/11/24 02:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月11日 イイね!

第5回 ジャパニーズネオクラシックカーフェスティバル in 安満遺跡公園

第5回 ジャパニーズネオクラシックカーフェスティバル in 安満遺跡公園タイトルの様に、11/22(日)の高槻でのカーミーティングにスタリオンで初参加します。

ほんまは毎年やってた大阪レトロカー博に参加しようかと思ってましたが、多分関西万博の関係で場所が確保出来なかった?

2年前にレトロカー博が舞洲でやってたときは観客として見に行ってましたが、スタリオン3台ぐらいいましたね
そのうち1台の方とお話しまして、2024年は参加します!って言うてたけど、エントリーし忘れて気づいたら締め切られてたので、やってもうたなと、、

今回参加台数が小規模なんで、どうでしょうねぇ

参加はしますが、助手席と後部座席にチャイルドシートがドーンと目立つだろうなw

雨が降らなければええが、、(南無南無南(๑ーㅅー๑))
Posted at 2025/11/11 07:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

旧車好きの平成産まれ30代のおっさんです 子どももいることでメインはミニバン転がし、初めて買ったセカンドカーには乗る機会が減りましたが、セカンドカーを子どもが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

第5回 ジャパニーズネオクラシックカーフェスティバル in 安満遺跡公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 01:19:23
スタリオン足回り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 10:55:03
23万Km達成です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 23:05:13

愛車一覧

トヨタ エスクァイア スヌーピー号2代目 (トヨタ エスクァイア)
トッポも良かったですが、燃料タンクの容量が少なすぎて給油量が多いのと後は奥さんと子どもの ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
リトラクタブルヘッドライトの憧れや父の影響(スタリオンでは無いですが)もあり、気づいたら ...
三菱 トッポBJ スヌーピー号 (三菱 トッポBJ)
子どもが産まれ、後席にチャイルドシートを載せてはいるもののスタリオンのみでは厳しくなった ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
遂に通勤用の乗り物を買うことが出来、初めてのバイク。 仕事上、会社のバイクはよく使うの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation